万年NA バイク日記

北陸のポンコツ乗り、バイクを通じて欲のままに生きてます

にわか祭

鵜川 にわか祭 最終

能登町 鵜川 毎年8月の終わり頃に開催される にわか祭 今年は規模を縮小しての開催ですが みなさん この笑顔 やっぱり 祭りって 良い 地域の団結力が深まり、地域の外に出た人も戻って来る 描かれている 絵も例年通り 新作 川の向こうからやって来た神出キリ…

鵜川にわか祭その3と秋のバイクイベント

今週末は 雨模様 個人的に日帰りツーリングのホスト役を頼まれていましたが 開催延期です 同じように日曜日の今庄で予定されていた旧車イベントも中止みたいですので 予定していたライダーはご注意 ⤵ www.instagram.com その代わりと言っては何ですが 糸魚川…

鵜川 にわか祭 其2

本題に入る前に CB750FOURやCB550FOURのポイントタイミング調整 今までは タイミングライトを使って作業していました この方法は 低回転時から高回転時へ移行するガバナの動きもチェックできる という利点が有るのですが チカチカするタイミングライトフラッ…

つばきから鵜川 にわか祭

昨日の記事のつづき 能登町 姫 どいやさ祭りの袖キリコ 今回のどいやさ祭り 袖キリコ巡行は夜になってからみたい 一旦 車に戻る 荷台には TX650が先週の門前黒島天領祭の時から積みっぱなしにしてありましたが 瓦礫の釘踏んで 後輪がパンク 仕方ないので こ…