万年NA バイク日記

北陸のポンコツ乗り、バイクを通じて欲のままに生きてます

2023-01-01から1年間の記事一覧

冬休み初日(*^^)v

昨日が仕事納めで 今日から休み(*^^)v 雨も降らなさそうなので 午前は叔父の愛車 ヤマハジョグの12か月点検&整備実施 最近のスクーターって触ったことなかったので戸惑いましたが コンパクト&合理的な造り しかも水冷4サイクルのいう我々が小僧だった頃のス…

冬が来るなぁ~

北陸のなが~い冬が来ますね 冬場ネタは少しだけ準備はしてあり 後は 炬燵の誘惑に勝てるかの問題 コンナに振ったらバイクは諦めるしかないですが 今年は暖冬という予報 それに 大雪の時以外でも 海岸沿いなら案外乗れることも その代表なのが 越前海岸 年末…

伊勢原探検 今年も開催わ~い(〃艸〃)ムフッ

今回の年末・年始も 伊勢原探検が実施されます (〃艸〃)ムフッ 参加資格は獣道も走れるバイクで来れる方 軽量な125ccクラスのオフロードバイクや公道を走れるトライアルバイクなら理想ですが 過去にはカブで走破した強者も 実施日ですが 年が明けて 1月2日…

宝達志水町 黒ダイヤ

宝達志水町(ほうだつしみずちょう)って 知ってる? 石川県の一番くびれた場所にある 小さな町 観光地としては 能登と金沢に挟まれ 里山海道を素通りされる 前田慶次の言う処の オムライスとはコレ 小さな町なりに頑張ってます 宝達山から見下ろす宝達志水…

CB550FOURマンネン号の変遷

ホンダの4気筒シリーズの元祖 CB750FOUR 北米市場でハーレやトライアンフに対抗するために 開発された車種 当時の国産車での最大排気量は カワサキW1S 624cc エンジンはOHV 2気筒という当時としてはベーシックなタイプ そのW1Sも振動が嫌われて 北米では人気…

雪中徘徊

せ ・・うちゅうちゅう ( ,,`・ω・´)ンンン? 寒いと パソコンの起動も遅い 全国的にニュースになっている 大雪ですが 土曜日の朝にはピークが過ぎ マンネン地点では ピーク時45㎝ 今25㎝ の雪 だいぶ 溶けました 今回記事の写真から ダイソーで売っていた 格…

サクラ貝の浜

外で雪かきしていると寒さは気にならないけど 家で動かないでいると冷える そんなときの 炬燵は天国 初冬の休日に何も考えていないとココに来てしまう 能登島みず 冬限定 鱈の白子天ぷら これがクリーミーで美味い でも今年は値段高め 満腹したら 能登島大橋…

中古車納車整備+α

中古バイクの納車整備って どの程度やってくれているの? と 疑問に思ったことないですか? 某全国2輪バイクチェーン店 の例を挙げて見ると 以下コピー 納車整備の概要 法定基準に従い、62項目におよぶ点検整備を行います。1台の車両を1人の整備士が責任を持…

今年を振り返る季節に

昼過ぎから雪になり 外は真っ白 明日は冬至 今年も大詰めである いま この時間を生きているということは 感謝しなければならない 地元 白山(しらやま)さん 今年2023年のお告げは 末吉であります しらやまさんのおみくじは辛口 わたしも ここ数年「末吉」し…

初雪富来

能登内浦側の七尾湾から西へ 峠を越えて 外浦側 富来 増穂浦 桜貝が拾える海岸として知られています 冬は波が荒く多くの貝殻が漂着 外浦側は風が強く 上空を黒雲が流れる 磯は白波 泡立つ海 海のプランクトンなどの有機物が荒い波で攪拌されて 白く泡立つ 出…

初雪能登島散策

急な時雨と思ったら 再び日が射す七尾南湾 この天気では バイクは無理と諦め そのまま海辺の集落を俳諧 板張り黒瓦の家並み 小さな漁船 庭には 2羽・・・じゃなくて3羽の鶏 集落を外れ 海辺の耕作放棄地 日の光で 銀色にひかる 枯れススキ 雲の切れ間から差…

初雪能登島 みず

今日は通夜で遅くなってしまった 人が亡くなるって 喪失感があることなのでしょうが その孫や曾孫さんの姿を見ると世代を繋いで 幸せだったのかな・・・ なんて 思う独り者マンネン さて 昨日のつづき 海岸沿いは雪こそないモノの 強風 4輪車でさえ 風にあお…

やっと年末の雰囲気

乗れるかどうか わからないけど とりあえずトランポにはCB550FOUR キャブ整備後のテスト走行もやりたい 昨日は家で休んだので 今日は動ける・・・ しかしながら 天気は予報どうりの荒れた天気 金沢初雪です 山側環状線は白く 初雪が降ると 年末が近いことを…

北総 茶和会 最終

北総 茶和会 最終目的地に向かう途中の ロケット基地 建物窓から覗く 逆さ足に 茨城県とは・・・ とビビった私ですが 石川県の 神子原旧車会 逆さ足が商品として展示してありました 「買ってかない?」とお勧めされましたが 使い道まで 発想が及ばず コレを…

北総 茶和会昼食

今週は北陸も穏やかな天気が続き スーパーマーケットの鮮魚コーナーには タラコも登場 ひとパック 400円位と お高めですが 煮タラコつくってみました 今年は日本海の海水温が高く冬魚の登場は遅めで 七尾湾の牡蠣も不漁とのニュース 日本海側最大級のカキ養…

北総 茶和会の朝

北総基地の朝 昨日の金沢~印西間の下道長距離の疲労の影響か 目が覚めたら AM7時30分 セフロさまもコータローさまも既に寝床を片付け朝の準備 私も起きて支度開始 千葉と云えど 朝は冷える 朝食に炊き込みご飯で握ったおにぎりやみそ汁など 頂きまして 程よ…

千葉北総ベースの夜

到着した 千葉県印西市の某所 北総ベース (写真は翌朝) セフロ様と 買い出しに出かけ まだ 明るい時間にコータローさまも 合流 イワナを櫛に刺して 塩振って 炭火でじっくりと焼いていく そのうちに 香ばしい匂い 先ずは 鍋の中身は キノコをメインに豆腐…

千葉遠征 往路

おそらく 今年最後の個人的イベントになりそうな「千葉遠征」 8日(金曜)の夕方には トランポにバイク積んでスタンバイOK これまでにセフロ様を頼りに sefuro.livedoor.blog 千葉には3回ほどお邪魔しています しかしながら 「気軽に集まって話しをしよう」…

千葉帰りの12月11日 (ゴンゴーキャブ仕上げ)

本日 12月11日は めでたく万年NA 59歳誕生日 昨日迄の千葉遠征が自分への誕生日プレゼントとなりました 千葉は遠いけど 行って良かった ヤマメも大根の煮物も 鍋も美味かった ボリューム満点で鍋は半分も食えなかつた ナナハンマンネン号とカナミさま ミーテ…

8年前の房総半島 2日目

8年前の房総半島 2日目朝 民宿の前は館山の海 吹いてくる風は 春 朝の時間は各自思い思いに過ごして 朝食 デカイサイズのアジの開き (*^^)v 野菜も日の光を十分浴びた房総産はシャキッとした食感 出発です 日の光が眩しい 途中で XS軍団と合流 千葉の内陸部…

8年前の房総半島

今週末は千葉遠征 前回の千葉はと調べると・・・ 8年前の3月でした 車庫にあるロードバイクでは一番軽量なXS650Eをトランポに積み込む この時は 3連休の初日に移動ということもあり 八王子はPM3時過ぎに通過したモノの首都高は大渋滞 結局 セフロ様の北総基…

CB550 キャブで悩む その1

どうも 調子が完璧でないCB550FOUR イロイロキャブのセッテングを変えてみたけど 悩み中 1 今までは標準より濃いめで半開~全開は何となく良いのですが開け初めがもたつく 2 プラグの焼けは・・黒いような 3 燃費は悪い 15~17L/KM 4 ガソリンがキャ…

晩秋 奥能登 朝駆け

明け方に家を出て トランポで門前まで 先ずは輪島市街地方向へバイクを流す 11月の朝なので気温は低いけど 湿度もあって 緩い寒さ 輪島市街地抜け 国道をそのまま外浦方向へ 雲ってはいますが 空気は澄んでいる 道の駅 千枚田 普段は観光客で賑わうスポット …

ひとり温泉プチ旅 最終

中尾高原口のバス停 奥飛騨ロープウェイが見えます この天気なら ロープウェイからの展望も好いでしょう でも なんか 野郎一人でロープウェイに乗るのは 何か気恥ずかしいというか 場違いな気が (写真はお借りしました) ロープウェイの上側駅の展望台 登山…

ひとり温泉プチ旅 2日目朝

奥飛騨温泉郷 栃尾温泉 朝5時過ぎに目覚める 悲しいことに 50歳代中盤頃から 眠が浅く 夜中に覚醒 前日女将に宿の門限はあるのか尋ねて見たら「門限は無い」とのこと それに登山客は明け方に出発する方も多く 門の鍵は掛けてない それならばと 夜明けの荒神…

ボクシーにドライブレコーダー取り付け

ひとつ前のトランポ ホンダステップワゴン コイツには ルームミラー型ドライブレコーダーを取り付けていました 最近は道路マナーが欠如しているドライバーが増えて来たので コレがあればある程度安心 なので 車を乗り換えてもこのドライブレコーダーは移植し…

ひとり温泉プチ旅 栃尾温泉

五箇山から荘川経由で宿のある奥飛騨を目指す 国号156>158 標高は高くなって行きますが 飛騨の方が雪は少なく 若干の青空 山の景色も冬枯れの木々 飛騨古川辺り 奥の方の白い峰々は おそらく御嶽山 R41>R471と来ている間に 夕暮れ 宿に到着したのは PM5時…

ひとり温泉プチ旅 五箇山

コーヒーで寛いで 買い物したら 富山方面にワープ、 R304五箇山トンネル 峠の長いトンネルを抜けると雪 五箇山の菅沼集落 無料の方の駐車場にトランポ置いて 徒歩 気温は低いのですが 無風なので 寒さはさほど感じない 雪が振る前に 作業を急ぐ 合唱屋根の葺…

12月第二週週末は千葉へ

セフロ様と最初に出会ったのは 2009年の夏 渋峠を走り 意気投合 この時は セフロさまは ドカッテイ 私はナナハン お互い 今も所有しているバイク 標高2000m越えの 霧の中表情は お互い なんとなく若いな・・・ この頃着ていた革パン、 今は入らない・・・ …

石川の地元でオートバイの外装塗装が出来る店

とある お方から 「地元でバイクの外装を塗装してくれるショップは? と問い合わせをいただきました 以前は 野々市にあった某バイク屋の若いメカが 塗装の依頼も受付つけてくれたので 其処へお願いしていました CB550FOURは彼の作品 タンクの塗分けからライ…