万年NA バイク日記

北陸のポンコツ乗り、バイクを通じて欲のままに生きてます

ツーリング

鳴き砂の浜の今(琴ヶ浜)

以前の能登ツーリング 志賀町 はたご岩から外浦側を北上 権現岩 そして 輪島に入って直ぐ 鳴き砂の浜 琴ケ浜 浜に佇む セフロさま 踏むと砂が無く浜は石英が主成分の砂の割合が多く なおかつ不純物が少なく 海が奇麗な証拠 トモ様曰く ここは冬は波が高く サ…

奥能登の酒を吞もう

2011年 4月 そう あの東北の大震災 サクラが咲く季節なのに 世の中が沈んで 自粛モード 当時の総理大臣 菅直人は福島原発に行ってイライラをぶちまけるだけの無能振り 東京都知事 石原慎太郎は 「花見なんかやっている場合じゃない」などと吠えていましたが …

能登外浦 大谷の鯉のぼり

田中屋旅館さんで 宿泊した続き この日は 奥能登の外浦側を走ります 輪島の千枚田に到着しましたが ウチのメンバーの場合 関心の対象は駐車場に止まっていた ヤマハRZ250 新潟からツーリングに来ていた ざわざわ様の愛車 長距離ツーリングに高頻度で使うざわ…

CB750FOUR、K4マンネン号50周年

初めて 乗ったバイクは ホンダCB50 1972年型 松任駅の近くにあった 解体屋から9千円 まだ高2の小僧だった 1986年 春 その頃のバイク界隈では カワサキのGPZ900Rや スズキGSX1100などが発売 GPZ900 1994年型 身近な250ccクラスでも スズキRG250Γ 1…

宿記録 大沢「田中屋旅館」その2

4月の 大沢の朝は夜明けも早く 眩しい オールドカワサキが輝く時間 部屋の中は昨夜の余韻 めがねを外すのも忘れ フカフカの布団に まだ夢の中 いっぽう 早起きのおーた親分とヤマボウシ様 散歩の準備 やっぱり 旅の朝の美しい時間を 逃してしまうなんて勿体…

オールドヤマハで奥能登 

この間 「クレープはお好きですか」というタイトルで ラーメンじゅげむさんへ行って来たことは記事にしましたが その結果が↓ yumey26.livedoor.blog 大変 好評だったようで 嬉しいですね それと みんな大好き「つばき茶屋」さんも インスタ更新 www.facebook…

伊勢原探検 今年も開催わ~い(〃艸〃)ムフッ

今回の年末・年始も 伊勢原探検が実施されます (〃艸〃)ムフッ 参加資格は獣道も走れるバイクで来れる方 軽量な125ccクラスのオフロードバイクや公道を走れるトライアルバイクなら理想ですが 過去にはカブで走破した強者も 実施日ですが 年が明けて 1月2日…

北総 茶和会 最終

北総 茶和会 最終目的地に向かう途中の ロケット基地 建物窓から覗く 逆さ足に 茨城県とは・・・ とビビった私ですが 石川県の 神子原旧車会 逆さ足が商品として展示してありました 「買ってかない?」とお勧めされましたが 使い道まで 発想が及ばず コレを…

北総 茶和会昼食

今週は北陸も穏やかな天気が続き スーパーマーケットの鮮魚コーナーには タラコも登場 ひとパック 400円位と お高めですが 煮タラコつくってみました 今年は日本海の海水温が高く冬魚の登場は遅めで 七尾湾の牡蠣も不漁とのニュース 日本海側最大級のカキ養…

北総 茶和会の朝

北総基地の朝 昨日の金沢~印西間の下道長距離の疲労の影響か 目が覚めたら AM7時30分 セフロさまもコータローさまも既に寝床を片付け朝の準備 私も起きて支度開始 千葉と云えど 朝は冷える 朝食に炊き込みご飯で握ったおにぎりやみそ汁など 頂きまして 程よ…

8年前の房総半島 2日目

8年前の房総半島 2日目朝 民宿の前は館山の海 吹いてくる風は 春 朝の時間は各自思い思いに過ごして 朝食 デカイサイズのアジの開き (*^^)v 野菜も日の光を十分浴びた房総産はシャキッとした食感 出発です 日の光が眩しい 途中で XS軍団と合流 千葉の内陸部…

8年前の房総半島

今週末は千葉遠征 前回の千葉はと調べると・・・ 8年前の3月でした 車庫にあるロードバイクでは一番軽量なXS650Eをトランポに積み込む この時は 3連休の初日に移動ということもあり 八王子はPM3時過ぎに通過したモノの首都高は大渋滞 結局 セフロ様の北総基…

今年最後のつばき茶屋 上大沢

11月23日のつばき茶屋帰り 能登外浦を流す 晩秋の低い太陽は入り江の波を反射 大沢の目抜き通りには人影なし 磯に這うように行く絶壁直下の道路 この日は南風 外浦では 陸から海に抜ける風向き 岸壁に打ち付ける波は荒くない 上大沢の集落に入ると風は穏やか…

伊豆三発隊の夜

民宿 長右衛門さんに到着 我が3発隊 先ずは温泉 塩分が強く すぐに温まる 雲見の湯で 汗をかき 来る アルコールに供えます 西伊豆の温泉と云えば 前記事で書いた 伊豆トライアル場での 大会前夜 バイク仲間と 前日入りで宿泊 私以外の皆さんは 翌日の大会の…

伊豆三発隊 松崎

少し間が空きましたが GX750のワンメイククラブ「三発隊」のつづき 仁科峠から 見下ろす 宇久須 この日はガスってました・・ 細い ワインデングを抜けて 西伊豆 堂ヶ島 能登半島を走り慣れた私ですが 伊豆の風景は独特 松崎町へ入る わたしにとっての松崎と…

伊豆三発隊 椎茸

三発隊集合場所の十国峠 GX750は最終型でも43年前の旧車 しかも当時から国内では不人気車でしたから メンバー以外のGX750は殆ど町では見かけない CBやZ1みたいに逆輸入も入ってこない そんな中でも拘りの一台 エンジンヘッドカバーが白眉毛仕様 思わず この…

伊豆三発隊 朝

11月4日 朝 6時20分 ホテルの目の前は 東海道本線 蒲原駅越しの富士山 その輪郭は霞んではいますが 太陽が上がれば澄んだ富士になるかも 西に少し歩くと 田子の浦港 東を眺めれば 高い煙突 ブラブラ 歩いて ホテルに戻る ホテル菊川の第2駐車場には 夜やって…

伊豆三発隊 往路 (ビジネスホテル菊川)

11月3日 三連休の初日 この日は 伊豆で企画された 三発隊ツーリングに参加するための移動日 三発隊とは ヤマハGX750&XS750SPという 古の3気筒バイクのオーナーによる ワンメイククラブ ヨーロッパでは ある程度売れた 国産初の4サイクル3気筒エンジンのマシ…

伊豆 三発隊遠征から帰宅

今年もヤマハの古い3気筒が 伊豆に集合 到着したのは雲見温泉 民宿 長右エ門さん 恒例の骨酒 PM 10時30分 帰宅しましたので 報告まで にほんブログ村 ランキング参加中バイク

3連休

3連休は 静岡で 酒呑んで 伊勢海老 アワビ 食って そのついでに 走って来ます リアルを 楽しんできます では(@^^)/~~~ にほんブログ村 ランキング参加中バイク

伏木ポートサイドミーティング 会場その2

伏木ポートサイドミーティングの会場 時々雨が振る 時雨模様なので 思ったより会場を訪れるバイクは少なめですが 濃いのは居ますので 見ていて飽きない ヤマハXS650スペシャル 個人的には興味深い改造をして有ったので じっくりと見学 フロントはWデスクに改…

伏木ポートサイドミーティング 往路

富山の西部 伏木港 そこで 行われた 旧車のミーティング 「伏木ポートサイドミーティング」 ボルトアートの事は昨日記事で紹介しました この作家から こんなモノも頂きました ボルトのフチ子さん ということで 先ずは往路 昨夜からの雨でまだ路面は濡れてい…

ドリームクラブ40周年 動画

ドリームクラブ40周年の動画がアップされていますので 2つ紹介 前夜祭から 雨に濡れた当日まで イレブンライダー様編集の作品 www.youtube.com 山田元治様編集作品 www.youtube.com にほんブログ村 ランキング参加中バイク

ドリームクラブ40周年 ビーナスライン

実はナナハン弄りは寒くなった冬のオフシーズンに作業を行う予定でしたが ドリームクラブの皆さんに感化されて ツーリングの翌週から作業を開始したという経緯 皆さんの元気な走りを見ていると 自分のCBも早く元気にさせたいと そんな感じで ナナハン弄りの…

ドリームクラブ40周年 ツーリングの朝

さて 表題の前にCB750FOURマンネン号 フロントホイル コレもタイヤ交換していきます 使い古したF11を外し ホイルの振れチェック 当然ベアリングやスポーク緩みも点検 サビも落とし それでも錆を落とし切れない部分はサビ転換材処理 フロントタイヤも イノウ…

ドリームクラブ40周年 ミーティング

平湯を出た ドリームクラブの西日本組 今回は 遠くは和歌山県や島根県からの参加もあり ドリームクラブも全国区 実は 福井県で新たにCB750FOURを購入したライダーが しかも身近に居るので 次回はナンパして連れて来ちゃおうかな そのままR158で松本方面へ イ…

ドリームクラブ40周年 安房峠

自宅を出て 集合場所の平湯温泉へ 早めの昼食を済ませ 平湯集合は13時なので 時間には余裕 (写真の山は焼岳) クマ牧場のマスコット前 私のCBのエンジンもガタが来ていますが クマ君の頭部や土台を見ますと ヤレが・・・・・ どちらもそろそろ整備が必要 平…

ドリームクラブ40周年 往路

今年のウエストW1ミーティングの会場 CB750ドリームクラブ 大阪支部長であるカワダ様から 秋のクラブ40周年イベントのお誘いを受けたのが 今回参加したキッカケ ウエストW1ミーティング 集合写真 一番目立つ場所に・・・・ これは先日の前夜祭 団旗に注目 な…

今庄遠征 帰路越前海岸

今庄宿 甲冑の着付け体験もコーナーもありました その一環で刀の取り扱いも教えて頂ける その先生が黒の袴姿の師範 何も考えず刀を抜こうとすると 左の方のように立ったまま普通に抜きますよね 師範曰く「それでは刀を抜いている間に敵にやられてしまう」 そ…

今庄遠征 今庄宿食い歩き

たぶん 一部のライダーは CB750ドリームの方が気になっていると思うのですが 往路での マンネン号 平湯で西日本組と合流 何も打ち合わせしなくとも この隊列 ドリームクラブ武井会長曰く 「わかっている」 ということの証明 ここからは 今庄遠征のつづき 今…