万年NA バイク日記

北陸のポンコツ乗り、バイクを通じて欲のままに生きてます

旧車

ゴンゴーで越前海岸 其1

2月の某日 寒いので トランポにCB550four乗っけて 福井の道の駅「三国」 そこからはバイクで海岸方向へ 道路は 凍結防止剤だらけ ・・・・これは 帰宅したら 即水洗いですね 海岸に出て鉾島 柱状節理の岩盤から この辺は大昔は火山活動があった様で 三国半島…

そう云えば ブログ開設16年目突入

今年は元日の能登半島地震からの始まり すっかり忘れていましたが もうブログも16年目なのですね ブログを始めた 2009年撮影 この頃の方が 写真のセンスが良かった様な ヤフーブログで 約3500記事 そこから はてな&アメブロに移行してから記事も合計するとこ…

永井豪さん「また書けばいい」

今回地震で被災した 輪島朝市通りの 永井豪記念館 残念ながら 消失してしまいました 写真は輪島のイベントに登場したマジンガーZ 永井記念館は燃えてしまいましたが 輪島が誇る漫画家であることには間違いありません 本人のXへの 投稿が昨日の新聞記事にもあ…

CB550FOURマンネン号の変遷

ホンダの4気筒シリーズの元祖 CB750FOUR 北米市場でハーレやトライアンフに対抗するために 開発された車種 当時の国産車での最大排気量は カワサキW1S 624cc エンジンはOHV 2気筒という当時としてはベーシックなタイプ そのW1Sも振動が嫌われて 北米では人気…

千葉北総ベースの夜

到着した 千葉県印西市の某所 北総ベース (写真は翌朝) セフロ様と 買い出しに出かけ まだ 明るい時間にコータローさまも 合流 イワナを櫛に刺して 塩振って 炭火でじっくりと焼いていく そのうちに 香ばしい匂い 先ずは 鍋の中身は キノコをメインに豆腐…

CB550 キャブで悩む その1

どうも 調子が完璧でないCB550FOUR イロイロキャブのセッテングを変えてみたけど 悩み中 1 今までは標準より濃いめで半開~全開は何となく良いのですが開け初めがもたつく 2 プラグの焼けは・・黒いような 3 燃費は悪い 15~17L/KM 4 ガソリンがキャ…

晩秋 奥能登 朝駆け

明け方に家を出て トランポで門前まで 先ずは輪島市街地方向へバイクを流す 11月の朝なので気温は低いけど 湿度もあって 緩い寒さ 輪島市街地抜け 国道をそのまま外浦方向へ 雲ってはいますが 空気は澄んでいる 道の駅 千枚田 普段は観光客で賑わうスポット …

CB750FOUR 車高修正

異音が大きくなったナナハンのエンジンを程度の良いエンジンに載せ変えた 一連の作業で 消耗してきた前後タイヤの交換も実施 タイヤの銘柄は イノウエのGS-19 をチョイス 元々はカワサキW650など用の標準タイヤとして開発された経緯の銘柄 ircmoto.jp なので…

ヒマつぶしに 二輪旧車価格変動を調べてみた

11月は 悪天&体調不良で三発隊以降は 乗れてない=ネタがない 噂によると カワサキZ系の値段が下がっていると聞いたので 他のバイクと合わせて 調べてみる 先ずは そのカワサキZ1です 昨年10月時点での中古車販売価格の平均が480万円 >今年の10月で435…

神子原旧車会 駐車場その2

神子原旧車会 ブースの方も見て回る ラッタタのコピーで一躍有名になった ヤマハロードパル スーパーマーケットのチャリンコ置き場にも気軽に駐車できる 軽さとコンパクトさで「ソフトバイク」というジャンルを確立 カワサキ Z750RS D1のタンク 個人的に こ…

神子原旧車会 駐車場

時期はだいぶ戻りますが 9月に開催された 神子原旧車会 駐車場に集まったバイクも見ていきます スズキのバイクですが 私でも車種はよくわからず 1970年代頃の K125か? でも 色はオシャレだし ツインエンジン スズキ独自の馬蹄形ヘッドランプ こちらは 富山…

伊豆三発隊 椎茸

三発隊集合場所の十国峠 GX750は最終型でも43年前の旧車 しかも当時から国内では不人気車でしたから メンバー以外のGX750は殆ど町では見かけない CBやZ1みたいに逆輸入も入ってこない そんな中でも拘りの一台 エンジンヘッドカバーが白眉毛仕様 思わず この…

伊豆三発隊 朝

11月4日 朝 6時20分 ホテルの目の前は 東海道本線 蒲原駅越しの富士山 その輪郭は霞んではいますが 太陽が上がれば澄んだ富士になるかも 西に少し歩くと 田子の浦港 東を眺めれば 高い煙突 ブラブラ 歩いて ホテルに戻る ホテル菊川の第2駐車場には 夜やって…

伊豆三発隊 往路 (ビジネスホテル菊川)

11月3日 三連休の初日 この日は 伊豆で企画された 三発隊ツーリングに参加するための移動日 三発隊とは ヤマハGX750&XS750SPという 古の3気筒バイクのオーナーによる ワンメイククラブ ヨーロッパでは ある程度売れた 国産初の4サイクル3気筒エンジンのマシ…

伊豆 三発隊遠征から帰宅

今年もヤマハの古い3気筒が 伊豆に集合 到着したのは雲見温泉 民宿 長右エ門さん 恒例の骨酒 PM 10時30分 帰宅しましたので 報告まで にほんブログ村 ランキング参加中バイク

伏木ポートサイドミーティング ナナハンK0

伏木ポートサイドミーティング 今回はエンジン載せ替えて復活させたCB750FOURを出車させた理由の もう一つに 昨年のミーティングで出会った あるバイクとコラボさせたかった そのバイクとは CB750FOUR K0 ブルーグリーン 新車時からの外装は 当時の職人が手…

伏木ポートサイドミーティング 会場その2

伏木ポートサイドミーティングの会場 時々雨が振る 時雨模様なので 思ったより会場を訪れるバイクは少なめですが 濃いのは居ますので 見ていて飽きない ヤマハXS650スペシャル 個人的には興味深い改造をして有ったので じっくりと見学 フロントはWデスクに改…

伏木ポートサイドミーティング 会場その1

伏木ポートサイドミーティングのつづき 展示してあった 郵政カブの荷台には 一品モノのナナハンタンクスタイルの物入 CB750FOURのオーナーとしては 思わず気になる一品 販売促進用のCB750FOURパネル K1です イイですね 最初は黒に見えた 外装色ですが 純正で…

伏木ポートサイドミーティング 往路

富山の西部 伏木港 そこで 行われた 旧車のミーティング 「伏木ポートサイドミーティング」 ボルトアートの事は昨日記事で紹介しました この作家から こんなモノも頂きました ボルトのフチ子さん ということで 先ずは往路 昨夜からの雨でまだ路面は濡れてい…

かわいいので連れて帰って来ちゃいました その2

今日の北陸は不安定な天気ながらも 伏木ポートサイドミーティングにお邪魔してきました 海を隔てて 新湊が見える 今日は金沢で「金沢マラソン」が開催されるため 金沢各所で道路封鎖されてしまうため 封鎖前に出発したら 早い時間に到着 本日は弄った後の走…

神子原旧車会 2023

だいぶ 時が経ってしまいましたが 2023年 神子原旧車会 コロナの影響で 久しぶりの開催は やっぱり嬉しい 地元のフリーマーケット 最初に発見したのが W3のオイルタンクとサイドカバーのセット 値段も安いので 予備部品としてゲットしたいな・・・なんて考え…

ナナハン弄り オイルタンク下部オイル漏れ

エンジン交換が完了して 10日ほど経つ ナナハンですが 後ろの床に オイルが垂れた跡 最初はリアサスの抜けを疑いましたが よく見ると スイングアームの上面側にもオイルで濡れた跡 奥側のオイルタンクホースとオイルタンクのつなぎ目ボルト部分からオイルが…

ドリームクラブ40周年 ビーナスライン

実はナナハン弄りは寒くなった冬のオフシーズンに作業を行う予定でしたが ドリームクラブの皆さんに感化されて ツーリングの翌週から作業を開始したという経緯 皆さんの元気な走りを見ていると 自分のCBも早く元気にさせたいと そんな感じで ナナハン弄りの…

ナナハン弄り ちょっと走る

昨日からの雨も今日は上がり 爽やかな秋晴れ 帰宅してガレージからナナハンを出す 新品タイヤをリムに馴染ませるため 高めに入れてあった空気圧を 通常の値にセットして 走り出す 数分走り 温ままると 滑らかに しかも力強く廻るエンジン 調子に乗ると まだ…

ナナハン弄り 完成

先週週末から エンジンの載せ替え作業を開始して 昨日 エンジンの始動&点火時期調整・負圧同調まで終わった CB750FOUR万年号 今日は外装を乗せてしまいます いきなり 完成 ・・・というか 最近途中経過の写真を撮るのが メンドクサイ (普段のお仕事の現場写…

ナナハン弄り エンジン火入れ

さてと・・・・ 後は作業の見落としはないかな 先ずは エンジンオイル投入 プラグホールからCRC吹いて プラグを付ける前に 十分にカラキックして エンジン内にオイルを廻す ガソリン点滴ビン 様に二股ソケットを近所のバイク用品屋に買いに行く ガソリンの接…

ナナハン弄り 部品取り付け

題材の前にお知らせ 当初 明日予定していた 伏木ポートサイドミーティング 来週の29日に延期となった様です 今度は好天になることを祈ります、 時間の取れる方は参加して 地元バイク界隈を盛り上げましょう 表題のナナハン弄り 朝はこんな感じでした クラッ…

K7 捨てられた訳

ナナハン弄りのつづき Yオクで税込み12諭吉で落とした K7エンジン CB750FOURシリーズもK0~K7 (一説によるとK8)までのタイプがあります 数字が上がるほど 年式は新しく 勿論後期になれば成るほどメカ的にも材質的にも改良がくわえられ熟成され信頼性が高い…

ナナハン弄り チェーンケース加工

昨日のつづき K7エンジンに積みかえた為 チェーンラインが9mm外に変更した CB750FOUR万年号 チェーンけを装着しない場合 チェーンは何処にも干渉しない チェーン取り付けタブを少し外側に曲げれば チェーンカバーも干渉しないところまでは チェック しか…

ナナハン弄り チェーン取り付け

ナナハンのチェーンですが K4エンジンからK7エンジンに交換してチェーンラインを変更すると 「シールチェーンの場合 クランクケースカバーにチェーンが干渉する場合がある場合も・・・」という情報も得ていました それに 前後スプロケットも交換しますから …