万年NA バイク日記

北陸のポンコツ乗り、バイクを通じて欲のままに生きてます

カワサキ

石川オートモビルミーティング 美女

石川オートモビルミーティング バイクの旧車が並ぶ 一角 ・・・なんか カワサキ車 ・・・しかも2サイクルが多いだけあって 臭そう 所謂 「漢(オトコ)カワサキ」 以前にも記事にしましたが W3のキャッチコピーなんて 漂う男の体臭。伝説のロードスター。 で…

ダブルで外浦 安部屋 と 旧車イベント案内

この間の週末 日曜 やって来たのは 志賀町の安部屋海岸 今日は 650RS の今年 初走りを兼ねる バイクをトランポから下ろしたら 時間的には お昼御飯には早いですが 腹ごしらえ ラムーの198円弁当 最近能登方面へ行くときは 地震の後遺症で食堂も水も無いと…

明るい陽射しも

今日は此方 2月11日には転覆した漁船があった場所には それらしい船は見当たらず 船のナンバーが一つ違いの船が 船底や スクリューなど 一生懸命 仕上げ中 そして 道の駅 富来も 2月の終わりごろから 営業再開 GW能登ツーリング 昼食は此処が有力候補 そして…

富山モーターサイクルショー 国産バイク

富山モーターサイクルショー 国産バイク ホンダ NR750 1992年 当時の世界選手権最高峰 500ccクラス 敢て4サイクルマシンでチャレンジした ホンダのNS500 当時のレギュレーションでは4サイクル2サイクル関係なしに 4気筒迄しか許可されて居らす 高回転高…

キカイダーサイドマシンの補足

昨日の記事で 反響が大きかった キカイダーの操る サイドマシーン www.youtube.com このマシンのベースは カワサキが近未来をイメージして作った「ショーモデル」 雑誌でも紹介されていました その内容 フロントは大口径のツーリディングドラムブレーキ 下の…

晩秋 奥能登 朝駆け

明け方に家を出て トランポで門前まで 先ずは輪島市街地方向へバイクを流す 11月の朝なので気温は低いけど 湿度もあって 緩い寒さ 輪島市街地抜け 国道をそのまま外浦方向へ 雲ってはいますが 空気は澄んでいる 道の駅 千枚田 普段は観光客で賑わうスポット …

能登俺ツー 寺家

つばき茶屋で昼食を済ませ 飾ってあった鯉のぼりを手にするセフロ様 つばきから 禄剛崎を廻り 岬の某所 小さな浜ですがバイクで乗り入れても 砂が締まって 埋まらない 此処は 奥能登の舟屋 奥の舟屋までも車で行ける 観光客は殆ど来ない場所(なので具体的な…

ウエストW1ミーティング ミーティング

ウエストW1ミーティング CB400FとCB400Nの懐かしいバイクのおもちゃ 一個50円 昨日のつづき 会場の徘徊で見つけたバイク W1系列やXS/TXシリーズなど バーチカルツインエンジンは部品点数も少なく軽くてパンチの有る特性 それを生かして 400並みの軽さで、750…

ウエストW1ミーティング 会場

パーツのブースを見学しているうちにも 続々と集まるW1ライダー 今や車齢も50年前後の古いバイク 街で見かければ珍しいくらいの車種ですが 愛好者は多い 輸出車 W2SS ですね キャブをシングル>ツインに置き換え 高性能化 北米をターゲットにした輸出車らし…

ウエストW1ミーティング 往路

5月27日(土) この日は 三重県伊賀市にて「ウエストW1ミーティング」が開催 距離にして片道200㎞チョイ 往復は単なる移動と割り切ってトランポで下道 金沢~敦賀 2時間チョイ 途中で朝食食って 敦賀~伊賀2時間丁度 休憩入れて ほぼ6時間 (マンネンNA…

帰宅からのW3整備

この写真は 2018年 ウエストW1ミーティング 調子の出ない ミーティング参加者のW1を点検・調整する岐阜組のメンバー 見学させてもらっていると ポイント調整で調子を取り戻すバイクは多いのですが コレも素人がやるのと手練れメカがやるのでは 作業の精度も…

今日は立山クラッシックカーでした 往路

今日は 第8回 クラックカーフェステバル まで遊びに ヤマハを出す 4輪の方がメインと思われるので どちらかというと目立たないTX650で 4輪のマニアの方なら TX650と あの名車トヨタ2000GTと同じエンジンピストンシという話題になるかも~~ ・・・という …

フグ・カキツーリング その3

輪島の皆月から 上大沢 冬の海から吹き付ける季節風から家を守る 内側から見ると 間伐材の丸太で骨組みされ 丈夫に作ってあります 上大沢には 無料で車中泊できるスペースも 上大沢から 大沢へ 朝ドラ まれ のロケ地として有名になった 大沢集落 ちょっと 時…

2022年宿記録 忍野観光ビジネスホテル

2022年 4泊目は 5月 7~8日 GW明けの最初の週末 今回は新導入した 2004年型 トヨタボクシー 使っての初遠征 目的は 春の箱根W1ミーティングへの参加 箱根W1ミーティング 写るライダーは アンクルエディーさま ということで トランポに積むのは カワサキ650RS …

地魚ツーリング 寺家

能登半島の最先端を時計回りに走り 左側に穏やかな海 第二目的地 到着 建物後ろの駐車場にバイクを入れると その奥の家の ニャンコが縁側の窓に ここは 寄り道パーキング 寺家 売店には旬の野菜や 惣菜など地元で収穫したものを売っている この日は ブドウや…

地魚ツーリング つばき茶屋

10月終わりごろの休日 家を8時過ぎに出て 寄り道しなくても 奥能登に着くのは10時半頃 海沿いなら まだ極端な寒さは感じないけど どんよりとした天気 奥能登の外浦海岸 空気が澄んでいれば 沖に見える 七ツ島 夏は穏やかだった日本海も若干のウネリ 輪島の市…

650RS風景散歩 千里浜

本題の前に 個人的お知らせ 独り者のお気楽暮らしのマンネンNA 日頃の不摂生が祟り 明後日14日から 2週間ほど病院に収監されることになりま して しばらく養生いたします 命には別条ありません ブログの更新はアナログ人間の為 スマフォは持たずパソコンでの…

650RS風景散歩 東海岸

ここでいう東海岸は 能登島の東海岸 防波堤の向こうに小さな灯台 能登島のほぼ北端に位置する 祖母ヶ浦漁港 正面の陸は穴水町 小さな漁船が停泊する港の海面をのぞき込むと フグの稚魚かな? 祖母ヶ浦の漁港を過ぎると 左の海は富山湾 鰀目の漁港 クレーンを…

650RS風景散歩 能登島

9月の終盤頃の休日 650RSで 特に目的も無く 家を出る 奥能登まで行くのは遠いので こんな日に行きつくのは 能登島 みず ここに 来れば 美味しいモノが安く食べられる セルフサービスなので 先ずはご飯をてんこ盛り この日オーダーしたのは キスの唐揚げ メニ…

道の駅 めぐみ白山 ウィンテージカーミーティング

今日の金沢は冷たい本降り雨 炬燵で堕落のマンネンNA まだ 紹介していない写真があった 9月11日 この日はCB750FOURで めぐみ白山で開催された 「めぐみ白山ウィンテージカーミーティング」会場へ 隣にはホンダSS50ですね 修理してオークション出すにTV番組…

海辺のひつじ雲

今日は天気が良くなる予報ですが 午前中は 冬の走りみたいな 低い雲 気温が上がってくると 青空が見え始め ひつじ雲に 今日は美味しいお魚がありました 寒くなり始めた頃に 花を咲かすヒメツルソバ 海から陸に吹き上げる風にのる猛禽 海沿いは強く 秋の広葉…

奥能登祭り見学 最終

蛸島キリコ 黒い瓦の街並みと相まって 色彩のコントラストが際立つ そんな 祭りの街並みの家々には 小型のキリコが飾られる 街中の神社 此処にも キリコが2基いましたが お祓いを受け そして 街中へ キリコも見ることができたので 帰路へ 峠を越えて外浦側に…

伏木ポートサイド 会場その2

伏木の会場 フリーマーケットもありました プラモデルに革ジャン 革ジャンが気になりましたが たぶん私にはサイズが小さい 古いバイク雑誌 表紙はCB50JX 1972年 懐かしい CB50の初代は 1971年型 私が初めて手にした オートバイがコレ かつて松任駅の北側にあ…

奥能登祭り見学 蛸島

少し空きましたが 奥能登のキリコ祭り 今度は珠洲市の歴史的町並みが残る 正院付近に 街並みは海に近く 桟橋に付ける漁船には大漁旗 ここは 蛸島漁港 底引き網や定置網などで 美味しい魚が取れる港 白身魚で 煮付けが美味しい ヤナギバチメ 安くて美味しい …

伏木ポートサイド 会場その1

伏木ポートサイド 会場の二輪を見ていきましょう ホンダ Z50M そのアイデアは 多摩テック公園やサーキットで遊戯用移動用として お遊びで作ったミニバイク z100 その発想もホンダらしい CB400FOURも2台居ますね TX650 Ⅱ型 Ⅱ型のタンクラインは Ⅰ~Ⅴ型まであ…

奥能登祭り見学 寺家キリコ

県内最大級の大きさと豪華さを誇る 奥能登 寺家のキリコ 昨日紹介した 漁港に在った 1基目 その絵は弁天様 絵の描いてあるほうが進行方向後ろ側 港から 県道に出て南下 2基目のキリコ 龍を背景にした鍾馗さま 進行方向前側には文字が入る 檀家の皆さんは キ…

奥能登祭り見学 寺家

奥能登つばき この景色見ながら つばき茶屋で イカ様定食 最高です 若女将に「いってらっしゃい」と再びバイク 隣は ヤマハ R1か? あの 3億円犯人がニセ白バイで使ったバイクが ヤマハ R1 350cc ヤマハ伝統の車種ですから 歴史は古いですが 今のR1に昔の面…

奥能登祭り見学 往路

9月10日と戻りますが この日は奥能登で多くの祭りが開催される「はず」の日 というのはコロナの影響でしょうか? 新聞でもネットでも具体的な事前情報が掴めない おそらく外部の人間が来るとコロナのリスクが高くなるからでしょう こんな時は現地に行ってし…

糸魚川コーヒーブレイク 会場その2

糸魚川ピアパークで開催された バイクミーティング 会場に集まったバイク達を見ていきましょう 何と言っても 存在感が大きい CBX1000 たぶん1979年モデル 何と言っても 空冷DOHC 6気筒のエンジンのデカさよ この頃は エンジンの性能に対し 足回りが付いてい…

カワサキA1サムライ

今日行ってきた 道の駅めぐみ白山で開催された旧車イベント 前の記事でホンダ車充実と書きましたが カワサキでもこんなバイクが カワサキA1 2サイクル 250cc 31PS おそらく1970年型 数は出た当時は人気車ですが 最近はほとんど見かけなく なってし…