万年NA バイク日記

北陸のポンコツ乗り、バイクを通じて欲のままに生きてます

#石川県

能登島偵察 長崎

能登島偵察 七尾南湾と富山湾と繋ぐ 小口瀬戸から 少し北上 能登島の東岸にある 「長崎」地区 ここも 電柱は傾き 崩壊する建屋 漁港の方へ行ってみる 地面のコンクリートにヒビは無いけど 砂があるので 高くないけど津波は来たような感じ 船着き場 一見 大き…

能登島偵察 野崎地区

週末の日曜日に 能登地震の影響を偵察に能登島まで 到着したのは 能登島大橋の七尾側駐車場 ここで バイクをトランポから下ろす こちら小型車側の駐車場には私の車と 休憩中のタクシー1台 奥の大型車駐車場には 能登島の路線バスと ユニットハウスを積んだ中…

GW前半能登ツーリング 宿泊希望者締め切ります

お伺いを 立てておりました GW前半能登ツーリング ある程度 良い人数になりましたので 宿泊を伴う参加者希望者の募集をしめきります (どうしてもという方が入れば 若干名なら追加可能) mannenna.hatenablog.com 今のところ 参加メンバー(申し込み順) ホ…

1月6日 

能登地震被害情報が入ってくるモノ 入ってこないモノ かつての風景を知っているだけに 変わり果ててしまった場所には 無力感を覚えます 全国ニュースでも火災が報道された輪島朝市とその近辺 おそらく 焼けてしまった 海鮮丼が美味しい わらさん 朝市の奥に…

1月5日

能登さまの無事は確認しております まだ確認できていない方々も居ますので 無事な情報が掴めれば 紹介したいと思います 情報では 特に奥能登地域での被害が多き異様で 赤点の部分は航空写真で確認出来た 斜面崩落 今回の能登半島地震で地殻がズレ動いた様子 …

万年基地 大きな被害なし

能登地震の在った 1月1日は神奈川に遠征に行っていた為 パソコンをいじれる環境になく 皆さまにはご心配おかけしました 本日無事帰宅 途中の道路も 一部アスファルト舗装が破損しているような場所も ありましたが 通行には支障が無く 石川県でも特に被害が大…

冬休み初日(*^^)v

昨日が仕事納めで 今日から休み(*^^)v 雨も降らなさそうなので 午前は叔父の愛車 ヤマハジョグの12か月点検&整備実施 最近のスクーターって触ったことなかったので戸惑いましたが コンパクト&合理的な造り しかも水冷4サイクルのいう我々が小僧だった頃のス…

冬が来るなぁ~

北陸のなが~い冬が来ますね 冬場ネタは少しだけ準備はしてあり 後は 炬燵の誘惑に勝てるかの問題 コンナに振ったらバイクは諦めるしかないですが 今年は暖冬という予報 それに 大雪の時以外でも 海岸沿いなら案外乗れることも その代表なのが 越前海岸 年末…

宝達志水町 黒ダイヤ

宝達志水町(ほうだつしみずちょう)って 知ってる? 石川県の一番くびれた場所にある 小さな町 観光地としては 能登と金沢に挟まれ 里山海道を素通りされる 前田慶次の言う処の オムライスとはコレ 小さな町なりに頑張ってます 宝達山から見下ろす宝達志水…

雪中徘徊

せ ・・うちゅうちゅう ( ,,`・ω・´)ンンン? 寒いと パソコンの起動も遅い 全国的にニュースになっている 大雪ですが 土曜日の朝にはピークが過ぎ マンネン地点では ピーク時45㎝ 今25㎝ の雪 だいぶ 溶けました 今回記事の写真から ダイソーで売っていた 格…

サクラ貝の浜

外で雪かきしていると寒さは気にならないけど 家で動かないでいると冷える そんなときの 炬燵は天国 初冬の休日に何も考えていないとココに来てしまう 能登島みず 冬限定 鱈の白子天ぷら これがクリーミーで美味い でも今年は値段高め 満腹したら 能登島大橋…

初雪富来

能登内浦側の七尾湾から西へ 峠を越えて 外浦側 富来 増穂浦 桜貝が拾える海岸として知られています 冬は波が荒く多くの貝殻が漂着 外浦側は風が強く 上空を黒雲が流れる 磯は白波 泡立つ海 海のプランクトンなどの有機物が荒い波で攪拌されて 白く泡立つ 出…

初雪能登島散策

急な時雨と思ったら 再び日が射す七尾南湾 この天気では バイクは無理と諦め そのまま海辺の集落を俳諧 板張り黒瓦の家並み 小さな漁船 庭には 2羽・・・じゃなくて3羽の鶏 集落を外れ 海辺の耕作放棄地 日の光で 銀色にひかる 枯れススキ 雲の切れ間から差…

初雪能登島 みず

今日は通夜で遅くなってしまった 人が亡くなるって 喪失感があることなのでしょうが その孫や曾孫さんの姿を見ると世代を繋いで 幸せだったのかな・・・ なんて 思う独り者マンネン さて 昨日のつづき 海岸沿いは雪こそないモノの 強風 4輪車でさえ 風にあお…

やっと年末の雰囲気

乗れるかどうか わからないけど とりあえずトランポにはCB550FOUR キャブ整備後のテスト走行もやりたい 昨日は家で休んだので 今日は動ける・・・ しかしながら 天気は予報どうりの荒れた天気 金沢初雪です 山側環状線は白く 初雪が降ると 年末が近いことを…

千葉遠征 往路

おそらく 今年最後の個人的イベントになりそうな「千葉遠征」 8日(金曜)の夕方には トランポにバイク積んでスタンバイOK これまでにセフロ様を頼りに sefuro.livedoor.blog 千葉には3回ほどお邪魔しています しかしながら 「気軽に集まって話しをしよう」…

晩秋 奥能登 朝駆け

明け方に家を出て トランポで門前まで 先ずは輪島市街地方向へバイクを流す 11月の朝なので気温は低いけど 湿度もあって 緩い寒さ 輪島市街地抜け 国道をそのまま外浦方向へ 雲ってはいますが 空気は澄んでいる 道の駅 千枚田 普段は観光客で賑わうスポット …

石川の地元でオートバイの外装塗装が出来る店

とある お方から 「地元でバイクの外装を塗装してくれるショップは? と問い合わせをいただきました 以前は 野々市にあった某バイク屋の若いメカが 塗装の依頼も受付つけてくれたので 其処へお願いしていました CB550FOURは彼の作品 タンクの塗分けからライ…

ひとり温泉宿プチ旅 ござっせ

今年は9月が暑く マスツーリングの企画もせぬまま 秋が深まってしまった印象 来年のGW前半くらいには 何か考えますので メンバーの皆さま ご準備を 個人的なソロツーリングも 一人で泊れて食事付きの宿も取りにくく やっと 取れたのが 先週末 既に寒い季節で…

今年最後のつばき茶屋 上大沢

11月23日のつばき茶屋帰り 能登外浦を流す 晩秋の低い太陽は入り江の波を反射 大沢の目抜き通りには人影なし 磯に這うように行く絶壁直下の道路 この日は南風 外浦では 陸から海に抜ける風向き 岸壁に打ち付ける波は荒くない 上大沢の集落に入ると風は穏やか…

初冬の飛騨から帰宅

今年は コロナが5類という 一般的なインフルエンザなどと同じ分類になり 旅行なども自由になった反面 宿の一人予約がしにくい状態に やっと一人宿が取れたので 週末は奥飛騨へ 本格的な冬になる前に 茅葺屋根の張替作業 お馴染みのあのお店も 冬季休業に入…

今年最後のつばき茶屋 大沢

飯も食ったし アイスクリームも頂いた 今年最後の つばき茶屋 珠洲の街には まだ地震の傷が残る 田んぼには 二番穂 田植え直後の稲と違い 派の色は薄い 山側にハンドルを切り 枯れ葉の舗装林道から 外浦海岸に戻る そして 丘の上から 大沢集落 外浦外眼は続…

今年最後のつばき茶屋 寺家

つばき茶屋で 若女将とバイバイして 外へ出たら 水平線がぼんやりした 日本海 見下ろすと もう一台バイクがいます CB400SF これも廃ガス規制の影響で2020年が最終だったような 荷物が無いので 地元のライダーかと思い ナンバープレートを見ると 関西の登録 …

今年最終つばき 往路

もう11月終盤である 奥能登 つばき茶屋 白山麓の ござっせ神子清水 12月から 冬季休業 そう思うと 身体だけじゃなく 心も寒い 11月末 ならば せめて 行ける時に行っておきましょう 寒波が入ってくる天気予報ですが 今日の昼間はギリギリ 天気は持ちそう …

松波人形祭り 人形

松波人形キリコ祭りは その名の通り 毎年造り替えられる人形も祭りの魅力 屋根の上で 生活が苦しい庶民に小判を撒く 鼠小僧 優秀な作品は表彰されます だからその造り込みも気合が入って どの人形も華やか 子供キリコも 今年の作品ですから 大谷翔平 「金鯱…

2023年 松波人形キリコ 往路

今年の 7月終盤の週末 トランポにバイク積んで 能登方面へ 最近の夏は酷暑ですから ヘルメットなんか被ると窒息しそうな気分 移動はクルマに限る 午前の客さんが少ない空いている時間に 腹ごしらえ フクラギフライに (北陸以外ではハマチやイナダと呼ばれる…

神子原旧車会 駐車場その2

神子原旧車会 ブースの方も見て回る ラッタタのコピーで一躍有名になった ヤマハロードパル スーパーマーケットのチャリンコ置き場にも気軽に駐車できる 軽さとコンパクトさで「ソフトバイク」というジャンルを確立 カワサキ Z750RS D1のタンク 個人的に こ…

GX750 プラグホール修理

かなり以前 ツーリング先でプラグを交換してもらったことがあるのですが 若いメカが2番の取り付けに手間取る どうもプラグを斜めにねじ込んでしまったようで その後ベテランメカが時間はかかりましたが 無事プラグ装着 しかしネジ山を潰してしまった様で そ…

神子原旧車会 駐車場

時期はだいぶ戻りますが 9月に開催された 神子原旧車会 駐車場に集まったバイクも見ていきます スズキのバイクですが 私でも車種はよくわからず 1970年代頃の K125か? でも 色はオシャレだし ツインエンジン スズキ独自の馬蹄形ヘッドランプ こちらは 富山…

風邪 2日目

いや~~~ 参りました 昨日からの体調不良治りません 出勤はしましたが 人に移すのは申し訳ないので 僻地現場で一人作業に徹し 少し早めの帰宅で 新しい記事を書く気力も無いので 数年前の岩間温泉ツーリングの写真でも 途中の道の駅で 笹寿司購入 そして 6…