万年NA バイク日記

北陸のポンコツ乗り、バイクを通じて欲のままに生きてます

2014-05-01から1ヶ月間の記事一覧

CB125T 広告追加

伏木観光祭りでアップした記事のCB125T 勘吉様から 下記の様なコメント 写真のオレンジのCB125ですが、69年の半年くらいしか作っていないCBで、ずっ前から欲しいと思っていたバイクです。 このCBで伊豆スカ走りたいです。 CB93なんかより、ず…

CB550 レギュレクチ取り付け

急に暑くなりました 実は 木曜日に食べた弁当が当り(食中毒ですハイ) 体調がイマイチ 気温の高いなか弁当を常温保管したのが 原因の一つと思います ・・・・翌日から冷蔵庫保管 今日はその後遺症で休みにもかかわらず バイク乗る気力も出ないので 家で静…

今年もやります 初秋の能登ツー ご案内

そろそろ告知しなければいけませんね 今年もやります 初秋の能登ツー ご案内 日程は 9月 13日(土曜)~15(祭日) 13日(土) 集合は上信越道 東部湯の丸SA下り 9時50分 10時発 北陸道入ってすぐ 名立谷浜IC下車 道の駅 海テラス 名立 昼食 そ…

323伊豆ツーリング 戸田

皆と別れ ソロツーリングで西伊豆を廻る 入江の入口に砂州が伸びた独特の地形 戸田港 その砂州に降りて見る 外海側は丸い石の浜 砂州の根元方面から先端を目指す 先に灯台が見える 灯台の横まできましたが まだ道は先に伸びる そして どん詰り 車両がはいれ…

323伊豆ツーリング 松崎~戸田

宿を出て海岸沿いを南下 4月にしては気温は低いですが穏やかな朝 写真は松崎 国道136号 前を行くのは伊勢原さま 西伊豆に入ってすぐのコンビニで休憩 この後のルートですが 大半のメンバーは西伊豆スカイライン経由で帰るようです 遠方から自走でさんか…

323伊豆ツーリング 二日目朝

4月20日(日) 323伊豆ツーリング 二日目朝 目覚めると 辺りは明るい 時計を見るとAM6時過ぎ 浴衣のまま表へ出る 朝の散歩 宿の前から 海側へ続く路地を流す 今回お世話になった 長右ェ門さん以外にも 民宿が多数 なにげに こんなオブジェ 鯛持つ天使 …

323伊豆ツーリング 雲見 長右ェ門

南伊豆の風景を堪能しているうちに 時間の経つのは早いもので なんとなく夕暮れ GS寄って ガソリン満タン 石廊崎に立ち寄ります 転載する島々 私自身 ここの来るのは22年振り ・・・・・ あの頃私も若かった 当時の風景と変わっていたとすれば 海辺のレス…

323伊豆ツーリング 南伊豆

松崎温泉 足湯 標高が高く寒かった 西伊豆スカイラインで冷えた身体も なんとなく温まります こんな イイところ 他のメンバーは7入りません ・・・勿体無い あまり待たせるのも 申し訳ないので ほどほどに 再び海岸線に出て 南進 マーガレットライン 昔は有…

やままさ様 主催 岡谷近辺林道ツーリングから帰宅しました

道の駅 小坂田公園 AM10時 晴れやかな 笑顔でやままささま 登場 今日のツーリング 午前の部は 私とやままさ様の 少数精鋭(2名) 早速出発 どんなトコロ連れて行ってくらるのかな・・・・・ワクワク 林間斜面の バイク1台通れる ウネウネコース そして コ…

ブロンコ ごねた

5月5日 この日のツーリングはまたそのうちに 別記事にするとして 写真に映る 信Wブロンコ 突然エンジンストールする不具合数回 それ以外は 普通に走る 何故か プラグが真っ白に 信w様に聞けば 「最近走った時も 一度エンジンストール プラグ変えたら 問題…

323伊豆ツーリング 達磨山~松崎

集合場所の達磨山レストにで 昼食 カレーですが 美味しかったです ・・・・だけど おじさん達のお腹には少し脂っこいような・・・・ メンバーも揃ったので軽いミーティング 出発です 今回は 泊組6名 GG&BBさまは日帰り参加 戸田峠から西伊豆スカイラインに…

323伊豆ツーリング 深良~達磨山

裾野の大野原から長泉抜けて熱函道路行くと 集合地点の達磨山に早く到着しそうだし 大半が街中の移動ルート 時間もあるし 大きく迂回することに 深良から芦ノ湖の湖尻に抜ける 深良林道へ 最初は片側1車線の路面が新しい 快適ワインディング ですが やがて1…

千葉の◎◎さま限定

問い合わせの CB750FOURのスプロケの件 純正部品 Rスプロケ K0なら 歯数45T 部品番号 42105-300-000 K1~6 歯数48T 部品番号 41201-300-870 F スプロケ K0 歯数17T 部品番号 23801-300-010 K1~6 歯数18丁…

323伊豆ツーリング 金沢~裾野

4月18日(金) 仕事終わったら 323伊豆ツーリングに参加するため そのまま金沢出発 写真は安房峠トンネル、 奥飛騨と信州松本を結ぶ道 平日だし消費税も上がったので通行料金770円(・・・・高い ) 因みに この間の週末(5月18日)は まだ旧道…

信濃DT-1さま限定

今日アップした記事のCB125T 勘吉様から 下記の様なコメント 写真のオレンジのCB125ですが、69年の半年くらいしか作っていないCBで、ずっ前から欲しいと思っていたバイクです。 このCBで伊豆スカ走りたいです。 CB93なんかより、ずっとエン…

伏木観光祭り その2

こ~んな バイクの拡大写真 部品の質感から想像するに かなり古そう チェーンケースはフルカバー リアサスは普通に二本サス 面白い場所にブレーキスイッチ ここまで 引っ張ると分かるでしょう 独特のフェンダーサポート 丸リム 正解したのは T中さまだけで…

オトコのカタチを野に放つ

さて 今回の遠征 既に信濃DT-1様の記事をご覧になった方は 知っているとは思いますが ナンバーが連番で3枚 しかも番号が 「69-00」 「69-01」 「69-02」 このナンバーが取れた経緯はそのうち 信wさまから アップされると思います その信wさ…

信州経由 XS静岡ツー 遠征から帰宅

5月17日 新田DT-1Fのテスト兼ねて 浅間 5月18日 XS静岡ツーリング 集合写真は精密でアップしました メンバーは自由にお持ちください さつた峠 最高の展望でした 詳細はそのうち

伏木観光祭り バイクイベント

4月13日 北陸でも桜が満開の週末 富山県の伏木でバイクイベントが有るというので お出かけ 国号8号で倶利伽羅峠を抜けて砺波平野 途中から県道に折れ 海側を目指す 見えて来ました 伏木港 小矢部川の河口付近に広がる北前船で栄えた古くからの港 イベン…

群馬CB追いかけて その2

桜五分咲き 春の盛 群馬碓氷峠手前 おぎのや前 そのまま 碓氷バイパスを上がると 気温は再び低下 コーナーの続く区間を抜けると 目の前には雪を被った浅間山 混雑する軽井沢の繁華街を避けて裏道 気温も低いけど空気が乾燥 軽井沢はピリピリした寒さ ちょっ…

ちょっとしたミスがトホホ誘発

この間レギュレーターレクチ 交換したばかりのXS650E テストを兼ねて箱根へ連れて行く予定でしたが トランポに積もうと エンジン掛けると なんか変 調べると エンジンが片方 プラグの火が飛んでない ・・・・ポイントに油でも付いたかな と点検 問題なし ・…

4月6日 群馬CB追いかけて

甲府にいった翌日 群馬CBナナハンクラブ一行様が信州に来るとうい情報を得ていた そのメンバーの中には信州徘徊~ずと掛け持ちメンバー kei59さまに HM300さまも入っているので 信Wさまと 待ち伏せ作戦をしてやろうという目論見 信州のw3さまは 同じホ…

箱根W1ミーティングに行って来ました

今日はW1ミーティングでしたね w3万年号は入院中なので 今日はCB550 会場に早めに着くと ほぼ同時に先生も到着 徘徊~ず メンバー ほかにCB400SFで来た人もいたみたいですが・・・・・不明 詳細はそのうちに「

XSに一体式レギュレーター/レクチファイヤー取り付け

本日夜の8時 クロネコさんから荷物届いた 中身は一体式レギュレーター/レクチファイヤー XSの部品で知られた バイク屋さん アールプロ取り扱い品 http://www.j-bike.com/rabbit/shopping/xs650/item.php?id=18061 水曜日夜にオーダー入れて 今日到着ですか…

桃源郷ツー 信州峠

4月初頭 まだ春浅い小淵沢 それでも農業用水の水は流され 田畑の準備 わがて水は釜無川に集まり 春の光に水面を輝かす その釜無川沿いにはしる国道20号 そろそろお腹も空いてきたので 食堂を探す ・・・・北方向は雪雲だ たどり着いたのは 信州に入ってす…

桃源郷ツーリング 梅園へ

おっと・・・ バイク弄っていたら 遅くなってしまった 昨日までの遠征で使った XSですが なんとなく調子が悪いな・・・・ と思っていたらバッテリーの電圧が低い 前回交換したのが 丁度2年前 で8000km走行 寿命かな・・・ と思いつつ エンジン回しなが…

GW遠征から帰宅

5月3日 マンネンw3号 エンジン腰上バラバラ 5月4日 信州ご近所w1 桜咲く ぶどう峠 5月5日 イハートーブ 保険入れて ガレ場攻める 姉さん 速い 5月 6日 つかぼー君と北信 ・・・・・あっと言う間のGW と言っても私の場合三連休でしたが 詳細は何れ

桃源郷ツー その2

韮崎にある ヨコも農園到着 ヨコも様の携帯鳴らすも不在 とりあえず農園内にお邪魔する 今年の大雪で当選被害はありましたが 椎茸ハウスは修正済み それでも一部ハウスは曲がった屋根につっかえ棒をしてあったり 曲がったものの損傷の程度が少ないフレームは…

またまた信州遠征 桃源郷へ

4月4日 金曜日 仕事を終えて 自宅へは帰らず 北陸道を東へ 車のラジオをつけ 天気予報を聞くと 寒気が週末の日本に入ってくるそうで 春だというのに小雪舞う 写真は魚津辺り 高速は混む区間だけ利用 富山西で乗り 朝日で降りる 国道8号 親不知 >糸魚川か…