万年NA バイク日記

北陸のポンコツ乗り、バイクを通じて欲のままに生きてます

2018-01-01から1ヶ月間の記事一覧

‘17海の日翌日ツーリング 草津白根

海の日 翌日の7月17日 信州から湯の丸高原越えて群馬側に パノラマライン 北ルート キャベツ畑が広がる高原を行く そして愛妻の丘 ちなみに 今日 1月31日 は 数字にすると 131 > 1(アイ)31(サイ) ということで 「愛妻の日」だそうです 妻帯…

‘17海の日翌日ツーリング 朝

海の日ツーリングの翌日 ホテルで朝風呂 そして 朝食 出発前の時間を満喫 寒天が置いてあったので 皿に盛る この時は何故に朝食に寒天? と思いましたが 調べた結果 寒天の生産ランキング 県別 ダントツ トップが長野県(約84パーセント) ちなみに2位岐…

‘17 海の日ツーリング 鹿曲の夜

ガマ工房前で解散式を行い 関東方面日帰り組をお見送り ( ´・ω・`)ノ~バイバイ 涼しい信州での一日を活力に またお逢いしましょう 残りは 今夜 鹿曲宴会組 揃って 山を下りますが 私は ホテル、ルートイン佐久へ 今回ここに泊まった理由は、今年の海の日ツーリ…

メイト 足回り

今回の寒波は長引きますね 雪こそそんなに多くないですが 万年亭2階の水道は先週の火曜日から凍ったままで その期間は最高新記録更新中 どうしても コタツと仲良くなるので ガレージに行ったのは10時過ぎ もう 塗装が凸凹なのは諦めました 温度が低いと …

‘17 海の日ツーリング 蓼科

立科の白樺高原 楽しくお昼ご飯食べたら 記念写真 この日は 信W家にホームステイの一家も一緒 俳優さんみたいな カッコイイ お父さんに モデルさんみたいな美形の娘さん 信州の高い山と 高原の空気を満喫 満腹・満足した皆さん バイクスタンバイ W1オイルタ…

‘17海の日ツーリング 車山

メイトを手に入れから その方面が気になる私 ネットでこんな漫画発見 https://comic.webnewtype.com/contents/cub/1/ カブ・メイト・バーディ・萌え系に興味がある方にオススメ 海の日ツーリングの続き ビーナスラインを霧の駅から車山 渋滞に引っかかる こ…

メイト ホイル組み

すんごい寒波と報道されて 此方金沢も寒いです 昨日は風が強くて 地吹雪 でも風で雪が飛ばされ 降雪量はすくないので 案外ラク 中途半端に溶けたり凍ったりより 真っ白圧雪の方が道路も走りやすい 万年亭近辺で 10cmくらい 言うほど パニックにはなって…

‘17 海の日ツーリング ビーナスライン

海の日ツーリングの続き 昨日も記事にした モトグッチ・アンバサダー 年式的には 国産車ですと W1S辺りと 同じ年代に生産された車種 850ccなので Wよりは一回り大きい アップハンドルの 落ち着いたライディングポジション 磨きこまれた黒い車体に ライ…

‘17 海の日ツーリング 本番朝

また初乗りもできていない 私 当然バイクネタは枯渇 そんな時は塩漬けネタ ということで 昨年の海の日ツーリングの続き 7月15日の往路はすでに 記事しました この時は CBナナハンで万年基地から 越後>北信>草津 を経由して 東御着 鹿曲でご馳走になった…

メイト ベアリング交換 他

メイトのベアリング ベアリングはそんなに高価なものではないので 全交換 引っこ抜いて 専用工具があれば楽勝 ヒートガンであっためて これまた専用工具で打ち込み ゴムシールはめて フロントハブ ベアリング交換完了 この作業だけは 腕より工具 リアスプロ…

秋田遠征3日目

1月8日(成人の日) 私の場合 肉体年齢と精神年齢を平均すれば まだ青年 朝はホテルでリッチな朝食 昨日あんなに食ったのに この日も朝から3杯飯 味噌汁以外に 汁物というか煮物というか これも ご飯が進む要因 んん 満足 そして コーヒー 美味い ホテル…

秋田遠征2日目

秋田遠征 2日目の朝は 山形県の鶴岡で目覚める 窓から外をみると 道路は薄い凍結 ・・・これは滑りそう 天気予報は曇り 最低気温 -3度 最高気温 +3度 ・・・・ 日が差せば道路の薄い凍結は解けると予想 今日走る距離は約300km と大したことは無いの…

秋田遠征1日目

年末 オークションで ヤマハメイトを落札 値段は32800円 年始にお金を振込み 1月6~8日の日程で トランポで出品先の秋田へ出発 安く落とせたバイクに高い高速料金払っても お得感がなくなるので オール下道 2泊3日 1300kmの旅 冬の雪の多い…

伊勢原ツーリング 二宮

曽我丘陵沿いの海が見える見晴らしの良い県道 路面も走りやすいですが 伊勢原さまは いつまでも楽(ラク)はさせてくれません 横道それて 楽(タノ)しい林道 この前後で小田原・厚木道路と新幹線が通るトンネルの上を通り越して 丘陵地帯の尾根を渡り バイ…

メイト モノタロウで純正部品手配

もう知っている人はいるかも知れませんが モノタロウでヤマハの純正部品が手配出来る様です (昨日知った) 部品検索に部品ナンバー入れれば モノがあれば表示されます 値段も普通に買うより 1割引き 他のバイクメーカーの部品もオーダー可能かは試してませ…

伊勢原ツーリング 曽我丘陵

再び 伊勢原CBさまと万年NAの2人なった 伊勢原ツーリング 昔 上流にトライアル場が有った水無川を南下し R246や小田急線の下をくぐり 曽我の丘陵地帯へ ここからはノンストップで伊勢原様に付いていくのみ 地形の変化に富んだ丘陵地帯 道が広くなったり 狭…

メイト 14日作業

14日 日曜日 日差しはありますが 朝は放射冷却で冷え込む 遅めの朝ごはん食べて 家の廻りを除雪してからメイト弄りスタート 今日は磨き作業がメイン 寒いけど ガレージのシャッター開け放ち フレーム磨き シコシコ ネジが外れないので(外す根性無いので)…

伊勢原ツーリング 高松分校

山北駅でお昼ご飯を済ませたら 出発します ここからは カッチさまも走行に加わり3台 私のDTは一回 クランク焼き付かせ 修理はしましたが また壊すのが怖いので オイル濃い目 当然 匂いも オイルの飛び散りもありますので 最後尾 東名高速の下を北側に進み、…

メイト 13日作業

13日ですから 昨日の作業の続き メイトの外せそうな部品はできるだけ取り外していきます ある程度作業に煮詰まったら フロントフォークもバラしてしまいましょう オイルは上側はきれいでしたが 下側は黒い 水の混入は無し ダストシールは廃棄 オイルシール…

メイト 腑分け

朝起きて コタツで温もり ブログ記事上げて 外見たら 雪・・・ 仕方ないので 朝飯食って コタツムリ その暖かさと気持ちよさに 意識失う もうそのまま 堕落しても良かったのですが メイト弄り 外せる部品は外す ネジが一本折れ残ってますが 一回も使ったこと…

伊勢原ツーリング 山北駅

お昼になったので 一旦山を降りる 県道から一つ路地を入ると 目の前に御殿場線「山北駅」 駅舎は古い雰囲気を残したま 建て替えた感じ 我々が到着してまもなく カッチさまも 到着 メグロの2気筒 以前見たことがある メグロK2とは明らかに違う雰囲気なので …

今日はサボります

ここのトコロ暖冬続きでしたので こんな大雪は久しぶり 自宅 雪かきで 体力消耗 とりあえず 車の出入りは確保 今朝は 普段より30分早く自宅出ましたが 会社着いた頃には 1時間の遅刻 それでも まだマシなほうで 昼飯前にたどり着いた社員も ・・・・休ん…

伊勢原ツーリング 松田、皆瀬川橋

大野山から下山 再び牧場 先程のポニー 伊勢原CB様が気になるのかな・・・・・? と思ったら そのタイミングで 斜面下から 子ポニー 可愛いです でも ポニーに気を取られていると 伊勢原さまは コーナーの向こう 必死で付いて行くと 鉄アーチの大きな複数の…

伊勢原ツーリング 松田、大野山

冬枯れ森の向こうに 姿を現した 大野山 ダートから再び舗装林道に戻り 針葉樹の中を縫うように標高を上げて行くと 突然視界が開けうると そこは牧場 伊勢原CB様のバイクが通り過ぎても驚かない どころか追っかけていくポニー 牧場を過ぎても 展望の良い草原…

メイト ステムバラシ

さて メイトですが やり始めると 止まらない お猿さんなので・・・・・ 万年基地に搬入して ハンドル周りを点検 目視では 問題なし よく言われる ハンドルストッパーもOK 曲がりや凹みもなし しかし ハンドルは少し重いかな・・・ でもキャリアなど重いもの…

伊勢原ツーリング 松田、都夫良野

寄の峰から見下ろす 東名道 平野から一気に登った地点に来ましたので その高低差が多く 迫力ある風景 一旦 松田側に林道を下る そこには 奈良時代に使われていた 登り窯 「からさわ古窯郡」 があり 主に屋根瓦が焼かれていたそう この辺で まだ山の中腹 ウネ…

‘97 郵政メイト 個人用データーメモ

整備の為の データーメモ ヤマハ メイト T90T 郵政仕様 型式 4GL3 (1997年式) ・・・フレームナンバーから ‘97年式と推測しましたが 実際は‘98年式でした、 でも仕様は‘97 年度で変わるのか? 型式的にはこのまんま 車重 99kg 排気量 89…

秋田遠征より帰宅しました

1月6~8日の三日間 ヤフオクで落とした ヤマハ メイト 90 (郵政タイプ) を受け取りに秋田まで行って来ました 遠征の詳細は別記事にするとして 私のステップワゴンにに積み込まれた メイト90 本日 18時帰宅 写真は 富山>石川県境 県道27号 万年…

伊勢原ツーリング 松田、寄

国道246から林道を上がり たどり着いた尾根 そこはパラグライダーの離陸場 相模湾から上がってくる 風を捕まえる 上手く風に乗ると 我々の下に見えた パラグライダーが 今度は上に 下には酒匂川 扇状地広がる要の右岸には富士山の宝永噴火後 築かれた堤防…

伊勢原ツーリング 朝

まだ ノンビリ正月休みを貪っている万年NA だって外は雪 バイクにも乗れない 今日は官公庁は仕事始め ・・・人が働いている時に堕落するのは快感 株もエライ上がって 寝てても 含み益は上がる (今日だけでも落としたメイト&秋田遠征費は出る) それでも給…