万年NA バイク日記

北陸のポンコツ乗り、バイクを通じて欲のままに生きてます

タイヤ交換

大八キャスト お色直し タイヤ交換

大八キャストというのは ヤマハ車が市販バイクにキャストホイルを採用した 最初の頃(国内では1980年頃から登場) シンプルで直線的なデザインなので 愛好家のなかでは「大八キャスト」と呼ばれています 元ネタは 大八車の車輪 ウチのGX750も大八キャスト装…

XT250T で散歩

昨日も好天だった 3連休最終日 TX250Tを出す 先日Rタイヤを交換したので 表面の皮むきも兼ねた ミニツーリング 実は K君と蕎麦食いに行った時に 上り坂で息継ぎするような症状が出て 「ガソリンの供給不足」かな・・・と感じた 原因は・・・キャブは何回か分…

ヤマハXT250T リアタイヤ交換

この間の日曜日 パンクさせたまま走ったので終わってしまった XT250Tのリアタイヤ 銘柄は ブリジストン TW302 消耗しきるまで 使わなかったのですが ライフは長そうなので 長いツーリングや通勤でも 安心して使えそう タイヤはの方さは撓みもコン…

GX750 Rタイヤ交換

前半&後半のGWツーリングで 1800㎞ 位走った GX750 ロングツーリングになると チューブレスタイヤの安心感でGX750をチョイスすること が多い リアだけでもいいからメッキリムでスポーク仕様のチューブレスキットをだしてくれな いかな ・・・アルミのリム…

ドリームクラブ40周年 ツーリングの朝

さて 表題の前にCB750FOURマンネン号 フロントホイル コレもタイヤ交換していきます 使い古したF11を外し ホイルの振れチェック 当然ベアリングやスポーク緩みも点検 サビも落とし それでも錆を落とし切れない部分はサビ転換材処理 フロントタイヤも イノウ…

ナナハン弄り ♪ボンビーロン 

この歌 流行りましたネ ノリが良いので好きな曲 www.youtube.com その 歌詞なのですが サビの♪ ボンビーボン ボンビーロン の意味は 「ビンボーの凡人 ビンボ―独り者」 と まるで自分自身だと自虐的に感じてました 本当は 「間もなく とか すぐ」という意味…

GX750 Fタイヤ交換

最近 財布のカネの減りが早いな~~~ ガソリン代とか食材など値上がってるし そろそろ650RSも車検だし バイクの部品も最近アレコレ買った・・・・ その中でもタイヤの値上がりが激しい 以前は庶民の味方だった井上タイヤも値上がりの波の例外では無いのです…