万年NA バイク日記

北陸のポンコツ乗り、バイクを通じて欲のままに生きてます

能登地方水道復旧状態

27日 県が発表した 上水道の復旧見込み

 

 

輪島市穴水町能登町では、いずれも2月末から3月末に仮復旧の見込みです。

珠洲市では2月末から順次、仮復旧する予定で、遅い地域では4月以降となる見込みです。

七尾市では、七尾市街、和倉地区、能登島地区を中心に4月以降となる見込みで、そのほかの地域では、3月末までに仮復旧する見込みです。

志賀町では、おおむね2月末までに仮復旧し、一部で3月末となる見込みです。

 

輪島市穴水町能登町では、いずれも2月末から3月末に仮復旧の見込みです。

珠洲市では2月末から順次、仮復旧する予定で、遅い地域では4月以降となる見込みです。

七尾市では、七尾市街、和倉地区、能登島地区を中心に4月以降となる見込みで、そのほかの地域では、3月末までに仮復旧する見込みです。

志賀町では、おおむね2月末までに仮復旧し、一部で3月末となる見込みです

 

 

能登地域に比べると 直接の地震被害が少ない 能登島・和倉・七尾方面の復旧が目立って遅いのですが

その理由は 県水と呼ばれる 手取川水域からの水道管 ー赤線部分の損傷が大きく

しかも 水圧が高い特殊な送水方法をさいようしている為 復旧にも時間がかかる為

 

「県水」と呼ばれる 上水道

 

広域で効率的に上水道を管理してはいるのですが

 今回の様に配管が壊れると 破損個所の2次側は使えなくなる

  この様なシステムは 災害時には足かせと なってしまっていますね・・・

 

手取川ダムが出来るまでは 地域に近いダムや井戸を水源としていた筈ですが

 

 

能登島の多くの箇所も 県水なので

能登島大橋を渡って 県水を供給

 

なので 水が出ないので あらゆるところが営業出来ない

民家は勿論 観光施設 温泉 宿 食堂 美術館 水族館 工場 老人ホーム

病院 そして漁港

緊急に 地元の井戸などでバックアップ出来ないんでしょうかね

  元々は自給していた場所の筈

 

 

にほんブログ村 バイクブログ 旧車バイク・絶版バイクへ
にほんブログ村

 

PVアクセスランキング にほんブログ村