今日は北陸も久々の晴天
トランポにバイク積みこみ 向かうは越前海岸
国道8号で小松から加賀に差し掛かったトコロで 会社から不幸の電話
急遽仕事となりました
ということで 折角のバイク日和が ポシャッテしまった(´;ω;`)ウッ…
初乗りは明日以降になってしまったので
仕方ないからバイク弄り記事
今日はGX750
近年一番乗っているバイクです
2024年冬 オイル交換
GX750の場合 そもそもプレミア付いてないし
(最近はそうでもなくなりつつありますが)
私の場合 予備エンジンも確保してあるので 消耗は怖くない
この間 記事に描いた「プラグを斜めにねじ込まれた」件は GX750の2番シリンダー
一昨年の11月に 修正したことは記事にしました
GX750は2016年に私の所に来て 其処から不動から起こし
動くまでは順調でしたが
イロイロ不安定なトコロが多く、好調になるまでは試行錯誤した結果
今はとりあえず不具合や不調は出尽くした感じ
それでも 消耗品は減るので 6月にタイヤ交換
チューブレスはタイヤ交換がチューブタイプに比べ ラク
スピードメーターが空回りして不動になった件は
👆リテーナーの爪部分の消耗が原因
新品部品組んでOK
6月に 冬の交換から3000km走ったので オイル交換
トラブルは出尽くしたかな・・・と思ったら
旧車 あるあるで
ホーンのボタンのプラスチックが割れて脱落
ジャンクのスイッチボックスから押しボタンを拝借
移植
・・・ということで フリマなんかで安いスイッチボックスがあれば 確保しておけば
なにかと役に立つ
初夏の三発隊ツーリング
権兵衛峠の上り坂 隊長のGX750Ⅰ型に付いて行けず
マンネン号は登りでトルクが薄い感じ(メインジェットの燃調が薄いかな?)
隊長号は「まめしばキャブ」装着
チューニングしてあるから ビハインドはあるのですが
キャブセッテング見直し メインジェット #125>130へ
あれから そんなに飛ばしていないので アクセル開けたときのセッテングが完璧かは不明ですが
今現在は
メインジェット #130 (標準)
スロージェット #42.5 (標準)
ミキシングスクリュー 3回転戻し (標準)
ニードルジェット S(スタンダート)クリップ下から2段目
・・・と ほぼ標準に近いところで落ち着いています
なんか 標準より濃いトコロが一番調子が出るけど それでもイマイチ完璧でないような感じの走りの時って点火系に問題があったり相性の悪い部品が付いていたりのパターンということが良くあるかな~~~
純正キャブ&純正マフラーで標準セッテングやその近くで調子が出ない時は キャブの燃調以外の不具合要因が隠れている可能性も考えた方が 絶好調への早道なのかも