万年NA バイク日記

北陸のポンコツ乗り、バイクを通じて欲のままに生きてます

つかぼー君と行く北信 その3

 
アルプス展望台で白馬連邦に見とれていたら お腹が空いてること忘れてました
 
 
イメージ 2
 
食堂を探し小川村の繁華街へ
イメージ 3
 
そして最初に見つけた食堂がここ「こくや」さん
イメージ 4
写真t右端にバイクが写ってますが 年齢は私と同じか少し上くらいの2人組
ちょうど食事が終わって談笑しながら出てきた所でした
 
そのライダーとは言葉は交わさず会釈程度で表情を伺ったただけですが なんとなく満足そうな顔して相方と喋っているのを見て ここは美味しいと直感
 
中に入ると塩ビタイルの床 昭和の時代を感じさせる 古い椅子とテーブル 
切り盛りするのは 30代~か40代位と思われる「男前のお姉さん」2人
 
 
場所はここら辺
イメージ 1
オリンピック道路から集落側に入った所なので 普通にオリンピック道路走っているとわからないと思います
 
 
一番高いメニューがこれ 天ざる蕎麦  900円
イメージ 6
見た目は 蕎麦の盛りは良い以外 蕎麦も天ぷらも普通でしょ  
 
でも美味しかった 蕎麦は麺見ますと若干太いのと細いのが混じってますが 
個人的にはそんな麺が好き それがむし食感や香りに深みを与えるような気さえします
 
天ぷらも見た目は普通でしょ むしろ彩が地味なくらい 家で母ちゃんが揚げるのと変わらない
こちらも絶品 揚げたてなのは当然ですが
蕎麦にうるさい黒麦街道さまならこう言うでしょう 「蕎麦つゆと天つゆが共用だと天ぷらにつゆ使うと油が浮いて
今度は蕎麦が美味しくない」
 
でも驚いたのは つゆを天ぷらで使っても 油が浮かない
つまり 上手に揚た天ぷらは油切れがよいから つゆに油が残らない
 
当然 食感はサクサクで 必要以上に衣も付いてないから 素材の美味しさも引き立つ
 
それに個人的意見ですが 天ざる食べるとき つゆが二つあるとメンドクサイから 一つでいいなら
そちらのほうがOK
 
メニュー見ますと 他の定食も値段が安く また行きたくなる 食堂でした
 
 
ここは つかぼー君も「美味しい」との感想でしたから 間違いないと思います
 
イメージ 5
我々も満足して 男前のお姉さんしに お勘定
 
 
この後 一旦オリンピック道路から再び県道 36号
イメージ 7
信州新町で 一旦国道19号に出て
 
イメージ 8
 
今度は県道12号 1.5車線のウネウネ道を上がり 尾根に上がると2車線ワインディング
イメージ 9
・・・すると
 
 
大岡の道祖神さま
イメージ 10
 
一緒に
イメージ 11
 
渋峠ビーナスラインほど観光客は来ないけけど アルプス展望広場のある県道36号や ここ道祖神さまが居るアルプス展望道路は 好きな道
イメージ 12
ここから眺める北アルプスも最高  ・・・・燕岳や蓮華岳が目の前に
 
イメージ 13
麻績方面へ抜ける
 
イメージ 14
田園地帯の展望の良い道が続く
 
イメージ 15
麻績市街地
 
イメージ 16
そして 青木  道の駅で最後の休憩
 
イメージ 17
別所>丸子 と抜けて 千曲ビューライン >県道81号  浅間山が見えて来ました
信州基地までもう少し 最後を名残惜しんで走ります
 
イメージ 18
無事に 基地到着  
つかぼー君と私は それぞれのトランポにバイク詰め込み ここで解散
 
 
 
つかぼー君は埼玉に 私は金沢に帰ります
 
帰り道、 一人で運転和田峠手前 
道路脇には 小さい花桃の木が 夕暮れの中鮮やかな白やピンク、赤の花
イメージ 19
これは 3~4年前 信州のw3さまが植えた木です  小さいながら花を付けるようになりました
そんな花桃に見送られながら 
 
イメージ 20
塩尻で夕暮れ 穂高や槍が茜の空にシルエットを写す
 
 
 
 
 
                          ・・・あっという間に 2014年のGWは終わってしまいました