雲見温泉の民宿「長右衛門」を出発 伊豆西海岸をストレートに南下 沼津港に到着

改造のセンスは非常に良いと思いますが


まっいいや

早速 323行きつけの

魚河岸「丸天」さん

空いた時間に

大した時間待たずに入店 とりあえずメニューの目立つ場所に記載があった 海鮮丼


食べている途中に気がついたのですが

個人的には さかなのたまご煮た「こす煮」 いかの口「トンビの唐揚げ」なんて気になりました
それに新鮮な「いわしの刺身」はへたなマグロより 美味しい
・・・・次回の楽しみにとっておこう

昼食が済んだら解散です
今回は遠方のメンバーが多いので 方向別にここでお別れ
私はヨコも様と 裾野>御殿場
写真は国道246 裾野付近


せっかくなので この辺も景色楽しみながら ツーリング

小山の道の駅「須走」 到着
渋い表情で ポースを決めるヨコも様

「ヨコもさんは323のアイドルです。」 ・・・BY 伊勢原CB
・・・とありました
たしかに 323では一番年少(と言っても 厄年過ぎ)

ヨコも様に関しては
最近 1 子泣きじじい
前から 2 クロちゃん
もっと前から 3 武田信玄
に似ている疑惑が出ていましたが
須走での写真見ると 顔の特徴として
1 濃くてハッキリ 形の良い眉
2 奥二重で小さいながらパッチリした目
3 若干団子だけど ハッキリ筋の通った 鼻
4 唇は薄め 小さめの口
分析すると 顔の部品だけなら ピェール瀧さんに似ている

この表情なんて 須走の写真にそっくり

以上、ヨコもさまはピェール瀧 に似ているの考察
と どうでも良いこと考えながら ヨコもさま とは須走でお別れ
トランポにバイク積んで 山梨から

茅野付近


伊豆の余韻に浸りながら

323伊豆ツーリング 終わり