
またトンネル 信号が変わるのを待ちます
信号が付いているのはトンネルが曲がっていて 出口が見えない
・・・つまり先に反対側から車両が入っても判らないタイプのトンネル

ゆるいカーブ



逆に信号が付いてないトンネルは 出口が見える

今庄駅にあったトンネル郡のパネル

トンネルが途切れたところで


国道8号

左手に敦賀湾

しおかぜラインへ

4月1日なのに もう路肩には浜大根

食べられるらしいけど 辛くて美味しくないそうな

今度は菜の花

真冬に見頃を迎える自生の水仙はもう 花を落としてます

そして くりや岬の道の駅
3月20日でカニ漁は終わりましたが

生簀のカニ

手頃なところで 水がにかな

味噌がスカスカなのですが 足は美味しい
しかも 2月後半から3月に入ると 甲羅も固くなり始め 殆どズアイガニと見分けが付かない


外に出ると 干物がズラリ

個人的には 水魚はあまり馴染みが無いし 見た目はグロテクス
石川県では「ゲンゲ」と言う


つづく