3月16日(土曜) 朝
伊勢原某所

オートバイの空気圧って 一般的には
フロント 1.8kg㎠ リア 2~2.4kg㎠
オフロードバイクで荒地での最低は
フロント 1.0kg㎠ リア 0.7kg㎠
トライアルコンペ
フロント 0.43kg㎠ リア 0.3kg㎠
注 )ライダーの好みや地形で多少前後
ツートラはどうなんでしょう?
私は 以前参加した ツートラではコース走行も考慮して
フロント 0.5kg㎠ リア 0.35kg㎠
で走って なんの問題もありませんでした
それだと「パンクする」なんて言っているライダー スピード出し過ぎのリム打ちパンク
「時間が足りない」なんて言っている人見ると セクション下見に余分な時間かけすぎ
さて 探検隊は・・・・
セクションじゃなくて コースの変化が特徴 多少スピードも出すので
フロント 0.7kg㎠ リア 0.55kg㎠
で 私は調整
なんて やっていると カッチ様もトランポにバイク積んで登場

排気音は静か
そして ジェベル125で登場 コータローさま
計 6台の参加
早速 出発

此方金沢は 2~3日前から咲き始めました
R246を西へ

裏道に入り 此処から本番

道路下の 小さなトンネル





山はまだ冬枯れですが 早咲きの桜は満開


菜の花

河津桜並木

やっぱり 北陸より春が早い

なんて思っているうちに 秦野付近に

山麓の斜面へ

停止

お茶をふりかけ 冷却 > その後問題なし
道から上にある休憩所に上がると

桜の向こうに 宿木の山々

続く