万年NA バイク日記

北陸のポンコツ乗り、バイクを通じて欲のままに生きてます

日本海海の幸ツー 立山・薬師

間が空きましたが 10月21・22日で 企画した海の幸ツーリング

 2日目

糸魚川から富山に入り山方向

 

常願寺川の支流 称名川を遡る

大きな谷間の地形

 

バイクで来れる最終地点から

徒歩で更に奥へ

 

 

 

 

大昔の立山の噴火で出来た溶岩の地形を雨や雪が流れ落ち 削って谷が出来

いまだに溶岩台地を削っている滝が 落差日本一 称名の滝

 

 

称名の滝直下まで行きましょう

遊歩道は0.9km

 

ここにテリー様と来るのは実は2回目

イメージ 28

その時(2017年初夏)の時は遊歩道は通行止め

今回はそのリベンジも兼ねる

 

 

 

さて 称名の滝 ブログでは一瞬にして到着ですが

マンネンNA的には この時点で 体力80パーセント消耗

 

 

写真の様に 4段・・・最近は一段増えて 5段に変化 

合計落差 350m

 

日の当たる上の方は いい感じの紅葉

水は流れてませんが ハンノキの滝側

 

称名の滝の上の方

 

350mを

落ちる

 

 

戻ってきました

 

一旦下って

 

今度は有り峰林道 小見線

 

標高が上がってくると ここもいい感じの紅葉

 

到着した場所は

有峰湖の見える駐車場

在峰湖は大きなダム湖

ダム湖の中に島(宝来島)がある珍しいカタチ


ダム湖の東側には 広大な薬師岳の稜線

 

この写真は 能登島東海岸から見た冬の薬師ですが

薬師岳(2900m)と薬師岳(2926m)の緩やかな2つのピークを持つ山

 

その広い裾野にあるのが 有峰湖

 

にほんブログ村 バイクブログ 北陸バイクライフへ
にほんブログ村

 

PVアクセスランキング にほんブログ村