万年NA バイク日記

北陸のポンコツ乗り、バイクを通じて欲のままに生きてます

匿名希望様限定(CB750のキャブセットの件)

とあるお方から 以下のような質問
 
万年さん自分のは闇屋キャブキット交換でメインのみ交換でたしか120番ですが 夏期アクセル戻すとパンパンと排気音で
エアースクリュウ開けぎみにすると 朝一でエンジンかかり悪いです。
プラグは燃料濃い感じで黒いです。
ガンガン回して走るタイプでありません。
HM300で石綿も除去抜けはいいです。
アクセルオフ時パンパン音をなおすのには?いかがなもんでしょう
 
匿名様 愛車データー
 
車種            マフラー          メインジェット      スロージェット
CB750FOUR K2     HM300(HM341)     ♯120(♯110)    ♯40  
 ( )内は ノーマルの装備
 
・・・・・たぶん マフラーを抜けの良いHM300に変更したのに合わせ メインジェットを濃い目にセットしたのだと思います
 
 
症状は
1  冷えたじょうたいでエアスクリュー開けるとかかり悪い
2  プラグ燻り気味
3  スロットル閉めると パンパン音
 
実車見てないので 正確なことは言えないですが 文章だけから判断するに
率直な私の感想ですが 大きな不具合では無い気が・・・・・
(万年NAはいい加減な性格ですから)
 
で・・・敢えて 答えるなら
 
1  エアスクリュー 開けなければいい
   ・・・・どんなバイクでもでも 必要位以上にエアスクリュー開ければかかり悪い
 
   もしエアスクリュー開けなければ 低速で調子が出ないなら スロージェット(パイロットジェット)濃くして 
   スロー(エアスクリュー)締めて見てください  (下が薄い可能性が高いので それを改善)
 
 
2  皆さん プラグの色を気にしすぎ 
   真っ白は論外ですが  所謂きつね色なんで 都市伝説
   多少黒いくらいなら普通です  被ったりすることが頻繁で無ければok
   被る場合も キャブセッテング以外に点火系不具合の可能性もあるので 実車見ないと見極め不可
     
    それよりセッテングは走りで判断しましょう
   走りで上が吹けきらないなら 濃いかも  (この辺は私の説明より 各種キャブ解説書参照で)
 
 
    走ってみて上が濃いな(スロットル中開~全開で濃い)と思ったら
    CB750でよくある事例としては ニードルジェット&ニードルホルダーが摩耗で 燃料が多く 濃くなる
    ニードル& ニードルホルダー 新品交換で OK   簡易的には メインジェット♯120>薄く 116とか    114 110などに様子見ながら交換する方法も
 
 
3  は キャブの同調が狂っていたり スロージェットやエアスクリューのセットが薄い場合 出やすい
   点火系に問題がある場合も
   ・・・・・でも実は 私のXSもこのパンパン音 タマに出ます  でも走りの方は全く問題ないので 放置プレー
   
 
イメージ 1
 
写真は キースタの燃調キット
 
イメージ 2
↑ スロージェット  ↑メインジェット            ↑ ニードルホルダー   ↑ メインジェット
 
 
CB750FOURのキャブ
イメージ 3
このように ワンタッチでフロートチャンバー取り外し可能 
他に例を見ないメンテナンスしやすいオートバイ   ジェット交換も簡単
 
実は 昨日の記事書きながら 万年CBK4 の上は薄いかも~~~ と思い
昨日   メインジェット ♯100  > 今日 ♯ 106に交換 して遊んでました
 





閉じる コメント(13)

顔アイコン
スロットルOFF時のパンパン音、音源はありますが2次空気の疑いもあるような気がします! 削除
2014/3/26(水) 午後 10:07 [ ヨコも ] 返信する
私のK2も、パンパン…アフターファイヤーすごかったなぁ~だから、匿名さんのお気持ち、良く分かります。せっかく闇矢屋さんのリペアキットを購入されたのだから、万年さんの御指摘の通り、付属のニードル&ホルダー交換をお勧めします。
これが消耗していると、調整では解決しません。
私も、闇矢屋さんのキットでセッティングしました。 削除
2014/3/26(水) 午後 10:32 [ Sゲコ ] 返信する
顔アイコン
スロットル閉めるとパンパン音、アフターファイヤー?

ガバナのガタやスプリングのヘタリとか、点火系かもですね、ニードルジェットセットは走りや燃費に影響大きいですね。 削除
2014/3/26(水) 午後 10:55 伊勢原CB 返信する
顔アイコン
万年さんありがとうございます。パンパン言うのは右側の4番でしたっけ?それが多い感じです。
色々原因があるのですね。二ドルホルダーは古いですね。
都市伝説了解です。加速時は問題ありません。薄め方向で改善したいと思います。
自分の為に記事にして頂き感謝です。 削除
2014/3/27(木) 午前 11:33 ヤックン 返信する 内緒
顔アイコン
ヨコもさま
そうなんですよね 不具合の要因ってイロイロありすぎて
実車みてみないとわからない
2次エア・・・・私も悩みました XSのCVキャブでは
あの時は ヨコも様 伊勢原CBさまのアドバイスが役に立ちました 削除
2014/3/27(木) 午後 8:58 万年NA 返信する
顔アイコン
Sゲコさま
補足で説明ありがとうございます
今回の匿名さまと同じK2愛用者
そのうちお会いすることもあるかも 削除
2014/3/27(木) 午後 9:00 万年NA 返信する
顔アイコン
伊勢原CBさま
確かに キャブは完璧でも他に要因があることもあります
その筆頭が点火系統
ガバナ、ポイント、ポイントコンデンサー、イングニッションコイル
もう40年経っているバイクですから 何時壊れてもおかしくない・・・ 削除
2014/3/27(木) 午後 9:04 万年NA 返信する
顔アイコン
匿名さま
パンパン音 4番と特定できているなら
そこだけ同調ネジ調整して スロットルバルブ若干開き気味にするという作戦も・・・

私的には 「気にしない」という戦法か・・ 削除
2014/3/27(木) 午後 9:07 万年NA 返信する
私のは、3番が酷かったなぁ~ 削除
2014/3/28(金) 午後 3:51 [ Sゲコ ] 返信する
顔アイコン
暖かくなってきましたね。
「スロットル戻してアフター云々」の話題は、よくでますが、
自分ではっきりわからない、経験ある人に助けてもらえない場合は
「気にしない」でいいと思います。
プラグの焼けも万年さんとほぼ同じ感覚です。

エンジン調整は、燃料系の前に電気系からご機嫌伺いと思います。天下時期でもアフター具合は違います。
メインジェットは大きいとニードルテーパー誤差も出やすいでしょうから、110、105くらいでよいのではと経験的に思います。

4番がスロットルOFF時にたまにというなら気にしないレベルですが、4番のエアスクリューを45~90度閉めて(時計方向)様子をみてみてもよいでしょう。 削除
2014/3/28(金) 午後 9:25 [ KITA ] 返信する
顔アイコン
PS
調整してアフターはでなくなっても焼け具合はかわってきたりします。
いいところで折り合いをつけるが賢明と感じています。
昨年の日記にプラグはずした写真ありました
好調なCBでもこんなもんです 削除
2014/3/28(金) 午後 9:29 [ KITA ] 返信する
顔アイコン
Sゲコさま
この頃のバイクは同一車種でも 違う癖があったりして
あるいみ人間的 削除
2014/3/28(金) 午後 9:52 万年NA 返信する
顔アイコン
KITAさま
フォローありがとうございます
古いバイクなのですから ある程度は大らかに付き合いたいですね
パンパン音も今のバイクには出せない味と思えば愛おしい

キャブのセッテングは水分混入 ジェット脱落&詰まりとか2次エアー フロートバルブ不具合以外は 急に調子が変化するとは考えにくい
急性の変化なら点火系も疑うのは当然

そんなのは バイクとの会話みたいなもので 
いまのマシンでは味わえないですね

急に被ったり 削除
2014/3/28(金) 午後 10:00 万年NA 返信する