万年NA バイク日記

北陸のポンコツ乗り、バイクを通じて欲のままに生きてます

松波キリコ見学ツーリング 松波その1

 
能登のキリコ
この人数で担ぐのは かなりの体力を必要とします
背負い棒の下にクッションを入れて担ぐスタイル(一人に掛かる重量が多いので)
イメージ 1
かいては進んでは休憩の繰り返しで 町を練り歩く

前方に2台のキリコ 行ってみましょう
イメージ 2

ココも 小休止中
イメージ 3

休んでいる間も カネ太鼓は鳴らされ 
イメージ 4

ここの町の作り物は 龍ですね
イメージ 5
「道明ヶ淵の龍伝説」 御坊町
・・・見ていると
イメージ 6
動き出しました

前方4名は若い女
イメージ 7

どこのキリコも在前列は 男女関係なしで若い衆
イメージ 8

ここは担ぎ手も多く
イメージ 9

呼吸も合って安定して進んでいきます
イメージ 10


イメージ 11




お次は 
イメージ 12
武田晴信(後の信玄)の初陣 海ノ口の戦い」  第一元組町
背景の絵も入り 見事なジオラマ

その前方 第二元組町
イメージ 13


此方も戦国武者 馬の躍動感が見事に再現
イメージ 15

長谷堂城の戦い」
イメージ 16
最終的には 関ヶ原を制した東軍(徳川)に着いた最上軍の勝ちですが 戦いの最後に義光は敵弾を浴びて戦死
情報を的確に捉えた直江兼続の撤退の決断の良さが光った戦い

担ぎ手も若い男子が多く勢いがあります
イメージ 17

でも 先頭は 元気なお姉さん2人が指揮
イメージ 18


イメージ 19

イメージ 20

爽やかな汗とエアーサロンパスの匂いが町を漂う
イメージ 14

                                                         つづく