おはようございます 今日も暑い
少しノンビリしてから 今年の秋の能登ツーリングの
宿を偵察してきます
さて 輪島オートモビルミーティング
本部前の二輪車

珍しいのが一台

JAWA350 製造は 1970年代後半


JAWAは 今でも存在 写真はJAWA660cc
おお・・・ なかなかカッコイイ

さて 帰りましょう

輪島市 門前 黒島地区
古い町並みがそのまま残っています

格子窓に



黒島の町並み

細い路地

一般の家も昔ながらの玄関



国道249に戻り

ほんの少しで 道の駅 赤神

正面に見えるのは 猿山岬

道の駅入り口に 新しく 屋根付きバイク駐輪場が出来てます

ここで 昼食にします


・・・・でも 今日は「ばい喰うカレー」をオーダー
待っている間 店内を見回すと
今年のSSTR記事

そして 地元 門前のバイク愛好者のクラブ

一番手前の目立つところに 門前のゴロウさまとW1S

輪島といえば✌ピース

私も貰っちゃいました

ばい食うカレー到着

カリフラワーが なたびく風
そして 真ん中のケチャップは 猿山岬灯台
・・・手が込んでます
お味は 一言で言うと 豪華な金沢カレー
間違いの無い美味しさ

野菜やトッピングの種類が多いから 味に変化があって楽しい
それに このロケーション

つづく