万年NA バイク日記

北陸のポンコツ乗り、バイクを通じて欲のままに生きてます

ガセその後ツー 奥能登往路

表題の前に

 岩ガキが旬な季節になってまいりました

能登は サザエの旬も夏ですからこれから美味しくなります

 

 

6月4日(日) 輪島市民まつりの週末

 この日は場所を変えて門前地区で輪島市民まつりで特設舞台

 

当初の発表ではこの日は輪島空港で輪島オートモビルミーティングのアナウンスがありましたが 早い段階で中止の決定が出ていたようで

 

そんなことはつゆ知らず

 

高松PAで見かけた CB550FOURーK

この方も オートモビルミーティングに行くのかな・・・なんて呑気に構えてました

 

輪島空港に到着すると

例年ミーティングが開催さてれいた駐車場はもぬけの殻

 空港駐車場に行ってみるも それらしい人も車も見当たらない

  ここで オートモビルミーティングがハナから開催されないことを知り

   イジケて帰ろうか・・とも思いましたが

 

 

折角来たのですから 奥能登を流すことに

日差しは強いけど 風が程よく吹いて 心地よい

 

能登の海岸通りは開放的

 

曽々木海岸 相坂トンネル

此処を抜ければ 輪島から珠洲に入りますが 長い待ち時間の交互通行の信号

この間の地震で 何かあったのかな?

 

信号が青になり通行すると

特に道路や設備の損傷や工事はなかったのですが

 珠洲側出口に多量の土嚢

 

この辺りは岩盤が弱いので 予防的処置でしょうか

 

海沿いの遊歩道も落石の恐れがあるため 今は通り抜け不可

 

風はあるので白波は立ってますが ウネリはない この日の日本海

 

海岸沿いを 国道から 県道へ

いよいよ 奥能登 最先端の地域に

 

水平線もクッキリ

 

道路沿いの間垣で バイクのポートレート

 

其の傍らを 小型スポーツカーが走る

 

つばき展望台への坂

能登地震震源に最も近い場所ですが 道路は問題は無事

 

 

坂を上り 展望台

 

つばき茶屋到着

道路近くの看板が新しくなってます

 

玄関の壁は

メニューの札は取り外してますが

 

珪藻土アートは来客をホッコリさせてくれます

地震はありましたが 今年の奥能登芸術祭は今年も実行

しかしながら開催日はポスターの日時に比べ後ろにずれている筈ですので

行かれる方は事前確認願います

 

メニューは 

大きな 厚揚げのだいちゃん定食に タルタルソース自慢のチキン南蛮定食も増えて

個人的には 此処に来たらお魚がおすすめなのですが 

それでもどうしてもお魚が苦手な方でも 食べられるメニューが増えました

 

ここに来たら出迎えてくれる 遠洋航路の船員さんが制作した

 ボール紙アートの船模型

これも 無事地震を切り抜け いまは安全の為 テグスで固定

 

お店の 被害は食器や陶器の置物に被害が有ったそうですが

 人身、建物に大きな被害なし

 

なんせ 震源に近かったので 地震の揺れが来てから地震警報アラームが遅れてきたとのこと

短い時間でしたが 揺れは大きく 強烈

 

 

今は かたずいて 平穏に見える店内

 

おめでたいことに 

 つばき茶屋 オープンから20周年

なんか ここに来ると 時間が停まった様な錯覚を覚えるのですが 

 確実に時間は過ぎているようです

 

手造りの つばきの花のキーホルダー 一つ頂きました

 可愛らしい

  つばき茶屋 末永く つづいて欲しいと願うばかり 

 

 

にほんブログ村 バイクブログ 旧車バイク・絶版バイクへ
にほんブログ村     PVアクセスランキング にほんブログ村