万年NA バイク日記

北陸のポンコツ乗り、バイクを通じて欲のままに生きてます

上越ツーリング 宇奈月

上杉謙信の居城 春日山城を後にして

 

 

国道8号を西進

空は晴れてますが 向かい風がキツイっす

 

糸魚川の街

まだお腹も減って無いので スルー

 

道の駅 親不知ピアパークで 排水&給水

ヒスイ探しは往路でやったので

 

そのまま西へ

 

左折して山方面

まだまだ 雪深い北陸の山々

 

 

標高が上がって来て ソメイヨシノが見ごろ

 

この日の第二目的地到着

 

此処は黒部渓谷の入り口 宇奈月温泉

 

駅の構内に入ると

 

この時点(4月9日)では まだ冬季休業

  ・・・そのへんは織り込み済みなので問題ない

観光客が襲寄せる前なので 付近を散策するには むしろこの時期

 

その黒部峡谷鉄道

 写真はお借りしました

 

構内にあった黒部峡谷の地図

峡谷鉄道は欅平が終点 その先は 水平歩道と旧日電歩道 を繋いで黒部第4ダムまで行けるけど そこは断崖絶壁

 

そのルートは「下の廊下」と呼ばれ 断崖絶壁

youtu.be

動画でも 紹介されてますが 「黒部に怪我なし」という言葉がありますが

万がルートで一滑落したら 即「死」

 ということで 「怪我なし」

 

昔はダム工事の重い自分の体重ほどの資材を背負った歩荷がこのルートを往復

 

途中にある仙人ダム

今でも 人が常駐

 

ロッコで行き交える 関係者専用トンネルもあります

 地図のピンク色の部分ですね

2024年から 予約者のみですが このトンネルを使った観光ルートも開発されるようで

仕事を卒業したら 是非行ってみたい場所の一つ

 

関係者専用 トロッコ

そして トンネル

 

このトンネルが 吉村昭さんが執筆した 

小説「高熱隧道の舞台」

高温の温泉地帯を貫く難工事

 あまりの熱に 発破につかうダイナマイトも自然発火

  作業員はホースで水を引き込みそれを浴びながらの作業

 

そんな場所を 体感してみたい

 

 

今回は そんな黒部の奥深くは無理なので

駅周辺の地図

 北アルプスの広い流域なかなる黒部渓谷 大量の雨が振る洪水時に対応できる

  技術の結晶「宇奈月ダム

   これも歩いて行ってみましょう

  にほんブログ村 バイクブログ 旧車バイク・絶版バイクへ
にほんブログ村   PVアクセスランキング にほんブログ村