万年NA バイク日記

北陸のポンコツ乗り、バイクを通じて欲のままに生きてます

黒島天領祭 黒島天領祭曳山

能登外浦側 富来側から入った地区

 

 今は輪島市の一部ですが 少し前は 門前町という町名で独立

 輪島の市街地から中屋峠を挟んで南側の地域の自治

いまも 国道249号 中屋峠は地震の影響で通行止めで

 9月末までに 片側一車線ですが 通行可能になるとのこと

国道249号 中屋峠 通行止め に対する画像結果

天井が崩落した 中屋トンネル 

 輪島の市街地からは分断されてしまっています

 

道路の左側は隆起した海岸

 

門前町黒島地区到着

以前来た時とくらべ 道路に有った壊れた鳥居などの石材は撤去され 奇麗になってはいますが

 

手前の参道脇の民家はこんな感じのまま

 

国道側にある駐車場にバイクを置いて

 

藩政時代のメインストリートを行くと

ありました 天領祭りの曳山2基

その後ろの建物は 門前黒島天領資料館

輪島市黒島天領北前船資料館 に対する画像結果

この建物に曳山が収納され 地震に耐え 無事

 地震前は見学出来ましたが 今は休館中

復活したら ツーリングの立ち寄りポイントの一つにしても 面白い

 

 

手前の曳山は 織田信長の飾り物人形

本能寺の変

後ろから見るとこんな感じ

門前黒島は 北前船で栄えた徳川の天領でしたので

 たとえ 人形が信長でも 入る紋は 三つ葉

 

織田家の紋は入りません

イメージ 17

織田家の 五つ木瓜

 織田家自体は 織田信勝が波乱の本能寺以降の戦国時代を立ち回り その家系を残している

 

 

そして 2台目の曳山は 徳川家康

「どうする家康」

・・・という事は 昨年作った 人形なのか?

 

まだ 周辺に人が集まっていない  時計を見ると11時40分

曳山巡行までには もう少し時間がある

 

 

にほんブログ村 バイクブログ 旧車バイク・絶版バイクへ
にほんブログ村 PVアクセスランキング にほんブログ村