万年NA バイク日記

北陸のポンコツ乗り、バイクを通じて欲のままに生きてます

足尾うなぎツーリング 松木渓谷

せっかくの週末でしたが 雨でしたね
晴れていれば 七尾でクラッシックカーのイベントに行きたかったのですが、とりあえず選挙だけは済ませ

久しぶりの納屋掃除
イメージ 20

最近出番が少なかった 6.45のソケットを使いやすいよう展開
イメージ 19
トラ車弄って頃は出番が多かったのですが 
中・大型車だと 9.5ソケットの方が力が入りやすい
でも 使いやすいように展開してなかったのも 要因なので 暇つぶしに見える位置に


後は 部品類も整理したかったのですが 外は雨で 多くのモノを室内で整理するのは困難
・・・またの機会に(つまり汚いまま



10月1日 の足尾うなぎツーリングの続き

イメージ 5

そして カメムシ
イメージ 4
弄ると 臭い匂いを出すので嫌われ者ですが  アップにすると綺麗な色
水が澄んだ地域にしか生息しない


コチラもバイク並べ
イメージ 1

集合写真
イメージ 16

そしたら 今度は個々に撮影
イメージ 2

ポースを取る モミイ・レイバンさま
イメージ 3
本人も言ってますが ‘70年代風のコスプレ、  バッチリ似合っているので文句なし

                      イメージ 17
                      それで 万年NA
                       ・・・・意識して写るときは腹凹ます





今度は松木渓谷側に降りて行きます
イメージ 6

銅山が稼働していた頃、亜硫酸ガスで 木が枯れ 一部が禿山になった名残り
イメージ 7

旧鉱山の施設がアチコチに
イメージ 8

渓谷を上流方向へ
イメージ 9

路肩にバイク停め
イメージ 11

対岸を見ると
イメージ 10
かつて 亜硫酸ガスを吹き出したであろう 大煙突

 有害物を 沈殿させる 目的で整備されたのが 下流にある 渡瀬遊水池
  Sガラガラさまの話によると 遊水池の地権者は保証も無く立ち退き命令が下ったそうで
  今でしたら考えられない 負の歴史の物語



松木渓谷の山々
イメージ 12
Sガラガラさまによりますと この禿山になった渓谷

「植林して 元に戻し かつての景観と 山の保水力を戻し 土砂の流出を防ぐ」
という意見と
「景観はこのままで 公害遺跡として残す、 戻してしまうと 普通の山と同じになってしまう」
という 意見があるらしい


車両の入れる 最終地点の駐車場
イメージ 13
ここでも
イメージ 18



木々が少なくなったことで 土砂流出が多くなり 対策として作られた 規模の大きい砂防ダム
イメージ 14

下流側には 先ほどの大煙突
イメージ 15




                                                      つづく