ライダーが飯食ったら 給油
タンク残量に余裕があっても 下道ツーリングなら このパターンでほぼ間違いないと感じます
(岩手の内陸や北海道を除く)


(それでも万年号もリッター20km走ってます)
磐梯吾妻スカイライン・レークラインは消化したので 残りは 「ゴールドライン」
桧原湖側から入ると 最初はゆるいカーブの林間道
林が途切れると 崩落跡が大きく口を開ける 磐梯山

しばらくはまた林に囲まれ 展望が開けない
コーナーが入り組んだ区間に入ると

横方向には磐梯山

ゴールドラインは

ヘアピンカーブを繰り返しながら

標高を下げる

会津若松市街地

普段の足としても使っているのだろうか 凄いな・・・
ホテルに到着
一旦部屋に戻り シャワーでサッパリしてから テリーさまと 夕飯食いに街へ

昨日は豪勢に飲み食いしたし
個人的には 定食にビールがあれば十分幸せ

定食がありそうなお店を探すも

貸切・・・

大通りは飯屋はあってもチェーン店
一つ裏通りを歩く

おっ なんか美味しそうな店発見

ちょっぴり豪華に ミックスフライ定食1400円税込 と ビール オーダー
満足して 外へ出ると

続く