万年NA バイク日記

北陸のポンコツ乗り、バイクを通じて欲のままに生きてます

能登島ツーリング SSTR

千里浜なぎさドライブウェイ 

この日は SSTRのイベント日
イメージ 1
聞くところによりますと 最終的には4800台のエントリーを受付
 
それでも定員オーバーにてエントリーにあぶれたライダー多数
イメージ 2
全国のライダーから注目のイベントとなるまで成長


カブじゃないよ
イメージ 3
メイトだよ・・・  
ですが カブ・メイト・バーディー系の 参加者は多かった印象


あとは アドベンチャー系ですかね
イメージ 4

メーカーのブース  

昨年はスクランブラーを展示してましたが
イメージ 5
こっちもアドベンチャー



イメージ 6
KTM
イメージ 7



ホンダも
イメージ 8
アフリカツインや NC700でしたっけ? のアドベンチャー


そういえば 昨年 綺麗なお姉さんがマッサージの大盤振る舞い BMWのブースは
姿なし
・・・・BWMは どうした? 
    すでに アピール十分ということか?

ヤフーもそうだが 変わり身が早いと 信用されないぞ



その代わり 日野のカミオン パリダカ参加マシン
イメージ 9
日野は石川県にも工場があるので 活躍は嬉しい


スズキ DR500  1982年 風間さんのマシン
イメージ 10
タンクがデカい以外はノーマルに近いような・・・

イメージ 11
サハラの闇を6V電球とは・・・・

当時の写真
イメージ 12
リアキャリアーに荷物満載
 今みたいに チームサポートという 発想自体が無い時代
ライダーのスキルが今以上に問われた ハードなコンペ

イメージ 13
ナンバーですが 手書き
 ・・・日本では考えられない


変わって 2018年のマシン
イメージ 14
チームサポートが当たり前なので キャリアなんかついてない

イメージ 15

マフラーはチタン  サスペンションもブレーキも1982年とは別物
イメージ 16

当然エンジンは水冷  
 燃料タンクは通常マシンと大差ない容量
イメージ 17

ナンバーも
イメージ 31
手書きじゃない

ルート図ですが これは主催者が準備するんでしたっけ
イメージ 18

ここだけ アナログ
イメージ 19


イメージ 20

メーカーブースを過ぎると
イメージ 21
地元食材の ケータリング

能登獅子鍋
イメージ 22

一つ頂きました
イメージ 23
肉の味が濃厚で元気がつきそう

そして 神子原米おにぎり
イメージ 24
米が良いから シンプルな握りが 格別


そんな間も 
イメージ 25

サンセットの中 次々ゴールする参加者
イメージ 26

丁度ピークなのか ゴール渋滞
イメージ 27

ステージでは 華やかなよさこい
イメージ 28

バブル時代のジュリアナ真似した 地方のディスコしか知らない万年NA
イメージ 29
踊りの進化にも驚く


日が傾き
イメージ 30


続々とゴールするライダー
イメージ 32
4800台って 凄いインパク

イメージ 33

ゴールが混むのは主催者も織り込み済みで
イメージ 34
此処 千里浜以外にも 和倉と輪島にもゴール地点を設けて ライダー分散という 工夫もしてますが
やっぱり パリダカのゴールと同じように浜辺を走る ここの特設ゴールは魅力なんでしょうね

しかし これだけバイクが居ても ポンコツは少ない
・・・その点だけは 物足りない




と思っていたら レストハウスに W1SAが2台

イメージ 35
ナンバー見たら 富山ナンバー
 のんち号 とビートルック号でした
  ・・・身内


その2人と雑談している間に
イメージ 36
大陽は水平線近く


突然花火が上がる
イメージ 37
日の入り時間を知らせる花火


まだ ゴールするライダーの車列は続く
イメージ 38

私は帰路へ
 その途中もSSTR参加者のバイクで街は溢れる
イメージ 39

                                                 終わり