万年NA バイク日記

北陸のポンコツ乗り、バイクを通じて欲のままに生きてます

海の日温泉ツーリング 木地

お昼を食って

 お山の涼しい環境で これまで悩んだW1SAのエンスト要因

f:id:mannenNA:20210803184328j:plain

ガソリンの蓋、エア抜き穴の貫通修理をやっちゃうセフロさま

 

f:id:mannenNA:20210803184339j:plain

蓋の部品をタンクに落とさないように

 

 残りメンバーは見学

f:id:mannenNA:20210803184357j:plain

 

ガスってきましたね 夕立ちは来るのか・・・・

f:id:mannenNA:20210803184408j:plain

と下界で降りる

 

木地の集落まで来ました

f:id:mannenNA:20210803184426j:plain

 

資料館があるので見学することに

f:id:mannenNA:20210803184438j:plain

 

下界と言いつつ 小谷温泉から3km程山に入っている地点なので

かなり山深い集落

f:id:mannenNA:20210803184505j:plain

 

下の建物が資料館 入館料は無料

f:id:mannenNA:20210803184530j:plain

元々は茅葺、2階の窓の付き方が独特

 

入ると 目につく漆器

f:id:mannenNA:20210803184548j:plain

朱色の漆器は蒔絵が入った高級品

 

ポスターには

f:id:mannenNA:20210803184615j:plain

漆器蒔絵製造元「小椋理太郎商店」とありあます

 

これは 漆器の元になる木地を削るためのカンナ

f:id:mannenNA:20210803184644j:plain

 

この様に ろくろを回し 木を削る

f:id:mannenNA:20210803184705j:plain

そんな工房だったのかもしれません

 

山深く降雪も多い厳しい山間部で育った木々は年輪の目が詰まり 硬くて丈夫

そんな材料にも恵まれた地

漆も採取できたのかも

 

資料館の屋根裏

f:id:mannenNA:20210803184733j:plain

黒く磨かれ埃が出にくく

漆器の半製品の乾燥場

 

上側にある建物は山岳資料館

f:id:mannenNA:20210803184818j:plain

案内の方はお茶くらいなら出せるよ、と仰ってましたが

食堂の方はやっていないようです

 

北アルプス 北部立体地図

f:id:mannenNA:20210803184902j:plain

こいういのは 見飽きないですね

 我々が今いる位置を指させれれば かなりの地理マニア

十字峡とかS字峡なと解説できればヘンタイ級の山岳マニア

 

蓮華ロッジが出来る前はここが北アルプス登山の最先端基地

f:id:mannenNA:20210803185323j:plain

これ見ると 当時はルートが開拓されてないのか 山岳案内人 を付けての登山も普通

だったのですかね

 

昔の登山者で有名な方といえば

f:id:mannenNA:20210803185301j:plain

ウェストンさん

 

糸魚川

f:id:mannenNA:20210803185418j:plain

銅像がありました

f:id:mannenNA:20210803185432j:plain

筋骨隆々 日本の北アルプスを欧州に紹介した

f:id:mannenNA:20210803185446j:plain

ウェストン

f:id:mannenNA:20210803185530j:plain

此処にも来て白馬に登頂しているんですね

f:id:mannenNA:20210803185600j:plain

日程表みると 山好きだけあって健脚

 

山を下りて白馬方面に向かうと

f:id:mannenNA:20210803185649j:plain

夕立ちの予報でしたが 晴れている

 

にほんブログ村 バイクブログ 北陸バイクライフへ
にほんブログ村

 

PVアクセスランキング にほんブログ村