万年NA バイク日記

北陸のポンコツ乗り、バイクを通じて欲のままに生きてます

台風14号ツーリング 河合町

白鳥の街で給油して

 全部走ると白鳥からひるがの迄行ける「やまびこロード」に入って行きます

正面に見える橋は 東海北陸道

 

やまびこロード 県道82号線から県道316スイッチし 少し行ったところで

不思議な・・・というか不気味なオブジェ発見

 

手足のある達磨

しかも 酒癖悪そう

 個人的には酒癖の悪い人が最も苦手

  ・・最近私の廻りにはそんな人は居ないので平和

 

 

紅葉時期になると ノンビリ走る車が多くなる この道ですが

この時期は平和

 しばし走りを楽しむけど

  このままひるがの高原へ抜けてしまうと 家族連れでにぎわう観光地へ出てしまう

 

そんな 場所はマンネン独身が最も苦手とする場所

  途中で右折

熊が出そうな峠を越え

 道の脇にはススキが穂を開き

秋の風景なのですが 

 台風14号が運んできた熱波とフェーン現象で気温だけは夏

 

湿度も高く 停まると暑い

 マンネン独身でも クマには出会いたくないから 

  くま除けの為 バイクのエンジンは切らず 

 

無事 クマには会わず

 

荘川の集落まで降りて

式部の庵前を通過

 

 

 ↓ 式部の庵

 

国道 158に出て

 

清見で左折して県道489へ

この道は 店も何もないのですが 田舎の風景がお気に入り

 

直ぐに集落は途切れる

 

写真の左上に東海北陸道

丁度お昼ごろでしょうか

 晴れ間が出て 日差しが眩しい

 

そのまま進むと 

路は狭く

 

水色の橋が見えて来ました

 

下小鳥ダムのダム湖に掛かる橋

 

右手にイカダの様なモノが見えます

これは アメリカナマズの養殖イカ

 その身は美味で「河フグ」と此方では呼ばれています

   私は食ったこと無いです 一部の民宿や宿で出してくれるところも

    こんな感じ

薄造りにすると 見た目もフグ

 

アメリカナマズ自体は 特定外来生物に指定で この場所では時別許可で養殖 

 

 

ダムが見えてきました 下小鳥ダム

このダムも ロックフィルダム

 

ダムの堰堤は 一般立ち入り禁止

 

 

下流側から下小鳥ダム

発電用がメインのダムで  

 最大14万2千キロワットアワーの出力なので けっこうデカイ

 

道路看板

 

国道360号に突き当たる

丁度その場所は何軒か建物があり

 物産館と郵便局

なんですが 郵便局は日曜日なので休みなのですが 

 物産館もやってない

  喉が渇いたので 自販機で飲み物でも・・・・と思ったら

 

すぐ横に 湧き水

触ると 冷たくて気持ちいい

 

早速 火照った顔をジャバジャバ洗い

この間の イベントで頂いた 510ブルーバードのタオル使う

 

 

おおっ ベンチも有る

 

汲んだ湧き水で乾杯

いや~~~  こんな時は水がいちばん

 

ふと 売店の壁見ると こんな張り紙

「止利仏師」とは 仏像などを彫る職人の事

  この天生の止利仏師は 法隆寺釈迦三尊像などの作者だそうで

   この辺にある「天生」や「下小鳥」などの地名は この物語が由来

 

 

どんな 物語が残る地域なのですね

 この辺の家は 豪雪地仕様の茶色い屋根

    丁度 GX750 マンネン号の外装と同じ色

 

にほんブログ村 バイクブログ 北陸バイクライフへ
にほんブログ村

 

PVアクセスランキング にほんブログ村