万年NA バイク日記

北陸のポンコツ乗り、バイクを通じて欲のままに生きてます

A1 マフラー、キャブ、ケーブル類取り付け

さて イロイロ部品を組んで行きます

まずフロントフォークのダストブーツ
イメージ 1
強力ボンドで補修したのですが 補修部分とそうでない部分の艶に差がありすぎたので 染Qでスプレーして
質感を均一に


エアクリーナーですが 湿式でも乾式でもない 単に円筒状のスクリーンが入っただけの構造
「こんな簡単でイインカイな?」  とは思いますが、 ブローしてホコリ飛ばしただけで組みます
イメージ 7

マフラーとキャブも取り付け
イメージ 2

反対も同じ
イメージ 3

各ワイヤーやケーブル類も取り付けていきます

ブレーキ側  スロットルが引っかかり
イメージ 5

キャブが半開き
イメージ 4
原因はスロットルホルダー組み付けミス
・・・・まぁ良く有ることです(自分に甘い万年NA)

クラッチ側も取り付け
イメージ 6
なんか クラッチが軽すぎ

イロイロ点検 特に組み付けミスは見つからず
1 元々A1は軽い                    ⇒ 問題なし正常
2 クラッチスプリング が劣化で弱く        ⇒ クラッチ滑り  
3 その他不具合                   ⇒ クラッチ切れないその他

となるはずなので今後注意

とバタバタやっているうちに 日暮れは早い
イメージ 8
・・・と言うより 朝の時間 こたつと仲良しのし過ぎが原因の90%

ついでに マイル表示に 簡易的キロ換算表示追加
イメージ 10

前オーナーが取り付けていた バッテリー電源カットスイッチ 「入」表示
イメージ 11

なんか 早くも形が出来上がりつつあるのですが・・・・
イメージ 9