万年NA バイク日記

北陸のポンコツ乗り、バイクを通じて欲のままに生きてます

南紀ツーリング 志摩

三重の鈴鹿以南は全く土地勘は無い 万年NA
持っている地図も7年前の関西広域図 

ここから先は出たとこ勝負
イメージ 2
迷う・間違う も旅のうち

それでも国道に乗って「伊勢」目指せば 伊勢まで来ます
もう時間は午後1時 昼飯食うのも中途半端
イメージ 1
国道と伊勢道の交差するあたりですね

このすぐ先、近くに伊勢神宮がありますが 駐車場に入りきれない車が道路に溢れ
参拝はあっさり諦める
・・・・それでも バタバタしていたら時間ロス

県道32号に入る


若干紅葉が始まった感じの伊勢の鎮守の森
イメージ 3
広葉樹の自然林

イメージ 4
後から思えば 国道260 磯部バイパスに入れば早かったのですが


適当に進んで近畿志摩鉄道が見えたポイントで場所確認
イメージ 5


イメージ 6
海沿いに出る
・・・・遠くに見えるのは 志摩スペイン村
イメージ 7
しかし すぐに海は見えなくなり 目印がなくなる
自分の現在地を軽くロスト 地図では田舎なんですが 案外信号も車も多く
再びバイク止めて 地図見てると
軽トラのおじさんが声掛けてくれて
   「何処行きたいの?」
私、地図示し 
   「この場所」  と聞くと
おじさん
   「夕日の綺麗な場所だね」
      と親切に教えてくれました 

志摩の人は 優しい


イメージ 8
ボヤボヤしてたら PM3時 先を急ぐ
イメージ 9
と進むと
イメージ 25

ありました  アルカイック
イメージ 10
平屋のアメリカンな雰囲気のガレージ的な外観


早速バイク停め 中に入ると ブログやSNSではお馴染みの2台
イメージ 11
そして マスター 
お互いに 顔はわかっているので 初対面とは思えない
此処までの距離を労ってくれ そこからはバイク談義


この棚みたいに いろんな表情&切り口
イメージ 12
楽しいですね

自慢のザッパーZ650
イメージ 14

どうしても目が行くのは コレ
イメージ 13
インジェクション  
部品は純正流用だと思いますが 普通の人は発想しない改造ポイント
マスターの 「我が道を行く」 というポリシー&冒険心が 感じられます




もう一台は CB550FⅡ 
イメージ 15
足回りがゴッソリ 現代風に 

写真ではわかりにくいですが 光に当たると グリーンのフレーク
イメージ 19
・・・これが 渋い

まだ未完成ですが どんな走りをするのか
イメージ 20
軽くて・クイック・ 高速コーナーで最大の接地感
峠で現行車をカモる走り
・・・・とか 


最近 ビビリ先行の 万年NAは サスが柔らかく 踏ん張らなくても接地感が得られる ノーマルサス&オイル柔らかめがあっている



そんな 訳で DD323 改造部の部長はこなっとさま
イメージ 16
こなっと号のサスは峠では無敵ですが  そうとうライダーが踏ん張らなと・・・・


さて ここはバイク談義と共に腹も満たしてくれる 素晴らしい場所
イメージ 17
パスタ・カレー・伊勢うどん・・・・
イメージ 24
飲み物
イメージ 26
・・・おおお 懐かしの「レスカ」もあれば 「ビール」も

イメージ 18







では 頂きます
イメージ 21
バジルとチーズの香り  ジェノベーゼ


わたしはすっかり忘れてましたが 以前マスターにバイクのエンブレムを送ったことがありましたので
イメージ 22
お礼に  コーヒーをいただき 得した気分

くつろげる場所ですね
そんな折 入ってきた 若いライダー 
彼らもここの居心地がよさそうで 知らぬ者でも自然に会話

聞くと 地元らしく

私が 今夜泊まる予定にしている熊野まで どれくらい時間がかかるか尋ねると
「3時間」 という

私的には 志摩に付いてしまえば 南紀なんてスグ隣の感覚でしたので びっくり
思わず 「そんなに遠いの」 と聞き返し


・・・・南紀を甘く見てました


今回は残念ですが 日暮れも早い季節なので 短い時間で失礼することに

店の前で パチリ
イメージ 23

でも 朝出れば 下道でも午後には到着できる場所であることは確認

また 来ます




                                                つづく