万年NA バイク日記

北陸のポンコツ乗り、バイクを通じて欲のままに生きてます

CB750FOUR ブレンボ装着

怪我してから 握力に不安が出た為 課題にしていた ブレーキ改善
TX650に続いて 第二弾

CB750FOUR

最初は TX650と同じ様な仕様に改造しようと考えていましたが
運良く ブレンボ4ポット 320mmの大ローターが 安く落とせました
イメージ 1
SR400の改造用です

ブレーキの最高ブランド ブレンボ
イメージ 2
旧車ドップリの私でもブレンボの良さは知ってます
トライアルで勝負してた頃 
愛車 ベーターREV3 のブレーキがブレンボでしたから


旧車マニアの多くの方はご存知と思いますが 今回改造する CBナナハンは 国産市販車で初めてデスクブレーキが装着されたバイク
その為 取り付け方が特殊で簡単にキャリパーか交換出来ない構造

そこで 今回CBのフロント周りをそっくりヤマハに交換


先ずは フロントホイル
イメージ 23
部品取り GXから頂戴する

古いタイヤは外し
イメージ 24
磨く

イメージ 3
そして 新品タイヤ装着

フロントフォークはY奥で落とす
 SR400のドラムブレーキのタイプ、 キャリパータブは残っているので使えるし 初期型より性能も進化
イメージ 4
状態は良かったので オイル交換のみ実施

キャップ外し
イメージ 5
セミエアですね

オイル交換
イメージ 6
今回は 10番をそのまま使用(普段は5番と10番ブレンドして私の好みにしますが)

オイルの量は 標準 182ccに対し 185cc
イメージ 7

そして バネの上に 3mmのワッシャー追加
イメージ 8
車重の軽いSRのサスを重いナナハンに転用するので セッテングを固めに少しずつ振ってみて
後は乗ってから詰める方向で


SRのフロントフォークは CBナナハンのフォークと同じ 35mm径
イメージ 9
長さも CBが760mm

イメージ 10
SRも760mm  とまったくサイズは同じ
左右の取り付け幅も 測った範囲では同じでした

組んでホイル取り付け
イメージ 11
幅はギリギリでした
 フォーク取り付け幅測った段階では同じと思っていましたが SRのほうが微妙に広いかも
 ギアボックスはSR用  
  スピードメーターのケーブルもヤマハ用に変更  今回は安く落とせた(100円)TRX850用

でも今回は組めたので すり合わせはセズ
イメージ 21
必要なら コチラのカラーを削ればOK

各部は結構ギリギリなので
イメージ 15
カラーを削っても せいぜい1mm と思います
(たぶん 1mmも削ればスコスコ入る)


部品組んだところ
イメージ 12
作業は 平日にチョビチョビ 実施



外した CBの部品
イメージ 13
これらは 貴重なので売らずに保管


天下のブレンボ
イメージ 14



ブレーキホース組んだら
イメージ 16

ブクブク
イメージ 17
今回は CB750(RC42)のマスターシリンダー使用 
(インナーピストンサイズ1/2インチ)






完成
イメージ 20
フロントフェンダーは 部品取車のGX750から


全体ではこんな感
イメージ 19
雰囲気はノーマルのほうが良いですが  最小限違和感が無い外観に収まったと思います
 ・・・TX650同様 フロントが見た目も実際も軽くなった

反対側
イメージ 18
フェンダーステーが無くなったので 重厚感は薄れたかな


雨振ってますが 家の前レベルでテスト
ブレーキタッチは格段に向上

半ブレーキ走行ですこし熱持たせ 水で冷やすを繰り返し アタリをつけると
 おおおお  良い 

Wデスクに改造したTXより 効く
 やっぱりブレンボ 対向4ポットの威力

これで ブレーキに関しては なんの不安もなく 走行出来そう
イメージ 22
CBナナハンとTX650はOK  他の大型車は 来冬の課題ですね









 コメント(26)

顔アイコン
凄いですね、なんでも出来ちゃうんですね!削除
2018/3/9(金) 午後 7:05まこ ]返信する
僕には真似できないカスタムですね~
まぁ僕は如何に普通にするかですが(^^;)削除
2018/3/9(金) 午後 8:10kouchan ]返信する
顔アイコン
意味ある最高のカスタムであり、センスある改良と言えますね。(^~^)b

フロントフォークの塩梅は、今後の走り次第で調整が必要になると思いますよ、しかし、やることが大胆ですね~万年さん!(笑)削除
2018/3/9(金) 午後 8:19アンクルエディー返信する
凄い事しちゃいましたね~😁👍

俺には絶対無理です‼😁

フロントをロックさせてコケちゃいます😁💦

アハハハハハハ😁削除
2018/3/9(金) 午後 8:37MOMMIE.RAY-BAN ]返信する
おほほほほ!サポート加工をお待ちしてましたが、SRパーツ流用のポン付け!上手く纏まったじゃないですか!
でも、出来れば左につけたかったつしょ!削除
2018/3/9(金) 午後 8:45セフロ返信する
顔アイコン
> まこさん
平成のバイクならこんなことする必要もないです
実際、重いWデスクのW3より シンプルなシングルデスクのW6のほうがブレーキ効きますし
バイクは趣味の遊びなので 弄るのも楽しみということで削除
2018/3/9(金) 午後 9:30万年NA返信する
顔アイコン
安全性に勝るものはナイですからね(#^^#)

でも、フェンダーステーがナイだけで、超スッキリで軽そうに見えますね~

たろさ削除
2018/3/9(金) 午後 9:32CANDY返信する
顔アイコン
> kouchanさん
平成産のバイクなら普通でもブレーキ効くので 整備さえしてやればよろしいかと
最新コンペマシンだと素人が好かれと思ってイジってもバランス崩す

古いマシンは 逆にすこし弄れば良くなるので楽しい面も
(たぶん改造モンキー愛好者も同じ罠にハマっていると考察)削除
2018/3/9(金) 午後 9:34万年NA返信する
顔アイコン
> アンクルエディーさん
お褒めいただき光栄です
センスはともかく機能は向上しそうな予感

フロントフォークは家の前レベルでは 以前より固めかな・・の印象
またアタリもついてないので 結論はもう少し走ってから出します

今回の改造はTXもCBもSR400が無ければ発想しませんでした
SRは中古部品もカスタムパーツも豊富
いろいろ水平展開出来そうとおもえば あとはY奥で安く落とせそうな部品から改造内容を発想できます削除
2018/3/9(金) 午後 9:39万年NA返信する
顔アイコン
> MOMMIE.RAY-BANさん
最初は CBナナハンは使える部品も無いし Wデスクもイマイチ
手立てが無いな・・・と思ってましたが
フロントフォーク径が SRと同じ 35mm
1 ・・・これは使えるかもと発想
2 TXやGX弄っていたので すでにヤマハ部品で使えそうなのも在庫してる
ので こうなっちゃいました

このブレンボ コントロールしやすいのでいきなりロックは無いと思いますし
効きだけなら 最新のスーパースポーツの方が格段に良いブレーキが付いている

それに ロックするより突っ込むほうが怖い削除
2018/3/9(金) 午後 9:45万年NA返信する
顔アイコン
> せぇふろさん
まだ 改造してないバイクはありますのでご安心を
・・・というか よろしくお願いします

なるほど もともと付いていた左に付ける発想は無かったです
フォークを左右入れ替えて 前キャリパーにすれば 簡単に変更できる

そのうち 気が向いたらヤってみます削除
2018/3/9(金) 午後 9:50万年NA返信する
顔アイコン
> CANDYさん
個人的には フェンダーステーが付いていた方が好きなんですが
見慣れれば コレも良くなるかな
たしかに見た目はシンプルでスッキリ 軽そう

安全性は格段に向上したと思います
怪我する前からでも TXとCBのブレーキの効きはそれなりだな~ と感じていたので
長年の課題が解決してスッキリ

今回のことで CBナナハンライダーもSR部品が使えるということに気がついて
カスタムの選択枝が増えたのでは?削除
2018/3/9(金) 午後 9:56万年NA返信する
顔アイコン
金は目立つねー‼
でも違和感無いね❗
他のもやりたくなるほど、予想以上ってことですな?😁削除
2018/3/9(金) 午後 11:33白スポ2返信する
このピッチ100が付くようになれば、MOSのアルミピストンも選択出来ますね(^^)削除
2018/3/9(金) 午後 11:54へっぴりライダー返信する
顔アイコン
バネ下が軽くなって路面追従性も上がるし、
制動力、コントロール性ともに上がって、
とてもいい改造だと思います!(笑削除
2018/3/10(土) 午前 8:32こなっと ]返信する
云われる通り、
必要最小限の変更で違和感少なく効果は大ですねぇ!

ドラムのSRのパーツ流用で、ディスクに改造・・
斬新な発想で、面白くて勉強になります。削除
2018/3/10(土) 午後 4:45走れ!コータロー。返信する
顔アイコン
なるほど、SRのフォークがそのまま使用できるとは、さすが、万年様ですね関心いたしました。削除
2018/3/10(土) 午後 9:02Airport55 ]返信する
顔アイコン
> 白スポ2さん
他のバイクもどう改造するか考え中
CB550はノーマル部品でWデスク化する方向で部品の7割は揃ってます
GX750はローターの大経化で TXと同じ感じにしたいけど キャリパーサポートが必要
作ってもらうアテもあるのですが 時間がかかりそうなので来冬かな
w3だけはノーマルですね削除
2018/3/11(日) 午前 2:15万年NA返信する
顔アイコン
> へっぴりライダーさん
ピッチ100mmだと 最近のSRがそうです
しかし 最近の方のSRだと互換性のある部品のノウハウがなかったので
今回はTXでも馴染みがある112mmの部品でプランを考えました
コチラのほうが部品も豊富で安い
・・・TXからCBも発想した改造なので削除
2018/3/11(日) 午前 2:19万年NA返信する
顔アイコン
> こなっとさん
お褒めいただいてありがとうございます
タマタマ揃った部品使ったら結果的にこんな感じの改造になりましたが
わたしも効果には満足

SRのサスは内部構造はK4とそんなに変わらないのですが なんとなくこちらのほうが動きが良い印象(今日市街地乗ったレベルのテストですが)
仰る様にバネ荷重下の軽量化が効いているのかも削除
2018/3/11(日) 午前 2:25万年NA返信する
顔アイコン
> ギロロ伍長さん
最初はトップブリッジから全部他車流用しないとダメかなと考えてましたが
イロイロサイズ測って見ると CBナナハンとTX650のフロントが全く同じサイズ
で取り付け間隔ももほぼ同じ

このへんは複数持ちの強み
仮に持っているバイクがTX650じゃなくて XS-1だったら判らないこと
TXとSRのフロントの互換性があるのは以前から知ってましたので
今回の改造となりました削除
2018/3/11(日) 午前 2:31万年NA返信する
顔アイコン
> Airport55さん
そのへんは ギロロ伍長様のコメにも書きましたが 
タマタマTX650を持っていたことの強み

しかし今のバイクは400でも41φが主流 GX750は36φでしたから
各部サイスが微妙に違う
CB750F/CB900Fが 35φで部品は使えるのですが Fは以前所有してましたが
Wデスクなのにそんなにブレーキ効かないので 改造部品の候補に上がらず削除
2018/3/11(日) 午前 2:36万年NA返信する
顔アイコン
さすがの改良ですね!!
技有りだとおもいました♪削除
2018/3/11(日) 午前 8:29みなぱぱ返信する
顔アイコン
> みなぱぱさん
ありがとうございます

CBで これと同じ部品組み合わせの改造は見たことないので 今のところ万年オリジナルと自負
今日すこしだけ乗ってみましたが フロントサスの動きもいい感じになりました削除
2018/3/11(日) 午後 9:45万年NA返信する
凄いてす!!
性能は数段アップ。
感動です。
見た目も自然で良いですね~~(╹◡╹)
ヤマハSRが合うんですね!!削除
2018/3/12(月) 午後 2:27736-Rユキオちゃん ]返信する
顔アイコン
> 736-Rユキオちゃんさん
CBナナハンでも K0だったら 貴重なバイクなので改造は躊躇しますが
K4だと自由なので気兼ねなく使いやすいように改造出来る

キャリパーもTRX850と同じ部品なので 消耗品は困らない
ホンダ車なのにフロントはまるごとヤマハになっちゃいました
SRは部品豊富なので助かります削除
2018/3/12(月) 午後 7:58万年NA返信する