万年NA バイク日記

北陸のポンコツ乗り、バイクを通じて欲のままに生きてます

福井プラコン見学 往路

本題の前に 今週末のイベント

  以前紹介した 七尾にある能登蘭の国での旧車イベントのポスター

 

開催日は7月3日(日)

4輪の方がメインで2輪は期待できないようですが 興味があるかたは是非

私は気が向いたら行くかも~~

 

 

 

此処からが本題

6月18日(土) 福井で開催された プラモデルコンテスト見学に

バイクで行くことに

 

我々の年代でプラモデルといえば 戦車・ヒコーキ・軍艦・クルマ

イメージ 16

 横空の紫電改

上手な人の作品を見るのも好きですね

 

イメージ 17

戦争末期でも旋回戦に持ち込めばどんな米機にも勝てた最後の軽戦闘機5式戦

 

ウチにも 2式戦の作品がありますが

45歳過ぎてから ローガンで 細かい作業は苦痛に
作るのはキツイけど 作品には興味ある

 

 

ということで 9時頃家を出て

国道8号は退屈なので 県道伝いに南下

 

小松から加賀へ

この辺はヒョウタンツギさまの縄張りですが 県道は快走路

・・・でも集落内は突然お年寄りが出て来るので注意

 

左側に鞍掛山

以前 この奥の山でトライアルの練習に通いましたが

道の一部が新しく開通してますね

 

四十九院

 

四十九院トンネル

 

そして 山中温泉の目抜き通り

 

道の駅 山中温泉ゆけむり村

道の駅山中温泉ゆけむり健康村 – 石川県加賀温泉郷 温浴施設とスポーツ施設のある道の駅です。 (kagashi-ss.com)

廃線になった 山中線で使用されていた オールアルミの電車

しらさぎ号 が展示

 

昼間は車内が解放され 乗ることも出来る

 

昔の車両は窓が開けられるのが普通

冷房はなくて扇風機のみ

 それでも 特に苦痛ではなかったから 昔の夏の方が涼しかった

 

現役の頃の写真

 

運転席

視界が広い

此処の道の駅はしらさぎ号のほか 温泉もあるし(お湯は循環ですが)山中塗のお土産も買えます

山中塗は同じ県内の輪島塗見比べブランド力で劣るのですが 品質は良いですから

実用で使うにはお勧め  ↓ 山中塗

山中塗(山中漆器)オフィシャルサイト (yamanakashikki.com)

 

 

しらさぎ号で遊んだら

国道364

我谷ダムの上を走り

この辺から 標高が上がり涼しく

 

 

にほんブログ村 バイクブログ 北陸バイクライフへ
にほんブログ村

 

PVアクセスランキング にほんブログ村