万年NA バイク日記

北陸のポンコツ乗り、バイクを通じて欲のままに生きてます

雨の日曜 単車弄り&ドライブ

三発隊伊豆雲見ツーリング

 写真は大阪から参加のXS750SPケニー号

この車両は工夫がいっぱいで イロイロ紹介したいところが多いんですが

 

その一つ アイドリングアジャスター

GX750は40年以上前に発売されたバイク

エンジンが冷えている時や 湿度・標高などの変化でアイドリングの回転数も多少変化

そのアイドリングを簡単に調整できるのが この後付け「リモートアイドリングアジャスター」

 

コレを私が指くわえて見ていたら ケニーさまが哀れに思ったか 部品を1セット送ってくれました

 

※あまりアイドリングの変化が多いのはミキシングネジ回転やミキシングジェットのセッテングが合って無いこともあります

 

個人的にはマンネン号 Ⅳ型ですが Ⅱ型キャブ装着 Ⅱ型マフラー装着

エアクリーナエレメントはアールプロの紙タイプ

 ミキシングジェット #42.5(Ⅱ型の標準)  ネジは3と八分の1(標準3回転) メインジェット #130 (Ⅱ型の標準)

 (これでも プラグ見ると若干白め)

 

アイドリングアジャスターですが GX750のノーマルではこんな感じ

赤いのがアイドリングアジャスターの調整ネジ

タンク下の奥まった場所にあるので 調整しにくいのです

 

 

ツーリングが日曜日で2日後の火曜日には部品到着

 

外したアジャスターとリモートアジャスター

ワイヤーで回転力を伝える仕組み

 

今日 交換

取り付けもキャブにジャストフィット

 

車体に取り付け

バッチリです

動作テストもOK バイクに跨りながらアイドリングが調整可能に

ケニーさま ありがとうございます

 

さて 今日は朝起きると暖かい南風

この後 寒冷前線が来て 昼前には雨が降る予報

 バイクは諦めて クルマでお出かけ

以前乗っていたステップワゴンに比べ このトヨタボクシー燃費がいいです

 ガソリン価格が高くなったのでありがたい

街中も紅葉

すこし山は紅葉も見納め

 

二股にある野菜直売所「みちづれ」

店内には野菜や花 手造り品

どれも安くて新鮮

陶器まであります

買い物して

 

能登里山海道

 

やって来たのが 能登島みず

今日のメニュー見ると 底引きで獲れそうなハタハタや鱈などのサカナは少ない

 おそらく漁師さんは解禁されたばかりの蟹漁の方が利益率が良いので 蟹獲っているのでしょう 

 

でも 定置網や篭網で獲れるサカナは有るので 

今日はお刺身定食をチョイス

ブリ、ガンド、甘えび、アジ、バイ貝、サーモン

 

小鉢は ニラレバに案山子、フルーツのヨーグルト和え

この内容で 1200円(税込み)ですからありがたい

 

ブリみたいに「大きなお魚って すこし寝かせた方が旨味が増す」

なんてことを時々聞きますが なんか能登のサカナって 新鮮でもいきなり美味しい

 

旦那さんが漁師でサカナの味については舌の肥えている

つばき茶屋の大女将とも 同じような話題になったことがありますが

日本海で獲れる地元のサカナは熟成しなくても美味しい」と大女将

 

 

しかしながら 太平洋側に位置する伊豆雲見

長右衛門では 前日の宴会で残った刺身で作ってくれるズケ

翌日の朝食で出してくれるのですが

これが絶品 なんか旨味が増している

もしかして マンネン的仮説ですが 海の栄養分(窒素やリンなど)が多い親潮日本海のサカナと

栄養分の少ない黒潮の太平洋に棲むサカナとの差かも

 

などと 刺身を頂きながら 考察

食い終わると 本降り雨

 お客さんも増えました 

みずさんは11:30~13:00頃の混む時間は避けた方が賢明

 

帰路へ

 

途中 西山インターの売店に寄り道

此処には本格的なお魚屋さんもあります

解禁になったズアイガニはやっぱり高価格

 

この日の買い物

柿が120円 水菜100円 銀杏270円 バイガイの煮つけ380円 カワハギ500円

今日の晩御飯、 カワハギは煮付けと鍋にしましょうかね

 

にほんブログ村 バイクブログ 北陸バイクライフへ
にほんブログ村

 

PVアクセスランキング にほんブログ村