万年NA バイク日記

北陸のポンコツ乗り、バイクを通じて欲のままに生きてます

電磁波トラッキング その2

さて かなり山深く入って来ました

イメージ 1
バイクを置いて 尾根に登る

すると 蓼科の尾根を見渡せる絶景ポイント
イメージ 2
座っている岩の下のひとつ先は垂直断崖 私でも高所恐怖を感じる程ですから
当然ゴードン様は凍ります

その近くのヒルクライムポイント
イメージ 3

この日は割と乾いてグリップは良かったですが それでも長いウネった急斜面
イメージ 4

ウエポン様は無事クリアーで
イメージ 5

この笑顔
イメージ 6

さてお次は
イメージ 7

TY-Sでは厳しいとは思いましたが 途中で失速
イメージ 8
ここからですと 下ろすのも大変なので

イメージ 9
引っ張り上げ

イメージ 10
4人ガカリ

イメージ 11
それでも最後のステープヒル

イメージ 12
クリアー


そんなに 長い時間走った訳ではないですが 私とゴードン様は 体力限界沸騰店
イメージ 13
無難に林道に迂回

スタート地点に戻ります
イメージ 14
時間はまだ昼前ですが 私とゴードン様は ギブアップ


山を降りて昼食へ
イメージ 15

着いた場所は 赤いジムニーエリミネーター400が鎮座
イメージ 17
おなじみ 魔女~ラ姉さん経営、 佐久の「パティオ」

車とバイクはあったのに姉さん不在
・・・・シェルパが無いので林道にでも行ったかな

カレーをいただきます
イメージ 16
たぶん カレー自体はカレーパンの中身用だから 味&辛さは濃い目
汗かいた時には 刺激的な美味しさ

美味しく頂いたあとは

浅間眺め ・・・5月31日、まだ噴煙は吐いてませんね
イメージ 18

塚ちゃん基地
イメージ 19

出てきたのは バイアルスTL125改
イメージ 21
一見ノーマルルックですが  今風の乗り味が楽しめる仕様に改造

三股は今風のフラットなモノに変更
イメージ 20
そうするとフレームやタンクに干渉するハンドル切れ角を稼ぐ &今風なナチュラルなバランス撮りやすいキャスター角にするため フレームのネック部分を「切った貼った」加工
操縦性は別物バイクに

その他 エンジンや足周りも改装し ノーマルより格段に戦闘能力アップ

イメージ 22
でも外観は言われなければ判らないほど ノーマルのイメージ

・・・素晴らしい

試走させて頂きました 

1高さ40CMのU字溝越え 
  ・・・・アクセル操作だけで 楽勝 挙動も安定
2 タイトターン
  ・・・無理にこじらなくても アクセルとクラッチだけでバランスしながらスムーズ
3 さすがにホッピングすると疲れますが ノーマルではする気も起きないから 
  ・・・・足回りの動きもわかり易い
4 それに
  ・・・・カッコイイ

基地内には これから手をつけるバイク
イメージ 23

見覚えのあるHS-1 
イメージ 24
遊べるおもちゃ

他にも こんなのや
イメージ 26

あんなの
イメージ 29
つかちゃん基地は宝石箱


私が DT-1Fのキャブで困っていること言うと
イメージ 25
使えそうな ジャンク品を分けてくれました
・・・ありがとうございます


さて 体力も使い果たしたので 早めに帰宅
早くも親不知海岸
イメージ 28

内容的には 濃い一日でしたが 体力をすぐに消耗した私は 撮った写真も少なく
ブログ的にはアッサリの2話完結
イメージ 27
それでも 刺激的な1日
近いうちにリベンジしたいな ・・・・と思いつつ 日本海に沈む夕日を眺めるのでありました



                                               電磁波トレッキング 終わり