朝霧高原 付いた場所は 「富士ヶ嶺オフロード」
・・・・へ~こんな場所あるんだ
事務所手前の駐車場にはスズキの4躯「ジムニー」が並ぶ

敷地は広い

その為 4輪用セクションがあちらこちらに

真剣に走ると 汗かけます
写真に写っている タイヤの障害物なんか 今のトラ車では「屁」ですが TY-Sなら真剣に走らないと行けっません

今回 ハイカーズからの参加者

それなりに古いオフ車なら 歓迎

いい時間になったので 来た道を戻ります

朝霧高原を下り

白糸近く ここで給油

途中 富士山スカイラインに登る道から

十里木に抜ける道へスイッチ

夕日の明かりと紅葉がいい感じ

ユルいコーナー

緩慢なアップダウンの快走路


紅葉が 緑に戻lって十里木高原

そして フロ入って 宴会という名の ミーティング

この段階ではまだ料理は地味ですけでど このあとイッパイ運ばれて


・・・と言いつつ 私も DT-1のTシャツやスナップオンのバッグなどゲット
食事の方は 松茸ご飯が運ばれ 終盤模様ですが

ハイカーズ メンバーは

私も含め DT-1時計ゲット

収穫


締めは ビンゴ大会

信wさま以外のハイカーズメンバーがゲットしたのは

この帽子のおかげで もともと 怪しい人相の ハイカーズメンバーが もっと怪しく・・・・・
つづく