万年NA バイク日記

北陸のポンコツ乗り、バイクを通じて欲のままに生きてます

ヤマハ サンバースト

ヤマハ サンバースト

f:id:mannenNA:20220211185029j:plain

SR400 のファイナルモデルも黒・グレーのサンバースト

 実車も見たことありますが これが渋く輝く良い色なんです

プレミアがついてしまうのも仕方ない

 

 

サンバーストでヤマハと云えばギターも

youtu.be

コレもカッコイイ

 ビデオの方の表情見ると 顧客満足度も高そう

 

ギターとコラボしたサンバーストがヤマハ発動機創立50周年モデル SR400

f:id:mannenNA:20220211181357j:plain

コレも良い色

f:id:mannenNA:20220211181446j:plain

職人技の手作業仕上げというところもそそる

youtu.be

生産ラインで組まれる工業製品も手作業という温かみが感じられるだけでも

オーナーの満足度は大幅にアップ

f:id:mannenNA:20220211182521j:plain

それに 所謂高級ブランドと云われる製品で「バッグ」や「時計」なども

高級と一般的モノな差は 品質は勿論「手作業」という 製品が生み出されるまでの「ストーリー」が必要

 

 

 

そんなヤマハだから オシャレ イケメン

f:id:mannenNA:20220211184022j:plain

気品が高い

f:id:mannenNA:20220211183720j:plain

など のイメージ

これはヤマハの強みなのです

 

YA-1からSX650~ と続いた 優美な曲線

f:id:mannenNA:20211103230712j:plain

SR400がファイナルとなってから それを受け継ぐモデルが途絶えてしまっている今

(万年的にはXSR900は尖り過ぎだしボルトはジャメリカン)

 

 

美しく黄昏れるバイクを またヤマハに作って欲しい

f:id:mannenNA:20220211183849j:plain

アメブロの見出し写真をヤフー時代に使っていた 黄昏万年に戻してみました

バイクはヤマハじゃなくて CB500Fourですが

(XSR900では黄昏れられない)

 

 

 

昔はホンダだって 手作業仕上げ

f:id:mannenNA:20220211192243j:plain

CB750FOUR K0ですが タンクに注目

 擦れて色がはがれた ブルーグリーンタンク

f:id:mannenNA:20220211192309j:plain

わかりますかね ラインの剥げた部分の色が斑模様

 これ職人が刷毛を使って手塗りだから 剥げてくるとこんな感じに

マニアの間では「刷毛塗りタンク」と言って これだけでプレミヤ

涙ものの貴重品 

オーナーとしては 再塗装すると価値がさがってしまうところが悩みの種なのですが

 

所謂「砂型(量産のダイキャストじゃなくて手作業の砂型鋳造)」や「同じく手作業の刷毛塗りタンク」のK0だからこそ CB750FOURの中でも初期型のK0はマニアに喜ばれる」

・・・普通に走るのでしたら それ以降のCB750FOURとなんら性能差はないのですが

 

 

美しさと気品が強みのヤマハには YA-1からSR400に続く 直系のモデルの発売を望みます

(万年的にはXSRは亜系)

 

にほんブログ村 バイクブログ 北陸バイクライフへ
にほんブログ村

 

PVアクセスランキング にほんブログ村