万年NA バイク日記

北陸のポンコツ乗り、バイクを通じて欲のままに生きてます

不人気バイク GX750の魅力

私のところに転がりこんできたGX750

 その経緯は省略しますが 

 私のところに来た頃はほぼ不動で少し前までは動いていたとの情報

f:id:mannenNA:20220202183602j:plain

ウチに来たのが2016年 

GX750 現状把握 | 万年NAのバイク日記 (ameblo.jp)

ベース状態で15諭吉

イロイロ直したり調整したり 自分好みに改造したり

ノーマルとは外観が少し違いますが 万年na号1980年型のⅣ型

 

3気筒は初体験でしたが 下からトルクがあって 振動もそれなりにありますが

「なんか乗って楽しい」

 

重量に関しては 232㎏ 

3気筒は4気筒より軽い筈ですがシャフトドライブの重さが仇になり

云うほど軽くない

同じ頃に発売された4発エンジンのスズキGS750の重量が223㎞ですから

負けてます

以前愛用していた1979年式のCB750Fzが228㎏なのですが 

乗った感じでの重さは 下からトルクが有る分GX750の方が軽く感じます

 

因みにZ2が230㎏ CB750FOURが218

実際CB750FOURは乗っても取り回しでもナナハンクラスのバイクとしては

軽い

 

 

GX750の前のヤマハフラッグシップ TX750

f:id:mannenNA:20220202185523j:plain

重量210㎏

CB750FOURの後発で発売されましたが カタログスペックで負けていたので不人気

熱ダレやバランサーの不調などの メカ的欠点もありました

 

TX750の挽回としてヤマハがだしてきたのが GX750

f:id:mannenNA:20220202184039j:plain

初期型は集合マフラー

 このマフラーも魅力的でしたが 重量配分とコーナーバンクさせると接地するため

 

Ⅱ型では一般的な2本出しマフラーに

f:id:mannenNA:20220202184800j:plain

エンジンやエアクリーナーボックス、 フロントの足回りもリニューアル

3型ではステップ廻りの質感をアップ

 

最終型となるⅣ型

f:id:mannenNA:20220202185348j:plain

マフラーが小型化されミッションも壊れにくいモノに

足回りはキャストホイルでチューブレス化 

長距離走行でのパンクリスク低減

 

シャフトドライブは多少の重量増を招きましたが

やっぱりメンテナンスフリーなのは安心

掃除は楽だし チェーンなら必要な張りの調整も不要

チェーンやスプロケの消耗が無いから経済的

 

 

因みに 今GX750の中古車を検索すると 全国で0台

 

 

検索条件を変更する

GX750
年式
 ~  年
都道府県
全国
走行距離
 ~ 
本体価格
 ~ 
市区町村

市区町村選択

  •  
  •  
  •  
  •  
  •  
  •  
  •  
  •  
  •  
  •  
  •  
  •  
  •  
  •  
仕様
 

平均価格

-

万円

0

もともと 不人気車で国内販売台数は少ないから

「人の乗っていない車種に乗りたい」

というライダーにはピッタリ

(でも知名度はそれなりにある)

 

不人気の理由は3気筒エンジンだからという理由も

もともと日本人は「見栄っ張り」 エンジンのシリンダーの数が多いほど偉い

という宗教が

(宗教とは疑いもなく信じること)

日本での3気筒は理不尽に差別されてきた歴史

イメージ 5

 

でも 3気筒って乗ると面白い

下からトルクはあるし エンジンも伸びる 

遅くも早くも走れる

それにある程度っ振動があるので バイクに乗っているという臨場感と

車体から自身の身体に伝わる情報量も3気筒のほうが有る

 

f:id:mannenNA:20220202195318j:plain

GX750で面白いと思うところが ハンドル

標準のほかに セミアップとアップも純正オプションで選べる

体形や好みでポジション変更が可能

人間の身体は個人差があるし 好みも違う

使用条件でもベストなハンドルは違ってくるでしょう

 

つまりGX750はライダーの事をを真ん中に置いた思想で作られたバイク

移動する為の道具としてして機能的かをイメージした設計

その思想がウケけたのが 二輪車文化の歴史が深いヨーロッパ

 

GX750は日本では不人気でしたが欧州ではそれなりに売れて セールス的には

成功した車種なのです

イメージ 3

 

日本のバイク文化も1980年よりは大人になってきた今

GX750は日本の中古市場に無いという皮肉

 

イメージ 19

 

今GX750持っているライダーはその魅力を知っているので 手放さないでしょうね

 

にほんブログ村 バイクブログ 北陸バイクライフへ
にほんブログ村

 

PVアクセスランキング にほんブログ村