万年NA バイク日記

北陸のポンコツ乗り、バイクを通じて欲のままに生きてます

崎山祭り 会場

七尾市 鵜浦漁港近く 観音崎

  灯台広場

太鼓の演舞が終わったくらいのタイミングで携帯に着信

 

相手は のんち様

  昨日行ったウエストW1ミーティングにて買ったブツの受け渡しに

   ここで落ち合うことにしていました

のんちさまと 愛車のW1SA

  この車体も岐阜組で仕上げた一台 

   車体もピカピカだし 排気音も調子の良い音を響かせい

 

まつりの受付で 抽選会のくじを貰い 再び灯台

 

受付券を示すと 私は可愛らしい水引キーホルダーを頂き

のんち様は小型ライトだったかな

 抽選券はそのまま祭り会場での抽選も有効なので 大事に取っておきます

 

灯台の1Fには 手造りの模型

灯台守が居て有人だった頃の観音崎灯台

 

今は制御盤と遠隔での監視で 普段は無人

 

こちらも灯台模型 後ろの立体地図 いずれも手造り

海上保安庁は器用な方が多いのかな?

 

コレもそう

海上の浮き灯台 緑が1号 赤が2号なのですね

 

写真で見分  これは能登島の野崎側から小口瀬戸を映した写真ですが

たしかに 緑が1で 赤が2でした

 

七尾湾 浮き灯台の配置図

 

螺旋階段で 灯台の上側に

 

三角の枠にはめられた 灯台

 

そして ライト

 

灯台テラスから海を見る

空気が澄んでいれば 富山湾越しの北アルプスが見える

 

戻ります

正面の海は七尾湾の小口瀬戸

下って右に行くと 観音島

歩いて渡れるので行ってみる

 

小さなお寺と思われる建物

 

そこから眺める富山湾

 

島の西側に周ると 七尾湾の小口瀬戸

 

定刻になったので祭り会場へ

 

海をバックに絶景舞

   東京アリーナも武道館も叶わない

流れる曲は 「あゝ七尾城」

www.youtube.com

戦国時代の七尾城がモチーフの曲

 

そして 地元太鼓チーム「鵜浦豊年太鼓」の演舞

生の演奏は腹に響く

崎山はイチゴの栽培も盛ん 

そんな崎山イチゴで作った イチゴジャムもゲット

 

そして 抽選会は

昨日から引きの弱い マンネンNAは 予想通りの結果でしたが

 

のんち様は 地元のお米もゲット

これで 次のツーリングも奥様から気持ちよく送り出させて頂くことが出来そう

 

此処からは2台でミニツーリング

この日は暑かったですが 革ジャンでビシッと決めるのんちさまと愛車W1SA

  極まってますね(*^^)v

 

道の駅 いおりまで走ったところで 

この日はお開きに

 

 バランサー無しの純生振動が味わいの 国産バーチカルツイン

  もうこんなバイクは出てこないであろう XS/TXシリーズとW1系列

   短いながら貴重なツーリングでした

 

 

にほんブログ村 バイクブログ 旧車バイク・絶版バイクへ
にほんブログ村    PVアクセスランキング にほんブログ村