万年NA バイク日記

北陸のポンコツ乗り、バイクを通じて欲のままに生きてます

福井プラホビーツーリング 小スケール

一応 バイクブログなので

この日乗った GX750

 

昨日の記事のつづき

 模型の醍醐味といえば 自分の視線が立体を俯瞰出来る事

モノのカタチって 文章ではイメージさせるのが難しいし

 写真も2次元なので 3次元の実物とは多少はイメージ違ってきますが

  3次元で表現されている模型なら形や大きさも理解しやすい

 

そんな中でも 小スケールのモノは 自分の視線が上空から見下ろすような

 ある意味「神の目線」

ゼロ戦の試作機ですね 72分の1モデル

 正式採用機との外観上の大きな違いは プロペラが2枚羽根や尾翼の形状

小スケールなら気軽に沢山つくれるので 各バリエーションを造り比べることも

面白い

 

これも 72分の1モデル

女性の掌に乗っかってしまうサイズですが

 

ここまで精密に作られて

 

700分の1 戦艦 扶桑

ベースの台が30cmくらいの大きさ

 

人まで再現されているのには驚き

当時の日本人男性の身長が165cmとすると 模型の人形は2.4mmの計算

 

細かい手すりや階段 煙突の網まで表現

一言で言うなら 「老眼泣かせ」

どうやって 作るのでしょう??

 

30cmの迫力

 

チョイと 息抜き

こんな可愛らしい作品も

 

次は戦車

1/35スケールなので 戦車としてはメジャーなスケール

 でも 戦車自体が 豆戦車と呼ばれた95式軽戦車なので 大きさ的には 少し大きいカブトムシ程度で このディテール

 しかもキットを組んで塗装しただけでこのクオリティ

  

模型の世界も進化してます

 

1/32 カーモデル

 

それでも この完成度 塗装も楽しい

初日の出 ウサギ年仕様

 

そういえば 「初日の出暴走」なんて言葉が昔は在った様な気がしますが

 今では死語に

 

これも1/700の軍艦ですが 陽炎型の駆逐艦

戦艦が約40000トンの排水量に対し 

 駆逐艦は2000ですから大きさ的には小型の軍艦

それでも 此処までの表現

艦橋の上に立つ 2.4㎜の人形の頭までカタチが判る

此処まで来ると ヘンタイの世界(誉め言葉)

 

小スケール車両郡

上の3輪トラックで1/48かな? 下側の軍用車両で1/72と思うのですが

小さくても凄い

 

 

にほんブログ村 バイクブログ 旧車バイク・絶版バイクへ
にほんブログ村    PVアクセスランキング にほんブログ村