万年NA バイク日記

北陸のポンコツ乗り、バイクを通じて欲のままに生きてます

2019-05-01から1ヶ月間の記事一覧

能登春祭りツーリング 帰り道

波並駅 此処から自宅まで 約100km 日暮れまでには帰り着きたい 七見の桜並木も今年は見納め 穴水湾 国道を離れ少しだけ海沿い 左手の海や陸地は夕日に照らされ 劔岳の形も空に浮かぶ 里山里海街道に乗ったら アクセル捻って 帰りを急ぐ 能登 春祭りツー…

能登春祭りツーリング もりもり寿司

宇出津、港の奥まで戻って来ました ここから見える アルプスの山々を解説したガラスオブジェ 後ろ立山(白馬連峰) 白馬連峰の奥に続く信州の山 黒部峡谷とその奥の北アルプス 最深部 立山連峰 バイクにカメラバック括り付け 宇出津の新港の方へ もりもり寿…

yam*ha*a*ko様限定

[ yam*ha*a*ko ] 2019/5/9(木) 午前 8:00 初めまして山口県からです。宜しくお願い致します。以前ブログを拝見した時にdt1fのキャブレターの記事を読みました。クラックの入ったキャブレターです。そのキャブレターのチョークレバーを分けて頂けませんでしょ…

能登春祭りツーリング 酒垂神社曳山

4月20日(土曜) 宇出津曳山祭り 白山神社曳山 その大きさは2階さらに上 電話線ギリギリ スイッチバックで路地へ 今年の人形舞台の題目は 曳山は町並みの奥へ 一旦移動 酒垂神社曳山の方へ 神社前で休憩中 此処で私もビール頂きました (帰りのバイク運…

春祭りツーリング 宇出津白山曳山

連休明け 初日 頭が重い おそらく昨日 天候急変の雨で身体が冷えた影響、 今日は早めに寝よう 4月20日 春祭りツーリング つづき サクラは最後の見ごろ 劔 立山 薬師岳 さざ波の北風 明るい光 宇出津港まで来ました 宇出津は曳山祭り 2台の曳山が出ます …

山陰ツーリングから帰宅

初体験の山陰から 帰りました 一日目、バイクツーリングですが 鉄活 こんな場所、有ったんだ・・・ 2日目 人間 アリ地獄 その高さ60m 高級魚 ヒラメ 3日目 冒険家の憧れ 植村直己 そして 天気予報 当たりますね 気温25度> 12度 身体が付いてこない…

能登春祭りツーリング 鹿波

川島祭りを見学した後 穴水の街中を出る 国道の小さな峠の桜は見ごろ のと鉄道の駅舎 穴水から奥は線路は無く 駅舎のみ残る 旧駅も多い ホームには桜並木 此処の桜はまだ見ごろですが 花びらは散り始め めしべの部分はすでに赤く 咲いている花は終盤 駅舎内…

とも旗祭りに行ってきました

5月3日 能登町 小木漁港 AM6:00 旗船の舳先に玉串備え ロープを引くと 旗が上がる 1本 2本 ・・・・ 最終的に旗は10本近く AM7:00 曳船に曳かれ旗船が動き出す 湾内には 太鼓の音 隣の姫漁港からも 船 ということで 早起きして 小木のとも旗祭…

福野夜高祭りに行って来ました

夜8時半 家出て 9時半 福野着 街灯の無い県境の峠もLEDライトはバッチリ明るい そして 福野の大行燈(おおあんどん) 鮮やかな彩り お姉さんも奇麗 詳細はそのうち

能登春祭りツーリング 川島祭り

穴水町川島祭り 獅子舞は街中を巡回 国道沿いのガソリンスタンド 女の子は華やか エイヤッ 「お前は もう 死んでいる」 ・・・・とは言っていない 会社の事務所でしょうか 男の子の踊りはダイナミック バイク屋さん 花屋さん 獅子舞チーム 住宅街のお宅 八重…

ギャランGTOと富山のヨッちゃん

4月29日(月祭日) 信州ツーリング3日目 午前は北信を廻り 昼頃 親知不に立ち寄るも 道の駅は観光客で満杯 ならば 昼飯はと向かった 日本海食堂 この日は 4輪旧車のミニイベント 地元バンドのコンサートもあるようです 展示車両の中に ギャランGTO meke…

能登春祭りツーリング 穴水

4月20日 (土曜) TXにカメラバック積んで 能登 能登線 西岸駅 無人駅ですが 駅舎内はこのような展示物があって ファンにはたまらない空間 ホームに出て 七尾側 穴水側 丁度 桜が満開 七尾北湾沿いを北上 気温は高くないですが 日差しが暖かく 快適 能登…

伏木観光祭り 花まつり

今日は外回りの点検のお仕事 休日出勤務 やることやれば 早く帰れるので 早朝から動いて 飯も食わずに先ほど帰宅 仕事の記録書の実施日 「平成」に横線挽いて 「令和」と書き直すも 万年NAバイク日記はしばらく平成の記事が続きます 伏木観光祭り オートバイ…