万年NA バイク日記

北陸のポンコツ乗り、バイクを通じて欲のままに生きてます

2018-01-01から1年間の記事一覧

イメチェンTX初走り 千代浜

奥能登 つばき のと時間は夕暮れも早い お日様も傾いて来ました 来た道を戻ります 沖の七島は蜃気楼の島影 ほぼ快晴 夕日が期待出来る 曽々木海岸から 輪島 門前 再び海岸沿い 門前 黒島地区 オレンジ色の光射す たどり着いたのは 泣き砂の浜 千代浜 浜に降…

イメチェンTX初走り つばき

輪島 西保海岸 秋の台風の影響なのでしょうか 斜面が崩落している部分も 崖下の凄いところで工事してます 度胸がないと出来ない仕事 路肩もギリギリ 写真では伝わりにくいけど キャタピラ運搬車が登る坂も急勾配 この環境で確実に操縦出来る オペレーターは …

イメチェンTX初走り 大沢

1.5車線の県道を山から下っていくと 谷の中から青い海 季節風から家並みを守る 背の高い間垣の集落 その影が道路に映る ここが 上大沢 目の前は海 そして入江を挟んで壁のような岩盤 ちょうど 日本海から吹き付ける季節風が集約する地形 上大沢から進む …

イメチェンTX初走り 皆月

深見地区 ここで海沿いの道は行き止まり 来た道を戻る 通り抜けができないからこそ 地元の人と 用事がある人以外は殆ど来ない 海岸沿いの道路も独り占め 港の 古い漁船 そして古いバイク 定置網用のロープかな クレーンが付いた 定置網漁船 港の奥には 電灯…

イメチェンTX初走り 門前深見

10月31日に カスタムした外装載せ替えした TX650 走らせたくて ウズウズしてました 週末 11月3日(土祭日)文化の日 そのTX650で市街地抜けて 港沿いまで出ると 凄いカスタムマシン発見 それが これ 屋根付きフルカウル ベース車種 判別出来ず んん・…

やっぱり カニ

今日は此方方面へ 昨日のウチに偵察済み 海鮮丼 香箱入り 1600円(税別) ソトコ (卵) ウチコ(ミソ) いずれも 絶品 昨日のブログから なんやら言ってましたが けっきょく カニ ですよね 詳細はそのうち

カニだけじゃありません

天気予報は でも この間 北陸あるあるで記事にした通り この季節の天気は悪い方に外れる でも 9時過ぎには 上がったので 出発 家から2分の 高橋川 平野まで紅葉は降りてきました 七尾まで来ると 晴れ イロイロ遊んで 安倍屋海岸 夕方になると 曇り 雲の隙…

カニなんだが

既に ズアイカニ漁解禁 なんだが 値段がこなれるまで 待つか ・・・なんて言っていると 食えないしな それとも 福井のズボに期待か とりあえず 帰る

10月最後の奥能登 能登町

折戸の浜で雨宿りして 狼煙 空は晴れてますが また雨 狐の嫁入りの 雨粒がレンズに ・・・・なにかいいこと有るかな 狼煙を過ぎて この辺まで来ると 海は東側に 長手崎付近 道は南西に 珠洲の街を通り過ぎ 恋路 この辺から 能登の内浦側を代表する街 能登町…

10月最後の奥能登 時雨

つばきから こんどは木ノ浦 黒い雲が空に 以前有った 映画「最果てにて」 ↓ https://eiga.com/movie/79230/video/ で使った船小屋のセットは なくなってました たしか たんちゃん様も 映画のエキストラで 出演したとお伺いしましたが なんと つばき茶屋の若…

珠洲 きてくだし~

珠洲 大谷ループ橋 垂水の滝 観光パンフレットの紹介 是非~~~

10月最後の奥能登 つばき

奥能登珠洲 外浦側の海岸 朝からの風で白波が立つ 防波堤の階段を降りて 浜へ 白波は立っているがウネリは少ない 西側の空は暗い この季節 コロコロ天候が変わるのが日本海 小さな岬と浦が続く海岸 それが途切れ 絶壁の中を通る道を上がって行くと つばきの…

10月最後の奥能登 往路

10月 27日 (土) 金沢は朝から雨 AM9時半 小雨に 昨日 満タンにしておいた 650RS キック一発 さすが オーツカ先生の手が入ったバイク 相変わらずの良い目覚め 市街地抜けて 粟崎側 能登里山街道入口 南西の風が強い 里山里海街道に乗ると 沖から白波…

紅葉・温泉ツーリング 笠ヶ岳

栃尾温泉 大木場ノ辻 トンネルを抜け 蒲田温泉方面に駆け上がる 蒲田温泉 そして 奥飛騨大橋 隣接する 駐車場にバイク停め 蒲田川の流れる谷を挟んで 北側に 岩山 錫杖岳 恐ろしい程の絶壁 そして 若干逆光 南東の方角 各所から蒸気をあげる 活火山 焼岳 蒲…

紅葉・温泉ツーリング 槍

まだ やっているのか と言われそうですが 10月20・21日 紅葉・温泉ツーリングの続き 2日目 乗鞍温泉から安房峠を越えて 平湯 当初は来た道とはコースを変え せせらぎ街道経由で考えてましたが 1 天気があまりにも良いので 中京方面からの車が入って…

燃える秋色W3

今日は 秋色 650RSと 戯れる 燃える秋をバックミュージックに 秋を探しに 燃える秋(ハイ・ファイ・セット) 吉野谷 日差しは弱く 路面は濡れる 旧 尾口 新中宮 そして 岩間の谷 ここまで 来れば 燃える秋 詳細は そのうち

北陸 あるある 晩秋雨

今日も天気は晴れ予想 バイク乗って 今年最後の追い込みだ~~ 今日は 秋色W3で お山の探索にでも ん? んんん? 雨? この時期の冷たい雨は さずがのワタシも なるべく遠慮したい そんな訳で W3は 再びガレージへ この時期 北陸の天気は悪い方に外れること…

TX650と今日は外浦

今日は 能登外浦 イメチェンした TX650で 陸揚げされた定置網 眩しい空 小春日和 断崖絶壁 奥能登外浦 輪島 そして つばき じんのび(方言で「ゆっくり」)能登時間 あっという間に 日は傾く 門前 千代浜 泣き砂の浜なのですが 今日の砂は泣かず 旅路の果て…

TX650 外装載せ換え

TX650って XS-1に比べ タンク容量 12.5L から 15L に増量 その分 タンクは大きく丸く TX650Ⅱ型は 人気があるカラーリングですが タンクが細く見えるラインのデザインなんです(奥側のTX650) でも やっぱり XS650Eのスリムなタンクに馴染んでしまった…

近場の紅葉偵察

仕事早仕舞い そのまま近場の紅葉偵察 辰口の七ッ滝に向かう ここは 集落に近く 標高も平野とほぼ同じ モミジも緑色、 紅葉はまだまだですね 奥の滝も 見上げると まだ色付いてない 手取川沿いを 山方面へ 獅子吼高原が見えます 中腹より上は色づいて 今週末…

ヤマハ TY-E

ヤマハ発動機 公式チャンネルからの コピーです 電動トライアルマシン ヤマハTY-Eにて 黒山健一選手の 世界戦チャレンジの様子も収録 時間があれば ご覧ください ヤマハ発動機公式チャンネル 2018/09/27 に公開 チャンネル登録 3.9万 技術者たちの自発的・自…

紅葉・温泉ツーリング 安房峠

乗鞍スーパー林道を行くと 広い庭の様な 温泉 有名な 泡の湯 です 男性が一人 気持ちよさそうに 入浴中 その付近から 旅館が点在 白骨温泉ですね 傾斜のある場所に情緒ある旅館 ここの温泉も素晴らしい ・・・でも 乗鞍温泉の方がリーズナブル だし 一人旅だ…

紅葉・温泉ツーリング 白骨

冷える朝 宿を出て 乗鞍岳の三本滝方面へ 雲一つない空 そして 色ずく木々 展望が開けた場所で 改めて 乗鞍岳 優美な山容 比較的 新しい活火山 乗鞍温泉や白骨温泉は乗鞍岳のマグマが熱源 ・・・いわば乗鞍の恵み 県道84号を登って エコーライン 三本滝手…

TX650イメチェン ブツが届いた

本日 一抱えほどのダンボール到着、 Y奥で落札 中身は タンクとサイドカバー TX650のイメージチェンジに使う予定 TXよりスリムなタンク これはXS650SPの外装ベースに カスタムペイント実施 センスの良い 塗り分けで 一目惚れ ラッキーなことに オークション…

紅葉・温泉ツーリング 2日目乗鞍温泉

明け方 5時過ぎ ・・・・ もう 朝風呂やっている時間だな 外はまだ暗いけど 一風呂 ・・・・なんとも贅沢な気分 部屋でまどろんで 6時半 外は明るく 浴衣のまま 宿のサンダル借りて 外へ 被せた バイクカバーの水滴は 凍って カバー剥がすと バイク自体の…

紅葉・温泉ツーリング 乗鞍温泉

安房峠 旧道 峠の頂上近くまで 上がって来ました 標高は1700m程 霧霞みの中奥から 黄色い紅葉 峠を越えて 信州側 ナナカマドの葉は茶色 すこし下ると 綺麗な黄色 旧道から出て 県道300号> 乗鞍スーパー林道 信州側は見事な紅葉の発色 霧に煙る分 幻…

北陸ロマン 谷村新司

旅情をそそる 曲 発見 それがこの曲 北陸ロマン 谷村新司 ver. by funnylonewolf 北陸ロマンをBGMに 奥能登 皆月 行き止まりの 最果て 猿山岬 11月 上旬 季節風で ススキの穂も飛ぶ コンクリ壁面のコケも紅葉 上大沢 季節風から家を守る 背の高い 間垣 そ…

紅葉・温泉ツーリング 平湯

栃尾から蒲田温泉へ ここも温泉の源泉があり 湯量も豊富 近くの側溝からも蒸気が吹き出す 近くには 民宿や旅館 それらへ 温泉を送る施設 公園には 足湯 奥飛騨は温泉が豊富な地域 近くに 焼岳という 火山がある影響だからでしょうか 更に奥へ 奥飛騨大橋 橋…

今日はつばきへ

朝は 雨>強風 石にペイントアート ワタシが美味しく頂いている間に ごちそうさま ミソノ女将の手書きペイントが進みました 完成品が欲しい方は つばき茶屋まで ・・・・・ 今年の営業は11月いっぱい、 だから早く来てね 遊んでいると もう夕方 そして 日…

紅葉・温泉ツーリング 栃尾

今年の紅葉は 若干色付きが悪いような気がしましたが それでも 標高を上げていくと 赤や黄色が目立つ様に 時間は早いですが この先食堂も少なくなるので 昼食にします 今は 高山市の一部になっているこの辺りですが 昔は上宝村として独立した自治体でした 道…