万年NA バイク日記

北陸のポンコツ乗り、バイクを通じて欲のままに生きてます

2018-01-01から1年間の記事一覧

ゴンゴーで内浦 古君

穴水> 能登町方面へ 遠くに見えるのは 能登町の金剛崎 でも此処は ギリギリ穴水町 道は県道34号 行き交う車は少ない 富山湾を挟んで正面は北アルプス 海側に出た階段 その踊り場へ 黄金崎 そして 富山湾 北アルプス ↓ 白馬 ↓鑓 ↓五竜 鹿島槍↓ ここからも …

ゴンゴーで内浦 宇加川

沖波から宇加川へ 防波堤の外の海は もう七尾湾ではなくて 富山湾 後ろ立山が富山湾越しに 見える ここにも 小さな漁港 バイクの後方 陸揚げした 漁船の屋根 猛禽が2羽 私の一から 距離にして12~3m位と思うんですが 逃げない とんびのツガイなのか? …

ゴンゴーで内浦 沖波

今日は寒い コタツが心地よい ・・こんな 平和な日ですけど 12月8日は太平洋戦争(大東亜戦争)日米開戦の日 今の平和に感謝せねば 鹿波>沖波へ 古くからの 半農・半魚の街 バイクを置いた空き地の反対側は 漁港 海の向こうは白馬 船溜まりには小型漁船 …

ゴンゴーで内浦 鹿波

穴水町 鹿波 コンビニもガソリンスタンドも食堂も無い あるのは 七尾北湾 電柱もガードレールも無い あるのは 静かな景色 そして つばき ヤブツバキ 花季は1~5月なんですが もう咲いてます パーキングエリア 観光客も車もいない あるのは CB550FOUR万年号…

ゴンゴーで内浦 七尾北湾

11月18日(日) 朝から晴天 しかもそんなに寒くない 昨日は雨予報で敦賀までドライブしましたが この日はバイクで それでも 山は寒いし 天気が崩れやすいんで 海 海と言えば 能登方面 能登島大橋渡って 能登島 最近はここばっかりですが お食事処 「みず…

ドライブで敦賀に鉄活 敦賀駅前

赤レンガ館から 駅前へ移動 駅前とそれに交わる本通りには 松本零士さんの作品の銅像群 キャプテンハーロックの宇宙海賊船 リアルなディテール バス停には 松本零士作品のキャラクター 代表作の一つ 銀河鉄道999 希望を求め 未知の世界 宇宙へ 銀河鉄道で…

ドライブで敦賀に鉄活 赤レンガ倉庫

敦賀赤レンガ倉庫 今は おしゃれな飲食店やお土産物屋が入ってます その奥には 入場は有料ですが 巨大なジオラマが展示 すこし昔の敦賀の街が再現 この写真では昼ですが 夕方になり 家々に明かりが灯り 夜に 会場は暗くなりますので 敦賀の歴史を紹介するミ…

ドライブで敦賀に鉄活 敦賀港駅

敦賀鉄道フェスティバル 自宅ではこのような大掛かりなレイアウトは組みにくいので 観客はもちろんですが スタッフも楽しんでいる チケットがあれば再入場は可能なので 次へ 旧 敦賀港駅 駅舎 昔は 港沿いに線路が敷かれ 駅もありました 駅舎はその名残で 鉄…

ドライブで敦賀に鉄活 鉄フェス

11月 17日 (土曜) 天気予報 雨 ・・・・バイクはお休み ならば と つかぼん様をさそって 福井の敦賀に 敦賀は北陸の中でも比較的温暖なので トライアル現役時代に冬場の練習場所として お世話になりました 引退してからは 通り過ぎるだけになっていた…

能登島が良い(通い)

今朝は寒かった 朝方 頭痛がするので 起きたら 布団けl飛ばして 寝てました ・・・身体が冷えた様です すぐさま 風邪薬飲み 柿食ってビタミン入れて ふたたび 暖かくして布団に入る ようやく 頭痛も取れたのが 9時頃 外見ると 天気は快晴 11頃まで 用心…

今日は初冬を感じに

雨予報でしたが 以外に天気が良かったので GXでお出かけ まだ 楓が赤いところも 広葉樹は冬枯れ 懐かしい 内装には 囲炉裏に火が入る 柿にむかご ツルウメモドキ 大根 銀杏 詳細はそのうち

香箱蟹食べに 香箱の値段

七尾西湾 沿い 牡蠣が美味しい海 でも 牡蠣の身入りが良くなって 味もしっかしして 価格も下がって来るのは もうすこし寒くなってから 海の中を貫くような 道路 水面の色が左右で明らかに違いますね 左側は 淡水か汽水か・・・ 黒ずんだ色 此方は七尾西湾 海…

香箱蟹食べに 七尾西湾

みずで 香箱蟹食べたら 島内一周 流します 七尾南湾沿いに 10分も行くと 二輪喫茶 Ji-maさん https://www.facebook.com/pages/%E4%BA%8C%E8%BC%AA%E5%96%AB%E8%8C%B6-Ji-ma/1145195448893782 二輪喫茶 ここも 一度入ってみたい お店なのですが みずで 満腹…

香箱蟹食べに 能登島

11月11日(日) ゾロ目 世間では ポッキーの日 らしいですが 個人的には チョコボールの方が好き この日はつかぼんさまと 能登島 個人的には昨日も行ったばかりなんですが 行くには やはり理由がありまして 能登島は香箱蟹が 安い この日は蟹が目的 昨日…

GXで能登島 安倍屋海岸

福浦港の遊覧船 屋根にはシャチ イロイロ 工夫しているけど この時期はお客さんも少なく 入江沿いの街抜けて 安倍屋海岸へ 能登金剛からわずかな距離なのですが 平坦な地形 海岸沿いの軽トラ道 そして 安倍屋の漁港 小型の漁船が並ぶ 刺し網や延縄 籠網・・…

GXで能登島 能登金剛

能登島の東海岸を南下 途中から山に 再び海に出ると 七尾南湾から富山湾に繋がる 「小口瀬戸」 手前の海には定置網 対岸は 観音岬 そして 岬の先端には 観音島 振り返ると 七尾南湾 そのまま 海岸伝いにバイクを走らす 晩秋の日は早くも傾く 海面と田んぼの…

GXで能登島 島東

能登島 祖母ケ浦 対岸の陸は穴水町の鹿波~甲 さらに能登町 祖母ケ浦の漁港 船の後ろに置いてある網は 底引き網でしょうか タコ壺もあります すこし走って えの目地区 能登島の富山湾に面した 東海岸になります 浜に降りてみる 今日は対岸の立山は見えません…

GXで能登島 能登島上陸

石動山から望む七尾湾 日差しがある 山を下り 七尾湾沿いに 海岸沿いの道を行くと 向こう側に和倉温泉の大きなホテル 石崎漁港 能登島大橋を渡り 能登島上陸 そして いつもの お食事処 みず 秋~冬 旬のサカナも この日は 白子天ぷら そして 牡蠣フライ 早速…

小春日和

朝は寒かったですが この時間は温かい 今日は小春日和 普通ならバイク乗りに行くところですが まとめてバイク洗車 一旦 きれいにして 冬眠準備 水洗いするので 洗車後 水分が乾く今日みたいな日が最適 出来れば ガレージ掃除もしたいのですが 一日ではやりき…

CBナナハンで今年最後のつばき

当初の天気予報に反して 曇り・晴れ 気温は上がりませんが 今日を逃すと 今年は行けないかもしれない だったら 行こう 奥能登 つばき 気温が10度に届くか届かない そんな日には 今年の営業は 11月いっぱい 温かいおでん これが また染み渡る 暖かさ そし…

冷凍たい焼き 5匹 245円

さまより アンダーブラケットにスペシャルの「yamaha」エンブレムを追加したくなりませんか? とコメ頂きました 実は 持っているのですが サビサビ フリマで格安で手に入れていました (値段は覚えてないので 100円とか200円レベル) どう料理するか 考…

GXで能登島 石動山

道は 二股から 津幡に なだらかな 三国山 稲刈りが終わったひつぢ田は 薄緑 路肩に濡れ落ち葉 一つ丘を超えると 道路は乾く 県道から R471へ そして広域農道 また 小雨 トトロポイント この先の農道は封鎖されてしまって もう 冬なので 来春までは 確実に通…

雨なのでTX弄り

暖かかった 11月でしたが 今日は本来の天気に戻って 此方 金沢は冷たい雨 コタツでゴロゴロが心地よい さて カスタムした外装に交換したTX650 このままでも 悪くないのですが メーターカバー すこし 弄ってみましょう 準備したのは メーターカバー メッキ …

GXで能登島 二股

11月10日 (土曜) 秋も深まって来ましたが 例年より温かい 朝の雨も止んだので バイク出す こんな日は 雨にも強い シャフトドライブのGX750 家のすぐ近所 高橋川 桜の木が 丁度見頃の紅葉 ・・・ちなみに 今日現在 11月22日 殆ど落葉 山側環状道路…

650RSで白山山麓 鶴来

岩間温泉まで続く県道ですが 標高も上がって 紅葉も見頃 しかし 今居る地点より 上の方は落葉し始め 一方 谷底の方が 鮮やかな色彩 丁度 今居る地点が 紅葉の見頃のピーク 一番 良い時期に来たようです もうすこし だけ奥へ ヘルメットのシールドに小さな雨…

650RSで白山山麓 岩間

岩間の県道を行く 落ちたらアウトの狭い道 山深く ガードレールがあるだけで ほっとする 見下ろすと 深い谷 その谷は 奥へ 一面の紅葉 一方、斜め後方は下は 白山スーパー林道へ続く道 広めの路側帯 下は 吸い込まれるような赤 標高がかなり上がって来ました…

650RSで白山山麓 瀬名

鳥越の大きな屋敷 巨木の庭 さりげなく スケールがデカイな・・・ この幹の太さ 再び手取川上流方面へ 行くと カッコイイ 絶壁発見 尾根の辺りが いい色に紅葉 周辺の山も 赤や山吹 廃線になった金名線駅 広場 枝垂れ桜も葉を落とす にわか工房(蕎麦屋)近…

CB550FOURで 内浦

今日も穏やかな天気 ここのところ珍しく北陸に好天が続く 穴水の七尾北湾沿い 鹿波 入江漣の光り 早くも赤色 つばきが咲く 干し柿のオレンジ色 富山湾の向こうに 白馬岳 冠雪した雪が白く 浜の草は綺麗に刈られ うす緑 ベニガイとさくら貝の 薄ピンク 太陽の…

650RSで白山山麓 鳥越

先週日曜 11月4日 天気予報は曇りのち晴れ そのつもりで バイクを出すと 小雨 一旦仕切り直しして 早めの昼食の後 出発 鶴来から 白山山麓 鳥越方面へ 古くからの集落に迷い込んで見ると 多くの落ち葉に 秋色の葉 続く

今日は敦賀

とりあえずは 写真紹介 リアル模型 機関車 NゲージやHOゲージ 古い駅舎を使った 資料館 山車のレイアウト 超精密 ゆかりの戦国武将 大谷吉継 誰だ? ヒントは宇宙戦艦ヤマト ということで 詳細はそのうちに