万年NA バイク日記

北陸のポンコツ乗り、バイクを通じて欲のままに生きてます

2014-02-01から1ヶ月間の記事一覧

海の日ツー 草津~東御

パノラマライン北コース そして 草津 草津の街中 湯畑辺りは 人の波 とても写真なんか撮る暇なくて 通り過ぎ 六合村から回り込んで 浅間酒造駐車場 ここで 解散式 信州のw3さま 挨拶 そして 恒例ブンブン三三七拍子で締め 関東方面に降りる一部メンバーとは…

海の日ツー 嬬恋

高峰高原でソフトクリーム食べたら 峠を群馬側に下ります 高峰温泉を抜け 左折してすぐ右折 そのままパノラマライン北コース そして 木のチップが敷かれた駐車場にバイク止め 例の信州のw3さま力作 スタントホルダー使うも ここは 浅間の北側に位置する 愛…

海の日ツー 湯の丸・高峰高原

お昼ご飯を頂いて 海の日ツーも後半 千曲川横にそびえる絶壁 布引観音 小諸方面へ 市街地抜けて 菱野温泉脇から チェリーパークライン また 体感温度は下がり 信州らしい爽やかな空気 何時もならここで休憩ですが そのまま車坂峠を越え スキー場脇から 信州…

海の日ツー 鹿曲

大河原峠から 下界へ 涼しいを通り過ぎ 寒いくらいだった気温も上がりだし 信州の風景を堪能しながら流す やがて お食事処 「鹿曲」到着 ここで私のブログ以前からのバイク仲間 東京からM友さまも合流 今回は 全員同じ料理内容 事前に人数だけ伝えて準備 一…

海の日ツー 蓼科山山嶺

女神湖 ビーナスラインからは若干離れた場所にあるので わりとくつろげる場所 名前は女神湖ですが 所謂「ため池」の規模が大きい感じ 女神の像 ・・・・顔がオッサン ここから竜ヶ峯>大河原峠へ 気温が一気に低くなります 大河原峠は登山客の来るまで溢れ …

万年DT-1F 再火入れ

昨日の続き エンジン載せ換え作業は終わりましたが プラグの火が飛ばない万年DT-1F 以前のエンジンでは飛んでいたので 不具合箇所はエンジン側と推測 カバーを外す フライホイルは綺麗ですが このエンジンもパッキンは無い ということは 開けた形跡 ・・・・…

万年DT-1F エンジン積み替え

全部部品は組み付けましたが ミッションに不具合がありギアが一速にも二速にも入らなかった 万年DT-1F クランク開けるのめんどくさいし 部品も出るか不安 そこで 部品取り車のエンジンと交換することに ・・・・・・・・・・・・・で 今日はエンジン積み替え…

海の日ツー 雷電~女神湖

道の駅 くるみの里雷電 グリーンカーテンには朝顔が咲き始め 海の日ツーリングのメンバーは続々と集まり やはり バイクの車種は‘70年代の カワサキWや ホンダCB FOUR ヤマハXS などが多いのですが バリバリ レーシングレプリカ ホンダCBR600 しかも新車…

海の日ツー 朝

7月14日 日曜日 海の日ツーリング 当日 早朝からガサゴソ音 まだ6時になったばかり ・・・ まだ眠いのですけど パジャマを着たまま外に出ると 既に オーツカ先生 到着 信州のw3号のエンジンに何やら下準備 こちら 鉄人29号号ですが 同軸プラグコードに変…

海の日前日奥志賀ツー 小布施~東御

昨年7月の海日前日ツーリング 栄で今日2個目のソフトクリ-ムを食べたとこまで 記事にしました ・・・・なんか間が空いてしまいましたが まだ梅雨明け前で 暑くなく 午後は曇りながら バイク日和 栄の裏道抜けて 飯山あたり 広いスペースに レストアベース…

H26豪雪IN信州 2月16日

2月14日の夜から降り続いた雪 15日の移動は諦めて 16日朝 信州基地ご近所は除雪サンデー 田中へ抜ける県道はご覧の通りですが 昨日立ち往生したトラックは撤去されたようで 時より車が通り抜けて行きます 我々も雪かき 一時的に駐車場裏に雪を捨てる …

H26豪雪IN信州 2月14~15日

2月14日 今週末は信州徘徊~ズ新年会が奥上州(群馬の山奥)で開催 メンバーの私は参加表明してありました 夕方仕事を終え家には帰らず 会社近くの温泉に入って 出発 金沢の天気は昼間 小雪がパラつきましたが積もる雪ではない それでも心配の種は 「天気…

大雪の遠征から帰宅

16日 朝 信州基地 17日 夕方 千曲 18日 0時05分 万年基地 詳細は明日以降

海の日前日奥志賀ツー 秋山郷~栄村

温泉浴びて 初夏の風に吹かれ 谷沿いのワインディングを流す 昔の氷河の跡なのか U字型の大きくて深い渓谷 中津川渓谷です しばらく見惚れる この谷の下側は傾斜が緩く集落もありますが それが秋山郷、 イイところですが お腹も減って来たので 先を急ごう そ…

海の日前日奥志賀ツー 切明温泉

奥志賀から伸びる雑魚川林道の起点 切明温泉に到着 今回は時間にも余裕があるので 入浴しちゃいます 駐車場から入ったロビーが1Fとすると温泉は地下ですが 実際は斜面の下の階と言ったほうが正解か 受付のお姉さん(推定年齢50代)に「岩風呂は入っていい…

DT-1F エンジン火は入るも・・・

万年DT及び新田DT プラグの火は確認しましたので エンジン火入れの段取りしましょう 各車 分離オイル1リットル投入 ガソリン買いに 再びXT出動・・・・とキックしたら サイドスタンド折れた スタンドは品取りから拝借、サビ落として塗装 色は赤にしてみまし…

万年DT-1F 点火系修理

日曜日 部品は全部取り付けた 万年DT-1Fですが プラグの火は飛びません 配線を調べて見るも イングニッションコイルの一次側に電気入力が来ていない そこでダイナモカバーを外して見ると 過去 水の浸入の形跡が3回 ・・・・こりゃ中も逝っちゃってるかな と…

海の日前日奥志賀ツー 横手山~切明

標高2305mある 横手山 そのすぐ下 横手山ヒュッテ 7月とはいえ 雨の高山は冷える ソフトクリーム食べた メンバーは版で押したように皆トイレ 気温が高い下界に降りるべく 各自バイクをスタンバイ 国号292号を 景色を眺めながら 中野側に 途中右折し…

万年DT-1F 配線繋ぎ

DT-1F 作業の続きを進めます と言いつつ 寒いので 今日も出遅れ マフラー取り付けたら もうお昼近く ふと見ると 万年DTもブレーキスイッチが新田DTと同じ様に破損 部品取りDTは既に使ってしまったので 部品取りXTから拝借 ↓ 壊れたスイッチ ↓XTスイッチ 取り…

新田・万年DT-1F 細々手直し

今日も半日仕事して家に帰ると クール宅配便が 中身は「食品」・・・とな 食い意地張っている万年NAには 嬉しいお届けもの 差出人は三重の へっぴりライダーさま この間のタンクエンブレムのお礼だそうで 中身は 伊勢うどん お~~いいものを頂いた さて DT-…

新しいジャケットを買ってみた

愛用していた オフロードジャケット 写真は2009年3月 ですから今から5年前 そして 2013年12月 ついこの間 たった5年ですが だいぶジャケットがボロく このジャケット 買ったのはここ、 京都の呉服問屋「小谷商店」 またの名を「アズーロモト」 …

海の日前日奥志賀ツー 横手山

道の駅 草津 信州基地から 信州のw3さまと私 ここで埼玉からヤジ様 群馬のkei59さま合流 国道292で白根山を登って行く 三連休の初日にもかかわらす 天候のせいか 車は少なめ ・・・・そう考えると この様な中途半端な天気ですが むしろ幸運か 途中…

海の日前日奥志賀ツー 出発

今日は2月6日 万年邸外の気温は-3度 北陸の冬はバイクなんかで走ったら 道路が凍って危険 当然 ブログネタは 弄りネタ以外はありません ・・・・そんな訳で 万年NAバイク日記は春まで冬眠 皆様おやすみなさい という訳にも行きませんので 夏から塩漬けネ…

大磯エクスチェンジマート ブース徘徊最終

日が高くなり 冬晴れの大磯ロングビーチ サスガ 人口集中地帯 一部のマニアしか好まなそうな フリマですが人が大勢 ・・・ポンコツ界は狭いのですが でもこれだけ人が居ても知り合いには 出会いません 傍らでは 4輪の展示も開催 面白そうな車も多いのですけ…

大磯エクスチェンジマート ブース徘徊その2

湘南海岸、大磯 正月2日の天気は穏やかで 朝日は既に上がって来ました フリマ徘徊 続きです チャンバーはカワサキSSあるいはKH用かな 店主とお話すると ‘70年代車はお好きなようで 流れでK300購入 流石にタイヤ抱えて店回るのは大変なので 一旦自分の車へ…

大磯エクスチェンジマート ブース徘徊その1

1月2日に開催された大磯エクスチェンジマート 今回も多数のブース(出品者)があり 賑やかで活気があります とりあえず 多数あるブースをひと回りして モノの傾向を探ってみましょう 今回は 編集するのもめんどくさいんで 写真とった順番に記事にしていき…

新田DT-1F 部品取り付け

例年なら一年で一番寒い時期の筈ですが 今年は暖かいですね おかげでコタツがさほど恋しくない 今日は新田DT-1Fの組立を進めましょう 先ずはブレーキ 事前のテストではフロントブレーキの効きが悪かったので シューにステアリングダンパーのオイルが付いて…

万年DTタンク 新田DTフロント

塗装に出していた 万年DT-1Fのタンクが上がって来ました タンク以外の外装は塗装しませんでしたので 色合わせに手間取り 一回塗り直ししたため 時間がかかりました デカールはまだ貼っていませんが ノーマルに近い大きさの白文字デカールが見当たらす ・・・…