万年NA バイク日記

北陸のポンコツ乗り、バイクを通じて欲のままに生きてます

2019-04-01から1ヶ月間の記事一覧

伏木観光祭り 会場その2

4月14日 伏木観光祭り そね様のブログから写真拝借 http://sone2000gt.blog75.fc2.com/blog-date-20190418.html ということで 会場のバイク達を紹介 今回は ホンダOHC 2気筒が目立った印象 CB175T コンパクトな2気筒 エンジン オイル漏れも見当たりませ…

2018年 海の日ツー 3日目

昨年の海の日3日目 2日目の外気温が暑く 信州と思えない気温でしたので 良く寝たとは云え この日は距離乗る気分にはなれず セフロさまは バイクの調子が悪かったのもあって W1SAはトランポの上 この日は 宿で解散にします その前に コータロー様に おかち…

GW前半 信州ツーリングから帰宅

GW前半 2泊3日 ツーリングレポはそのうちするとして 色々 イベントお知らせ 1日目 糸魚川駅掲示板 4輪主体ですが 気になる人は是非 鉄道好きな方 いかがでしょうか 2日目 tino にて 彩雲 平日の月曜ですが 3日目 ピアパークにて アメリカンですが・・…

伏木観光祭り 会場その1

伏木観光祭り バイクイベントの会場となった伏木駅前 YD500 野崎スペシャル その詳細がかかれた 看板も紹介 ・・・・・若い このように 手造りエンジン 富山って 井波の彫刻なんかもそうだけど 器用さのレベルが高い この写真は右下クリックで 大きくなり…

2018年 海の日ツー 2日目午後

朝から100KM弱走行 tinoで 食事してダべリング もう2時を回ってしまいました 信州でも夏の市街地は暑い 此処から崎 ビーナスラインを予定 ガソリンスタンドは 山に入るとありません まだ 朝満タンにしてから100KMも走ってないので 給油のタイミン…

2018海の日ツー 2日目 tino

信州って 夏は涼しい‥‥はずですが それでも 下界にある街は 盆地なので暖かい空気が逃げない分 暑い しかも標高が高い分 太陽も近い 佐久に下りて 姉さんのパン屋さん 今度転居した方の店を探す 私も迷っちゃいけないので 事前にグーグルで予習 R141三河…

伏木観光祭り 伏木駅会場へ

4月14日(日曜日) am8時 つかぼんさまと 待ち合わせ 今日は650rsを出します 青空の国道8号 倶利伽羅峠 石川>富山 富山の高岡から伏木方面へ 戦時中 爆撃された 富山や高岡は道幅が広く 路面電車が市民の足 小矢部川河口付近 潮の香り 橋を渡って左…

2018年 海の日ツー 2日目前半

パソコンのトラブル カメラ行方不明 の理由で まだアップしていなかった 2018年海の日ツー 記事 1日目夕方 宿にしていた すみれ荘 にて現地集合 セフロさま 久しぶりの信州にこの笑顔 夕食は ・・・残骸ですが この日 セフロさま コータローさま つかぼんさ…

波並で花見ツーリング その2

波並漁港 旧能登線沿いには桜並木 見ごろを迎えた桜 白馬岳 定置網の目印 波並駅の桜を見ながら ホームの奥へ 立山 バイクのところへ戻ります 普段 古いの乗っているメンバーも 今回は 新しいバイクで参加(これでも) 更に能登の奥へ 能登町 宇出津 もりも…

波並で花見ツーリング その1

4月13日(土曜) 波並(ハナミ)で花見(ハナミ)ツーリング 今回メンバーは つかぼんさま 私はGX750出して 能登里山海道街道へ 天気にも恵まれ 集合場所の高松PA 30分ほど早く到着 今日は バイクの出も多い この写真撮った ところでメモリーカードが容…

昼の近所ツーリング 津端

4月7日 近所ツーリングの続き ・・・・バイクツーリングのネタが溜まることでも春を実感します 宝達志水町でオム平定食食って 進路は東へ 正面には 宝達山 黄色い紅葉に染まった写真を昨年秋に紹介した 銀杏並木 そのとき「通り抜け出来るの?」と質問を頂…

カメラ見つかる

今日は春の陽気で近所なので CBに合わせて 薄手の青色ジャンパーを今年初使用 背中に違和感あるな・・・・ と ポケット調べると 最近行方不明になっていたカメラが出てきた 冬頃 前ポケットは調べたのですが・・・・・・・ そもそも入れた記憶が無いし ← こ…

Zミーティング

今日は 空冷4発に乗って カワサキZミーティング ・・・・人相の悪さはCBナナハンクラブと双璧 気合入りまくりの愛車たち ・・・・・という 結果的に カワサキZミーティングも兼ねちゃいましたが 実は 日産 フェアレディZミーティングが 日本自動車博物館で開…

波並・七見 夕桜

4月20日 PM4時過ぎ 国道249号沿い 旧 能登鉄道 波並駅 ホームへ 日陰の 地面は薄墨ピンク レールの無い線路には若木の緑 富山湾の向こうには立山連峰は夕日に照らされる 夕方になっても靄が出ず、 西日を浴びる山々が綺麗に 方角とカタチから考察する…

春祭り

今日は能登内浦方面 気温は上がらないけど 空気は澄んで 能登の桜は満開 穴水町 川島の獅子舞 春らしい 華やかな衣装の獅子が町を廻る その中にはバイク屋さんも 歩道なので 獅子には狭いですが ご利益がありますように 能登町 宇出津 白山神社曳山 そして …

昼の近所ツーリング 宝達志水町

4月7日 (日曜) 午前9時~12時は雨予報でしたので一旦帰宅 家で天気の様子を見ていると 実際 雨は降りましたが 道路を濡らすに至らず 11時 薄曇りですが もう降らなさそう ふたたびGX750に跨り 近所の桜 満開 西部緑地公園に行ってみる 目的は骨董市 …

朝の近所ツーリング ジョウヤマ

4月7日 (日曜) 県議会議員選挙投票日 間は空きましたが 朝の近所ツーリングの続き 投票済ませ まだ時間はAM7時半 我々が「ジョウヤマ」と呼ぶ 高尾山 昔は禿山でしたが ソメイヨシノが植えられ 見事に 駐車場 アスファルトの隅にバイクを置き 高尾山に…

輪島ツーリング 西海

猿山岬から皆月方面へ戻る この荒涼とした海岸線は好き 皆月 新しく出来た県道のトンネル 「おさよ隧道」 門前 本日、昼前通過 道の駅赤神 小休憩 さっきまでいた猿山岬は後方 多くのライダーが居た サロン この時間は静か 掲示板には 能登町 小木でのとも旗…

輪島ツーリング 猿山岬

門前から猿山岬の方へ 海岸沿いの集落を過ぎると 道は山の中へ入り上り坂 振り返ると 先ほど通った道は眼下に 駐車場到着 駐車場は傾斜しているので バイクが動かないようにメインスタンド使用 え~と トモさま しっかり300円収めました 実は雪割草を見に来…

輪島ツーリング 皆月

輪島市西保海岸 上大沢 ここから一旦山に 峠を越えて 里ちかくまで下って来ると 早咲きの桜 道端に 薄ピンク色が妖艶 ソメイヨシノはまだ蕾(4月6日) 奥能登の春は少し遅い 海に出ました 輪島市 皆月地区 此処も季節風から家並を守る間垣がありますが そ…

輪島ツーリング 上大沢

大沢地区 ここから左折して 西へ 防波堤横のカーブを曲がると 絶壁 荒磯 再び 間垣 上大沢 ここの間垣は高い つづく

輪島ツーリング 大沢

輪島 外浦 西保海岸 山が海に落ちる絶壁 4月6日の時点で 桜はつぼみ 空へ開放されそうな登りカーブ カーブを曲がると その先の地形が現れる 展望の良い所でバイク停めると 荒磯の海岸が続いている 入り江には小さな漁港 そして集落 集落の名前は大沢 間垣…

輪島ツーリング 西保海岸

曳山が行ってしまった後の道の駅輪島 館内見学 海女漁のオブジェ 輪島では盛んな漁法なんですが 見られる機会は少ないです そして かつての終着駅 焼き物で再現した 朝市のジオラマ ピースサインの輪 輪島ではピースサインを推奨 わたしもなるべく出すように…

伏木観光祭りに行って来ました

今日は伏木観光祭りに行ってきました 祭りのメインはお寺の花祭り お釈迦様に甘茶かけ その誕生を祝う行事 甘茶は産湯を意味します 伏木ではこれから こんな祭りも 山車をぶつけ合う 喧嘩山「かっちゃ」も祭りの見どころ しかし平日なんですよね はなまつり…

波並(ハナミ)で花見(ハナミ)ツーリング終了

今日は波並で 花見ツーリング 無事帰宅したでしょうか? 写真はここから精密でアップ 適当に持って行って下さい さくら駅 波並漁港 三波 能登パン前 詳細は改めて

金沢近郊俳諧

歴史博物館から出て 桜を愛でる 徒歩でバイクのところまで 行って そのまま通り過ぎ 50m行くと 金沢城 石川門 平日なのに大勢の観光客 海外からのお客さんも多い 金沢と云えばこの風景 写真撮っている間も 英語や中国語などの言葉が背後を通り過ぎていく …

1分の18

とっとと仕事終わらせて 明るいウチに帰宅 GX750出す 金沢は桜満開 犀川渡り 市の中心部へ 本多通り 兼六園の南側です そのまま兼六園を 反時計回りに行って今度は東側 右にあるのは金沢医療センター ガンの放射線治療の時はお世話になりました そして北側 …

輪島ツーリング 曳山

曳山が巡行に出ます 長い ロープを先行させ 道路を進む 交差点の真ん中に曳山が来る ロープは大通り側へ 曳山にジャッキが入ると 真ん中に横向きに取り付けられた車輪が出てくる そして 方向転換 この方法は 初めて見ました スムーズに曳山の方向が変わる い…

輪島ツーリング 重蔵神社

4月6日のつづき 門前からそのままR249で峠越え 輪島の市街地に マリンタウンの駐車場にバイク停め 朝市通り もう 朝市は終わっている時間なので閑散としてます 今日の目的は 曳山祭りの見学 4月6日なので重蔵神社の曳山が出ている筈 店のガラスには 輪島…

輪島ツーリング 門前

4月6日(土曜日)晴天 日が上がると一気に温上昇 朝の寒さが苦痛に感じない この日の目的地は輪島 リアキャリアには一眼レフの入ったカメラバッグ 富来>門前 と海岸沿いの国道 出迎えてくれるのは トトロ岩 (権現岩) 風は南西 暖かい気流が入って来てい…