万年NA バイク日記

北陸のポンコツ乗り、バイクを通じて欲のままに生きてます

#長野県

海の日温泉ツーリング 2日目 朝

海の日二日目 朝5時 窓の外はもう明るい 隣の布団を見ると セフロ様の姿は無い とりあえず 小用済ませ もうひと眠りと思ったが 目が冴えた 宿の玄関に行くと セフロさまが一服中 そのまま 朝の散歩に ビーグル犬を連れた紳士と挨拶 まだ下界には日が射してい…

海の日温泉ツーリング 宿へ

戸隠を出て そのままK36 大望峠 北側には戸隠連山西には北アルプス(ガスっていたので写真なし) 先は鬼無里 時間に余裕があったので 長めに休憩していると 日本語の上手なフィンランド人2人組 ドローンを飛ばし始めると コータローさまは直ぐにお友達に 全…

秋の信州ツーリング ご案内

秋の信州ツーリング 今回はすみれ荘さん 一泊で企画します 宿の部屋は多いので 女性やカップルでの参加も歓迎 日程は10月 2日(土)~3日(日) 〇 コース 土曜日 夕方 各人 すみれ荘集合(宿泊) PM5時頃までには 到着願う 夕食・朝食付き すみれ荘さんの朝…

海の日ツーリング ご案内

海の日ツーリング実施します 今年の夏は暑くなりそうなので コースは北信方面 テーマは秘湯 画像はイメージ コロナの影響で 昨日迄実施の是非をどうしようか迷っていた海の日ツーリングですが 今は新規感染者も減少 注意しながら 実施とすることにしました …

GW北信ツーリング 鬼無里

GW北信ツーリング R406号 東進して鬼無里 各所に桜の花が見ごろ 季節が3~4週間 戻ったような景色 田んぼの代掻きも終わってません ここは 旅の駅 鬼無里 ここで 休憩 プレハブの売店はソフトクリーム屋さん 私も過去何度か利用させて頂いているんですが 美味…

GW北信ツーリング 3日目朝

GW北信ツーリング 3日目の記事の前に 最近私の周りのブロガーさんで レバーを曲げてしまった とか 買ったバイクのレバーが曲がっていた とお悩みの方が少々 無理やり直す方法も有りますが 修正するつもりが 折れる 修正できても強度が落ちる バイク屋に相談…

GW北信ツーリング 2泊目

2日目 午後 雨も本降り 風も強い 本来でしたら妙高方面の温泉に入って 黒姫山の裾野を走り 白馬に戻る予定でしたが キャンセル 来た道を戻る 越後ときめき鉄道 目立つ2両編成の車両 後から調べたら 赤いボデイの観光列車 雪月花 下の写真はお借りしたモノ え…

GW北信ツーリング 猫鼻温泉

2日目の朝 朝ごはん食って バイクのブルーシートを外し 乾燥室で乾かしたカッパをバックに積め 出発準備 そのタイミングで セフロ様の携帯に電話 その対応で 1時間出発が遅れる ・・・私なら旅先で 出ないパターンの電話内容 出ても「取り込んでいる」と言っ…

GW北信ツーリング 2日目朝

GW北信ツーリング2日目 朝 AM6時過ぎに目が覚める 隣の布団を見ると セフロさまは 熟睡中 とりあえず ひと風呂浴びる 朝風呂は旅を 贅沢な気分にさせてくれる 部屋に戻り カメラを取り出し 朝散歩 昨夜からの雨は上がり 陽光が眩しい 宿近くの水車 ここから…

GW北信ツーリング ロッジつらら

雨の中到着した ロッジつらら ありがたいことに スキー用に作られた乾燥室が完備で 濡れた雨具や靴、グローブなどが乾かせて ライダーにもありがたい 冷えた身体に 早速風呂 風呂場自体は普通なんですが お湯は天然温泉 無色透明で柔らかいお湯 湯上りがさっ…

GW北信ツーリング 奥飛騨>安曇野

GW北信ツーリング 国道471号から少し外れ シバザクラ見学 この彩 明るい色彩 一気に咲き出す 花の春 下界ではとっくに散ってしまった モクレンも満開 近くの花桃 花桃の濃い色は刺激的 栃尾温泉近くまで来ると 焼岳(右側) 道路沿いには ヒカン桜が見ご…

GWは行方不明に

明日から イメージ的はこんな感じかな 此処は寄るか迷い中 此処と 此処は寄ります ここは ・・・ 寄らない まぁイメージなので・・・ 雨は仕方ないけど 小振りがいいな ↓ では にほんブログ村

伊勢原に行くつもりが佐久 その3

佐久から上信越道に ・・・信州の市街地は案外混むので 更埴で降りて 有料のトンネルは避けて オリンピック道路 駐車場で休憩 白馬岳方面を撮ってみる 尾根付近は霧で霞んでます これがGW頃になると 天候も良い日があり 白馬岳のしろうまの雪形も下界からク…

伊勢原に行くつもりが佐久 その2

tino 到着 コロナ対策もバッチリ 今日みたいな寒い日に ストーブが暖かい お店のカウンターには 娘さん もう接客も板について姉さんには頼もしい存在になってきたでしょう 厨房の姉さんにも挨拶 前後して入ってきた 母親と子供2人のお客さんも常連さんみたい…

伊勢原のつもりが佐久へ その1

コロナ過で 昨年は行けなかった 伊勢原探検 写真は2019年の暮れ メンバーの単車も カブや オフロードバイクの250ccクラスがメインだったのが 古いのもいますが トラ車になり コースもマニアチックに ということで 上記の写真以来 3月土曜日 久々の伊勢…

伊勢原に行くつもりが…

雪の中に舞い込んで 此処は? にほんブログ村

2018年 一人宿 乗鞍温泉ロッジふもと

10月半ばでも 山の雨は冷たい 奥飛騨から安房峠を越えると霧の向こうの山肌は紅葉 峠を越えた頃から 雨は本降り 気温も一桁前半 宿へ急ごう 到着したのは 乗鞍高原 ロッジふもと 県道から少し入った場所にあるため 県道を一度行き過ぎてしまった 外観はオシ…

2019年 一人宿 野沢温泉 サンライズ明治屋

ツーリングでの宿泊温泉旅に最適の季節って 何時でしょう? やっぱり冷えた身体に暖かい温泉は最高 でも雪が降ってしまうと2輪は実質的に走行不可能 そうなると 春は4月 秋は10月 特に秋は日暮れも早く 夜が長いので じっくり温泉を楽しめる そんな訳で ここ…

2020年 一人宿

2020年は コロナの年でしたが 唯一 良かった点を挙げるとすれば 一人旅がやりやすかったこと 具体的には 1 宿の予約が取りやすく 普通の週末は勿論 大型連休でさえ 部屋が空いており 一人でも利用可能 (普通は一部屋、2人以上の利用じゃないと利用すら出来…

パン喫茶TINO ツーリング 到着

ビーナスラインをCBナナハンで降りていく 車山に 白樺湖 この辺りは紅葉シーズンで車が多いので R142中山道に入る 笠取峠から望月 県道44号 正面に荒船山をはじめ信州と群馬の県境の山々が見える 佐久の市街地を抜け 馬事公苑 並木道からの 最初の信号左折…

パン喫茶TINO ツーリング ビーナスへ

パン喫茶TINOツーリング 続き 10月25日 宿を出る 1日目の雨と 2日目の夜間走行を考慮して トランポです 雨上がりで 空は青く気持ちのいい朝 白馬の林間を行く「白馬山麓線」 国道148の白馬の街中を通る区間は工事が多く 渋滞しているので 少し遠回りです…

パン喫茶TINO ツーリング 2日目朝

AM6時15分 何時もの時間に間が覚める 何時もと違うのは ここが白馬ということ 早速寝起きの朝風呂へ 風呂掃除を終えた 宿のご主人と「おはようございます!」 ゆっくり 温まると 身体の毒が抜けた気分 火照った身体で朝の街へ 路面や木々は濡れていますが 西…

パン喫茶TINO ツーリング 初日午前

表題にある「パン喫茶TINO」とは 写真の魔女~羅姉さんの 経営するお店 写真はホームページからで 「赤ヘル」さん時代の姿 今は「魔女~羅」 戦国大名が出世すると名前が変わるようなものかと 勝手に理解 ランチ&ブレッド カフェ ティノ tinoを経営しており…

晩秋の信州から帰宅しました

信州小川のリンゴ畑 まだ晩成種はこれから収穫 白馬の方は早くも雪が 山に 白樺湖付近ですが この直後に 見覚えのある 怪しいW1SAと 黒・灰色のエストレアに道をゆずったのですが まさかね~~~ ということで 無事帰宅の報告まで ↓ 山方面はそろそろ走り納…

夏休みソロツーリング 信州の方が暑い

麦草峠 茅野側へ下る 唐松林がある間は バイクさえ走っていれば快適ですが 一般的な植林や雑木林に景色が変化したころには 受ける風は熱風 山でこれだけ暑いのでしから 下界は地獄なことは 降りなくてもわかる 道端のキバナコスモス 景色は初秋 でも気温は真…

夏休みソロツーリング TINO

木崎湖>大町 県道55号線に この時間なら交通量も少なく 適度なワインデング&路面状態も良い 国道とクロスして 差切渓 側に出ると 手彫りトンネルの狭い区間 ここも車がいなければ楽しい 麻績へ出て国道403を少し北へ行き K12号へ 此処も車がいなけれ…

夏休みソロツーリング 2日目朝

朝です 昨夜は10時を回れば 外からの涼しい風が入り エアコン要らず 朝の陽ざしで目が覚めます 外へ出ると 山の稜線から日は登る 隣の宿は 駐車場に車3台 夏休みの宿は 一人旅では予約が取れにくいため ビジネスホテルを利用することが多いのですが やっぱり…

夏休みソロツーリング 青木湖 

いや~~~ 参った この暑さで夏バテ 腰痛である 朝の現場で腰に若干違和感覚えつつ 飯食って 午後の現場行くと 腰痛でクルマから降りられない それでもなんとかこなし 今日はそのまま帰宅 今現在 トイレ行くのもつらいぞ 似たようなパターンは前にもあった…

夏休みソロツーリング 木崎湖

鷹狩山の展望台に上り この階段 息が切れる 常念岳かな? 大天井岳 蓮華岳 最近の夏は晴れていても霞むことが多い北アルプス 少し移動 高原の畑の中を行くと やがて林の中 バイクを止める 此処は 唐花見湿原 ガクアジサイの仲間でしょうか? まだ咲いてます …

夏休みソロツーリング アルプス展望

白馬から国道406 (鬼無里街道)を東へ 峠を越えてしばらく行くと 集落が現れる 鬼無里の中心街にある 休憩場 ここで コーヒーフロート 購入 この日の店番は 近所のベテランお姉さん 「涼しい筈の鬼無里も梅雨明けから異常に暑い」・・そうで 店の中の扇…