万年NA バイク日記

北陸のポンコツ乗り、バイクを通じて欲のままに生きてます

#長野県

TX650で行く乗鞍温泉 乗鞍高原

最近牛肉の値段が高いので 鳥皮を炒めて脂分抜いたのを 牛肉代わりに すき焼きにしている 万年NA 財布に余裕があれば 牛肉と鳥皮両方入れる作戦でもOK 旅のお供はTX650 旧車ブームと言うけど TX650よりSR400ファイナルモデルの中古の方が値段がかなり高いで…

TX650で行く乗鞍温泉 二日目朝

昨夜は夕食の後 2回露天風呂で宇宙を眺め 布団に入ると 自分の身体からなんとなく 温泉の香りが心地よい眠りに誘ってくれる そして乗鞍高原の朝 部屋から眺める 風景 黒い瓦の温泉棟屋が私を誘う 早速タオルと髭剃り持って 入浴 そのまま外へ 空は薄曇りで …

TX650で行く乗鞍温泉 ロッジふもと

安房峠の天辺 日も傾いて来ましたし 寒い 此処からは寄り道せずに宿に向かうことにします R158 >K84 乗鞍高原へ登る道へ 谷間は日陰 空は晴れていますが道路は濡れたまま 宿の近くまで来ました 正面には冠雪して白くなった乗鞍岳 夕日の光に輝く尾根 もう宿…

秋の温泉ソロ 白馬

国道406で鬼無里から白馬方向 峠のトンネル 白沢洞門 トンネル出口から 青い空と高い山 北アルプス 白馬連峰 この日は気温が低く 空気は澄んでいた 冠雪した山々 真正面には 武田菱の雪形が見える 「五龍岳」 向かって左に 鹿島槍ヶ岳 此処で山の稜線まで…

秋の温泉ソロ 鬼無里

10月24日 戸隠から鬼無里に移動中 青のW1 皮の上下に白ヘルメットのライダー発見 一瞬 オーツカ先生かと思いましたが (2019年の箱根) 別人でした 「鬼無里」到着 カワサキマッハの750ですが ナナハンでこのカラーは初めて見たかも 広場にはこんな看板 …

秋の温泉ソロ 戸隠

10月23・24の週末で行った 秋の温泉ツーリング 野沢温泉で一泊して 2日目 野沢温泉>飯岡>斑尾高原 高原を下り始めると 目の前に雪山 妙高山 焼きトウモロコシの売店小屋がそそります 道路は谷筋 景色が開けると そこは妙高高原 微妙に新潟県に 国道18号…

赤かったり白かったり寒かったり暖かかったり

セフロさまから この様にコメント頂きました 奥飛騨!ナンか山景色が浮かぶなぁ~赤いだろうし白いだろうなぁ~寒いだろうが、暖かだろうなぁ~そして、清々しく美味しいだろうなぁ~まっ気を付けてね!!! この「まっ気をつけてね」 という部分に「本人は…

秋の温泉ソロ 2日目 朝

朝の6時半 窓の外は霧 因みに野沢温泉って 宿が密集 路地も狭い その為 日が暮れてから到着すると 予約した宿まで辿り着くまでに迷うことも しかし 今回利用させて頂いた 「シャレ―野沢」さんは ↑ 県道から入って直ぐにあるので わかりやすい立地 ひと風呂浴…

秋の温泉ソロ シャレ―野沢の夕食

秋の温泉ソロツーリング 温泉は夏や冬も良いのですが やっぱり外気温が下がってくる秋が身体が温まる感覚を楽しめるので好き この日も身体が冷えてからの 温泉は最高でした 夕飯前に3回も入浴 でも 他のお客さんに会わなかったんです 部屋数の多い宿なので …

恒例 晩秋ツーリングから帰宅

バイクシーズンの最後 山岳部のロングツーリングが厳しくなる前に一泊で温泉ツーリング 一日目は雨でした 身体が冷え 殆ど寄り道もせずに 早めに宿到着 雨の日に屋根があると助かります この後 温泉で温まり 美味しい御飯 そして宿の女将さん 走って冷えた後…

秋の信州ツーリング 湯ノ丸高原

すみれ荘の朝 目覚めると明るくなっていました 時計見ると6時半 何時も起きる時間 体内時計は正確 朝の空気を吸いに外へ 宿の前にある木製の橋 水の無い川 地形的には扇状地なので 水はけは良い そうしている間に 朝ごはん 我々のツーリング組織は どちらか…

秋の信州ツーリング 安曇野

安房峠 ここから信州入り 新島々に降りて とりあえず給油 此処までの R158号が クルマが多くペースも上がらなかったので 皆さん 「眠たくなった」 とのご意見 ならば 魔剤のドーピングということで 道路の入りやすい左側にコンビニがあったら 寄ろうと 算段…

秋の信州ツーリング 安房峠

セフロ様との待ち合わせの場所 平湯温泉民俗館 平湯の湯 平湯神社のすぐ隣 その向かって右側を入って行くと 平湯民俗館 (写真はホームページからお借りしました) 入口のところにも温泉の足湯があります 入って行くと合唱造りの家 ここは休憩所として 温泉…

秋の信州ツーリング 写真

参加した皆さま 無事帰宅したでしょうか 私自身は PM7時30分 金沢の自宅に帰宅 すみれ荘前 少しメンバーが入れ替わって TINO前 詳細はそのうちレポします にほんブログ村

盆休み 3日目

お盆休みの16日 湯田中温泉、朝風呂入って 朝のバイキング 昨夜食い過ぎたので 軽めに この粘りの多めなクリームシチューは好き アイスコーヒーで眠気を覚ましたら チェックアウト この日は雨は降って無いので 新潟との県境辺りをウロウロしようかな とりあ…

盆休み 湯田中

PM4時半 湯田中到着 山の裾野が曲線を描く不思議な地形の場所に温泉街がある 今夜お世話になる 水明館さん 建物はデカイ 予約は訳アリ部屋の お安いプランで取ってあります チェックインで 先払い コミコミで9200円だったかな 部屋に行くと 広い これに トイ…

お盆休み 長野グンマ

お盆休みの15日 地蔵峠 この雨なので 無難なコースで 宿へ向かうことに グンマ側に入り 嬬恋村 パノラマライン 北コース入って直ぐの 愛妻の丘 湿度が高すぎて 近距離撮影でも画像が白く 当然 浅間山は見えません しかも 誰もいない 迎えてくれるのは ラッパ…

盆休み TIMO

盆休みの15日 今年は雨でした 青木から適当な道で 佐久に入る 11時過ぎ 目的地到着 ベーカリーカフェ TIMO やってます 誰が描いたか 猫マスクのイラスト 入店すると 娘さんが お目目をクリクリさせながら 接客 姉さんの方は奥の厨房でパン焼き中 丁度忙しい…

春のビーナスライン

一年で一番空気が澄んでいるのは 寒い春の日 白樺湖方面からビーナスラインにアプローチ GWなのに 山は茶色 ビーナスラインに入りました 色の濃い茶色は野焼きの跡か 富士見の駐車場到着 南側には富士山の次に標高が高い 南アルプス 右に順に目をやると 中央…

盆休み 2日目午前

2日目朝 写真に写ってないですが 納豆も付きます 朝から お肉 ガッツリ ごはんが 進みすぎる~~~ 宿を出ると 本振り雨は変わらず ニュースでは岐阜や木曾方面は大雨 安曇野付近の犀川ですけど 濁流 犀川の上流は北アルプスの上高地周辺 これは 山の標高の…

盆休み 大町

糸魚川から姫川沿いを遡り 白馬 そして青木湖 中綱湖 木崎湖とくれば 大町到着 この日 お世話になった 山岳旅館 いとう 宿のご主人は 丁寧で腰が低く 体形はぽっちゃりで親近感 建物は昭和の趣 街中ですが 駐車場は広いです お部屋はこんな感じで 古いですが…

盆休み 湯原温泉

糸魚川駅の北口 コミュニティーバスが停まってました バスサイドのイラストを見ると 周辺の名所 「ヒスイ峡」 数年前に行ったヒスイ峡 絶壁の方が 明星山 石英というガラス質の岩石が地中で押し固められ 更に硬くなった岩石の山 北アルプスの地中に沸くエネ…

最後の渋峠

噴火警戒レベルが高くなり しばらくオートバイでの通り抜けが出来なかった渋峠 最後に行ったのは 2017年 7月 この時の相棒は CBナナハン アプローチは新潟の上越側 たしか 海の日連休だったと思います 薪の懐かしい香りがする 道の駅 やすづか ここで 休憩し…

最後の渋峠

噴火警戒レベルが高くなり しばらくオートバイでの通り抜けが出来なかった渋峠 最後に行ったのは 2017年 7月 この時の相棒は CBナナハン アプローチは新潟の上越側 たしか 海の日連休だったと思います 薪の懐かしい香りがする 道の駅 やすづか ここで 休憩し…

梅雨明け真近かいビーナス

午前中雨の 7月の終わり ダメ元で上がってみるビーナスライン 雨は上がったものの 霧 名前にふさわしい クルマ山のロッジ この天気なので 観光客は少ない 周辺を散策 霧に煙るニッコウキスゲ 景色は明灰白色 美ヶ原ドライブイン方面へ 正面左にドライブイン …

海の日温泉ツーリング 安曇野

道祖神さまから南進 信州麻績 長い坂を駆け降りる 4台の単車 麻績ICで セフロさま、コータローさまとは お別れ 少し 気が抜けたような感情にはなりましたが ここから まだ200k以上の距離がのこってます 事故もそうですが 気が抜けると覆面の餌食にも ・・・…

海の日ツーリング 麻績

美麻>信州新町と一旦標高を下げた後 国道19と犀川をクロスして また上り坂 登り切って県道12号に出たところで 休憩 丁度屋根がある工事の仮設事務所のような場所を誰も居ないのでお借りして 自動販売機もあったので 飲み物購入 ルートビア オレンジソーダ…

海の日温泉ツーリング 3日目スタート

宿の近く サビついたスキーリフト でも 機械の方は見た感じ ちゃんとしていて 手入れすれば 運転できそうな雰囲気 田んぼの稲に朝露 昼間は暑いけど 朝方は爽やかな白馬 マンホール蓋のデザインも白馬三山 宿の離れの駐車場近くで 昨日大旦那と草刈り機でダ…

海の日温泉ツーリング 白池

ロッジつららの朝食 野菜やフルーツも多く元気が出そう 天気予報は午後から「雷雨の確率高し」 なので この日の日程は早めでの消化作戦で 食ったら早速出発 空は晴天ですが 山の方には雲 早朝散歩では雲は無かったので 早くも夕立の兆し 目の前に見えるゲレ…

海の日温泉ツーリング 白池

ロッジつららの朝食 野菜やフルーツも多く元気が出そう 天気予報は午後から「雷雨の確率高し」 なので この日の日程は早めでの消化作戦で 食ったら早速出発 空は晴天ですが 山の方には雲 早朝散歩では雲は無かったので 早くも夕立の兆し 目の前に見えるゲレ…