万年NA バイク日記

北陸のポンコツ乗り、バイクを通じて欲のままに生きてます

2012-01-01から1年間の記事一覧

晴天の日曜日 アサヒ軒

免許の書き換えも早めに終ったので バイクで出動 今日は国道8号線を南下 小松・加賀方面へ 第一目的地到着 ホーロー看板がありますが 錆道楽さまのホーロー小屋とはチョット外観が違います 因みにこの建物がホーロー小屋 http://blogs.yahoo.co.jp/mocomoco…

晴天の日曜日 免許書き換え

まだ・・・と思っていたらもう運転免許書き換えの時期 書き換え前は ゴールドでした 前回の書き換えの時は 交通安全協会への入会案内がなかったので入会はせず 免許ケースは適当なものを使用 その頃 石川県の隣 某F県の交通安全協会で不審事があり その絡み…

県内ツー 穴水・能登島

千代浜で休憩 もう時間的にはお昼過ぎ 門前の街中で美味しい食堂があり 久しぶりに寄ろうか(5年位行ってなかった) と思って尋ねてみたら お店は休み ・・・日曜が休みなのか お昼のピークを過ぎてしまったので 午後の中休みかは不明・・ 国道を直進して輪…

バイク虫干し・ガレージ掃除

しかし 朝は寒いですね 昨日は能登に仕事に行きましたが 途中は雪が積もっていたし 今日は晴れの日曜日にも関わらず なんかバイク乗る気がしないので 自宅篭り 父親のクルマのタイヤを置いておいたスペースが空いたので 以前 木材を積んだ貨物船が日本海で沈…

県内ツー 富来~門前

富来はダイナミック海岸な海岸線が続きます 県道49号線を行くと ヤセの断岸 松本清張の小説の舞台ににもなった場所ですが ・・・・・小説読んでません その場所に立つと 断岸の上から海が見えるだけ 能登地震のときに一部崩れてしまったらしく 岩盤は崩落…

県内ツー 富来

福浦港 ここからまた北に すると巌門という 海岸の岩盤に自然のトンネルがある場所 ここは上から眺めるだけにして 富来のほうへ 比較的大きな漁港である富来港と通り過ぎ 無風地区にある小さな港に辿りつく 高岩崎という小さな岬にある漁港 あんまり景色がい…

県内ツー 安部屋(あふや)海岸~福浦

羽咋市から志賀町に入ると海岸線は浜から徐々に磯に変化 写真は安部屋海岸 川尻 向こうに見えるのは弁天島 砂浜は細かい粒子の砂粒で 所処岩盤が露出 数日 海は穏やかだったので 海の水は澄み切って 平らな石はコンクリートで作った岩海苔収穫場所 岩のりは…

県内ツー 河北潟~千里浜

排水ポンプ場 この辺まで来ると 河北潟は直ぐ XSを進めると 直線の続く道路 信号もなく XSのエンジン音が気持ちよく響きます ここはもう 河北潟の干拓地 写真よりもう少し進むと 牧場があり 其処のソフトクリームは美味しいのです 当日も営業してましたが バ…

県内ツー 内灘

金沢港 大野から港を挟んで北側に移動 そこは広い浜 内灘海岸 金沢港の防波堤ができてから 石川県内でここは例外的に砂浜の面積が広がった場所 夏は海水浴で賑わいます 部分的には ロードバイクや自家用車でも走行可能 さて 砂丘を戻り 大野川沿いへ 河北潟…

県内ツー 金沢港

大野から見る 金沢港防波堤 全長は2km近くありスケールデカイ そんな金沢港をXSでブラブラ この辺は海から見ると港の入り口側 少し奥に入って 金沢漁港の埠頭 ここは中型漁船が多く停泊 大きさ的にはこんな感じ 今はカニ漁の季節ですが この時間は水揚げ…

たくみの里 最終

今日も天気良かったですね 北陸ではこの時期貴重な晴れ間、当然バイク乗って こん~な所や ペコちゃん 早くもクリスマスヴァージョン そして カニ ・・・レポートはそのうち たくみの里での旧車イベント 続きです 食後のデザートといえば ソフトクリーム こ…

久しぶりに石川県内ツー 金石

地元 金沢でも朝はもう寒い季節になりました 朝ごはん食べて コタツ入ったら もう出れません、 日も高くなった午前9時 やっとバイクを引きずりだします 今日のお供は XS650 車体は軽いし トルクはあるし 乗って楽しいバイク 最近は調子が出てきて 燃費も好…

たくみの里 お昼

参加者のバイク ホンダモンキーZ50 エンジンはOHV タンクはC110と似ているが・・・実際はどうなんでしょう? 後ろには茶釜タンクといわれた独特のデザインを持つヤマハYD1が見えますね CXターボ 意外にも エンジンはOHVなんですね メグロ S8かな? 古いBMW…

何もない一日

今日は久しぶりに家で過ごす 朝昼晩・・・全部自炊 最近の私の手抜き料理でヒットは「とり皮サラダ」、 作り方は 1 あらかじめレタスを洗い 適当に千切り皿へ盛る 2 1に適当にマヨネーズ 3 フライパンに油大目 細かく短冊切りにした鳥皮炒め(鳥皮はほん…

たくみの里 参加バイク

さわやかな秋空の下 「20世紀に作られた日本のオートバイ物語」と題するたくみの里を会場としたイベント 朝のミーティングも終わり会場を見渡すと いかにも古そうな車種ですが ピカピカ光車体 エンブレムには「ハリケーン」とあります 65×75とあるのは…

たくみの里 イベントスタート

たくみの里到着 ボロンコ&ポプラ夫妻に出迎えられる私 写真は拝借しました 天候も良くイベント日和 ・・・ 早速受け付けを済ませ バイクを並べます W3にGT750、W1SA・・・見覚えあるバイクが そうですこの辺は信州俳諧~ずの面々が集合 今回 ‘70年代前半…

たくみの里へ

10月14日に開催させた たくみの里での旧車イベント 正式には「20世紀に作られた日本のオートバイ物語」 という名称 旧車イベントはイロイロなバイクを見る事ができるし いろんな人と出会えるので楽しみ しかも 今回はポプラさまとボロンコさまが主催者…

T中さま限定

昨日の記事の一部に下記のような事を書きました その内容> 秋は9月の終わりごろ信州のCB500号と信州のw3号の整備をしました 今冬はどうしようかな・・・・・ 今のところおもちゃの入荷予定は無し まぁ病み上がりなので コタツと仲良しも悪くないかな と…

信州様とジンギスカン 最終

思いおこすに イロイロ有った 今年の秋ももう終わりが近い 病気明け自宅療養から会社に復帰した9月 その頃からバイク活動も本格的に再開 今秋のスケジュールを振り返ると ・ 8月26日 CD323関西・中京・北陸合同 伊吹山奥琵琶湖ツー ・ 9月 2日 カワサ…

ドリーム山梨ツーから帰宅しました

今日は山梨へ遠征してきました CB750ドリームクラブのツーリング 朝は親方からユーモアたっぷりの気合が入り 走りのほうも 気合が入り ・・・・路面にまかれた凍結防止剤は思いのほか滑りますので 皆様も注意 お昼は 激盛り デザートもビッグ 今日も1日あぞ…

初冬のひまわり

さて 山梨遠征に備え 行き帰りは山越えなので 冬タイヤ準備・・・ 外は 初冬の小雨ですが タイヤ交換したしましょう と 思ったら・・・・・ 1本 口金のところから空気漏れ 写真は石鹸水でぶくぶくテスト 結果アウト まだタイヤ屋はひらいてないので・・・・…

信州さまとジンギスカン 美麻~坂北

白馬に出たところで給油 因みにXSはこの日 ここまでリッター24.5km ・・・・順調です こんどはオリンピック道路 ぽかぽか温泉美麻のところから県道497号 信州の3桁県道は交通量も少なく 貸切道路の様 公園があったので休憩 写真に写っているうねっ…

信州様とジンギスカン 鬼無里

おやきを食べた後は そのまま旧中条村>小川村 へ抜ける 県道401号 勾配のある斜面に民家も多く なんとなく活気がある山間集落に思えます 途中はタイトなワインデングですが こんな道は得意なXS650 なんとなくオフ車に近いポジションはハンドリングも…

もう山は雪ですね&カニメン・・・地元新聞より

昨日の朝&今朝は朝の通勤途中 霰に見舞われ 一時的に路面が白くなりました 車もそろそろ 冬タイヤに履き替えしなくっちゃ バイクシーズンも地元では終わりに近い ・・・・山間部は特に・・ 以下 今朝の地元新聞からの切り抜き 山間部は冬になっちゃいました…

信州さまとジンギスカン 信州新町~中条村

県道390号で蓼科川から信州新町へ 高低差のある九十九折れの坂道を下ると其処は信州新町 お昼前の時間、 早めの食事 信州新町と云えば ジンギスカン 国道19号線沿い ろうかく荘 駐車場にバイクを停める 写真には写っていませんが 日陰には生姜がいっぱ…

信州様とジンギスカン 聖湖

姥捨、 ここまで信州様と私とで バイクを取替えたりしながら走行 信州のw3号も この間万年基地で整備、主な整備内容は 1 Fタイヤ交換 2 オイル交換 3 クラッチワイヤー交換 4 クランクケース内のクラッチアジャスター調整 5 クラッチ交換 あと コッソ…

信州様とジンギスカン ~姥捨

昨日までの323ツーリング&ミーテング参加の皆様 お疲れ様でした 楽しい2日間はあっという間でした で・・・今日は遊び疲れがまだ残ってます 一昨日は旅館で、27時過ぎまで酒盛り 最終メンバーは ・ 伊勢原CBさま ・・・・ 正直 伊勢原さまがこんなに…

秩父から帰宅

金沢に帰宅しました 今回幹事のタバッチさま 師匠さま 楽しい企画 有難うございました 詳細は後日

魔ジョー羅姉さんと行く 飛騨 最終

飛騨 山之内牧場 施設も新しく綺麗 お花も手入れされています 入り口近くには ウサギ 彼らとしばらく戯れたかったのですが 他のメンバーは奥に行ってしまします 因みに餌の入ったカップは50円だったかな 奥のレストラン到着 売店の店員はおじさんでした・…

魔ジョー羅姉さんと行く飛騨 その3

下小鳥湖 湖畔 バイクで走るには 一番良い季節 因みに デカエリミが写ってませんが 姉さん曰く「砂利の駐車場にバイク入れるとコケそうで不安」・・とのこと ・・・峠道とのギャップが・・・ 日も高くなってきましたので 沢の水で顔洗うと気持ちいい 静かで…