万年NA バイク日記

北陸のポンコツ乗り、バイクを通じて欲のままに生きてます

#飲食店

黄昏の11月

2021年11月 この頃となると つい最近 思い返すと穏やかな天気の11月 3日文化の日は お泊りツーリングで走らせたTX650の洗車と点検 最近のブログ記事でXS650ばかりヨイショしてきましたが 最終型のTXはポイント点火からCDI点火に変更になり キャブレターもコ…

好天の6月

6月って 一般的に「梅雨」の季節 雨が多いと思われがちなのですが 日本海側に面する石川県の6月は 思ったほどは雨は降らない (むしろ11月~1月の冬の初め頃の方が降水量は多い) 6月の始まりは・・・・ じゅげむでラーメン食ってますね 焼き豚が分厚いので …

いよいよ4月

2012年も いよいよ4月 バイクシーズンのスタートです 地元の仲間に声掛けして 今シーズン初のマスツーリング MVX250F 能登さま W1SA トモさま CB1100F とみぞうさま TX650 万年NA そして この後門前で 名古屋方面から遠征に来ていた motoさまとも合…

イチョウを見に じゅげむ

昨日の記事のCBナナハン K87のライフをメモするの忘れました 前回交換時の距離 42413km 今回距離 今回 46356㎞ ダンロップK87のライフは約4000㎞ ・・・・消耗早すぎ つぎはCBもミシュランにするかな ← 自分へのメモ いきなり飛んで 11月20日 金沢港から…

県道2号の旅 最終

雨は降りませんでしたが 気温は日中でも一桁だった 12月5日 石川県の七尾と羽咋を結ぶ県道2号を北上 日陰は尚更寒い 中能登町から七尾市に入ります この辺から繁華街 正面に小丸山城址公園 元々は前田利家により築かれた城がありました この交差点を右折して…

11月の七尾 食堂みず

11月7日の県内ツーリング コースは七尾 自宅から寄り道しなければ 1時間40分で七尾市内に行けるので 気軽に行ける この日の相棒 GX750 近年は11月でも前半は地球温暖化で 平野や海沿いなら比較的暖かい 朝9時に家を出て 里山里海街道 能越道にスイッチして …

時雨前につばき茶屋 つばき茶屋

昨日書いた記事と似たようなところを走ってますが 11月14日 の舟屋のつづき 能登半島の最先端付近 目的の舟屋は無事発見 次の目的地はつばき茶屋なのですが まだ時間が早い 最先端の狼煙を過ぎ 最初の集落「折戸」 そして木ノ浦 舟屋の記事で紹介した 映画「…

今年最後のつばき茶屋

北陸石川 土曜日は荒れた天気でしたが 日曜は晴れ ならば 12月から冬季休業に入ってしまう「つばき茶屋」に 追い風なので 里山里海街道は写真程に風は強く感じず 能登空港を過ぎ 桜峠付近 夏から咲いていた 道路わきのサルビアもいよいよ色を落とす 途中で…

時雨の前につばき茶屋 長崎

11月14日(日) この日は午後から雨予報 ならば トランポにバイク積んで 午前だけでもバイクに乗って野郎作戦で 夜明け前に自宅発 目的地の一つは 此処 ↓ つばき茶屋 つばき茶屋 奥能登 - ホーム | Facebook 昨日記事にした 「ござっせ神子清水」さんと 同じ…

ござっせ神子清水へ その2

旧鳥越村 神社のイチョウもパラパラと葉を落とし冬支度 もう半分以上散っちゃったかな さて 今回の目的地 ござっせ神子清水さんに到着 特等席が空いてますね さっそく その特等席に収まって お姉さんに 食事をオーダー 山は紅葉していますが お姉さん曰く「…

ござっせ神子清水へ その1

11月21日日曜 ござっせ神子清水 以前もナナハンでお邪魔していたんですが 雰囲気が良かったので再び行ってみることに ↓ その時の記事 久しぶりのナナハン - 万年NA バイク日記 (hatenablog.com) 特に急ぐ理由も無いので 鶴来の加賀一の宮 楓も最後の見ごろか…

久しぶりのナナハン

秋の好天 久しぶりに倉庫からナナハンを出す 右手首の傷みが出てから 乗っていなかった 手首の方は 痛み出した頃が100とすれば その後1カ月くらいは90~110 今は80くらいで 治りが遅い ナナハンはスロットルが他のバイクより重いので そのぶん手首…

宮舞線 丹後由良駅

朝 金沢を出てひたすら下道移動 若狭湾沿い国道27号線 トンネルを抜けると 福井>京都 京都に入っても暫くは 福井と変わらないような風景でしたが 山間部から街に降りると大きなレンガ造りの倉庫 そして軍艦 海軍の軍港がある舞鶴、 道路には車も多い そんな…

大白川露天風呂 往路

毎年9月になると 個人的に恒例にしていた 大白川露天風呂に行くことに バイクは足回りを変更したGX750をチョイス 手首の古傷が痛むので しんどかったらUターンの予定なので 今回はソロで アクセルは捻れますね でもブレーキはレバーを握るのにチカラは入らな…

奥能登芸術祭 往路

右手の怪我もあり しばらくバイクも乗ってなかったのですが 今日から奥能登芸術祭 コロナ下に有っては 貴重なイベント 行くことは決めてましたが 今日は雨 幸い珠洲は午後は晴れ予報 トランポにバイク積んで出発 写真は羽咋辺りですが 雨ですね クルマは能登…

盆休み TIMO

盆休みの15日 今年は雨でした 青木から適当な道で 佐久に入る 11時過ぎ 目的地到着 ベーカリーカフェ TIMO やってます 誰が描いたか 猫マスクのイラスト 入店すると 娘さんが お目目をクリクリさせながら 接客 姉さんの方は奥の厨房でパン焼き中 丁度忙しい…

海の日温泉ツーリング 最終

安房峠岐阜側を駆け降りる 高原の爽やかな空気も せいぜい神岡あたりまでかと思うと名残惜しい 峠を下り最初の集落 平湯 温泉街の外れにある平湯神社 ここにバイクを停めて 温泉の仕上げに 平湯温泉足湯に足を入れる 足湯に足を浸すと 温度は熱め・・だけど…

海の日温泉ツーリング 昼

国道8号 糸魚川の市街地の東 この場合「お疲れ様」とは言いませんがやってますね 能生まで来ました 暑いので海水浴客は多い 奇麗なお姉さんは居ないか 目を凝らすと テントの下で 兄ちゃんが美味そうに 朝からビール たまらず 名立で休憩 大きな荷物付けた …

じゅげむ 7回目 まぜそば

宝達志水町の山沿いから 海方面へ 風景は涼し気ですが 気温は高い なんか バテて来た頃 じゅげむ到着 駐車場には トラのスクランブラー900とCB1300SF やっぱり真夏はカウルの無いネイキッドのほうが開放的で涼し気ですが それは気分だけで 暑いのは一緒 さて…

つばき茶屋ツーリング つばき

W3で行く能登路 雨の天気予報でしたが曇り晴 この日の目的 つばき茶屋 今日のおすすめメニュー表 ガンドブリ 60~80cmのブリが上がっているみたい 写真には写ってないけど でまかせ定食にプラス200円でコーヒーが付けれる おっ 刺身もあるじゃないです…

つばき茶屋ツーリング 高屋

珠洲の外浦 高屋の漁港 この時間は誰も居ません 手前のレジャボートには 釣り竿 こんな船で釣りが出来れば 最高の贅沢 それと能登沿岸では 7月からサザエ漁が解禁 写真は新聞の記事から頂きました 日本海側のサザエは太平洋側ほど大きくならないそうです 夏…

秋の信州ツーリング ご案内

秋の信州ツーリング 今回はすみれ荘さん 一泊で企画します 宿の部屋は多いので 女性やカップルでの参加も歓迎 日程は10月 2日(土)~3日(日) 〇 コース 土曜日 夕方 各人 すみれ荘集合(宿泊) PM5時頃までには 到着願う 夕食・朝食付き すみれ荘さんの朝…

寿し食いツーリング 宇出津

寿し食いツーリング 6月最終日曜 アジサイが見ごろ 輪島の市街地近くまで来ました 木の葉トンネル 鴨が浦 前方には雨雲 市街地抜けると 雨粒 向こうの空は青い ということで 濡れました 服を乾かしながら 内浦 小休止 雲は有りますが 雨雲じゃなさそう シャ…

XSR700  厄払い 昼食ござっせ

XSR700のお祓いを済ませ 時間はもうお昼過ぎ 鳥越方面に向かいます 全国ニュースにまでなった 地すべり現場 後続の2人 ライトは 丸の単眼がシンプルで美しい 鳥越の相滝地区 何時ものお蕎麦屋さんは この日は異常に混んでいた ・・・・TVにでも紹介されてし…

奥能登ツーリング つばき茶屋

つばきの展望台 到着です 6月らしく 山は濃い緑 海も青い 駐車場の端にバイク停め 道路を挟んで山の方に つばき茶屋 この写真には写ってないですが 若女将がラケットの様なモノもって パタパタしています あとから聞いたら蜂を追っ払っていたそうで 自然豊か…

大白川ツーリング イワナ寿し

6月12日(土) しかし 6月なのに暑い 金沢の山奥 角間付近 まだ午前10時過ぎ 気温28度 富山に抜ける県道27号 アジサイもまだ色着く前の季節なんですけど 砺波平野 田んぼの稲は田植えの頃より確実に伸びて 初夏 ・・・・気温は真夏 標高が上がって来て やっ…

湯川温泉ツーリング 昼食

昨日のつづき 安部屋漁港で漁師さんの 鶏一羽300円の話聞いていたら 天邪鬼の我々の頭の中は 新鮮なオサカナが食いたいモードに でもマダマダ午前の早い時間 この日の予定距離も短いので ツーリング自体は 寄り道モードで 幹線道路から離れ 海岸沿いの集…

蕎麦食いに その2

とりごえ蕎麦 相滝 昔ながらの座敷 座敷と間続きの小さな間 テレビが置いてあって くつろぎの間となっています 北陸の古い家には この様な間取りの家が多く 冬場の寒い時には 此処に皆が集まれば 狭い部屋なので 直ぐに暖房が効き 暖かい 狭いところが落ち着…

蕎麦食いに その1

遠くに行く気もしない それでもバイクには乗りたい 気合を要れないでも 走ってくれるCB550FOUR を車庫から出す キーを捻り セルボタンを押すと 静かな排気音 ギアを入れてクラッチ繋げばするすると進む車体 市街地を抜け 山方面に 鶴来一の宮 この辺を境に …

赤影からの秘境温泉 その1

良い季節になって来ましたが とりあえずは今日はソロで 里山里海街道 クルマ多め 千里浜ICで降ります 多くの車は千里浜なぎさドライブウェイ方向へ 私は国道 此方は空いてます じゅげむ到着 店主の愛車のカワサキ ハンドルの絞り具合が攻めてます メニュー表…