万年NA バイク日記

北陸のポンコツ乗り、バイクを通じて欲のままに生きてます

#飲食店

雨降る前に

今日の天気予報は午後から雨 それならば 午前のあいだに ちょいとお出かけ 大日川沿いに 上流へ登っていく 鳥越城近くの法面 8月豪雨の時に崩れたのでしょうか? 付近は工事中 相滝集落 AM11時 ござっせさんに 開店と共に入店 私が今日最初のお客 お店のお姉…

ナナハンでつばき つばき茶屋

ナナハンで行く山の日の奥能登 この日の目的地 つばき茶屋 盆休みに入っている方々も多いのか 駐車場には県外ナンバーの車の割合が高い そんな 方々で賑わう店内を避けて この日は見晴らしの良い テラス席をチョイス 天気は薄曇りでしたから 日差しは弱く 暑…

ナナハンでつばき 往路

車検取ったばかりの CB750FOUR K4 1974 バイクはそのままトランポに積みっぱなし 8月11日、 外は暑いので積んだままトランポで出かけちゃいましょう 門前の道の駅「赤神」でナナハン降ろし 能登半島の奥へ 輪島市街地へ向かうR249 中屋峠 道路わきの温度計は…

ソーダ水 じゃなくて クリームソーダ

ソーダ水と云えば この曲 荒井由実 作曲・作詞 「海を見ていた午後」 youtu.be ソーダ水の中に貨物船が通る 三浦岬の見える 喫茶店 ドルフィン この詩にあるように やっぱり神奈川県はオシャレ 石川県 の場合 猿山岬が見える能登半島 ソーダ水色のバイクで北…

アジフライ食いに その2

アジフライを求めて 能登半島 志賀町の海岸線を北上 まだ 5月の後半なので 田んぼの稲も小ぶり 古い集落の緩い坂道の向こうは海 海岸の小道をノンビリ走る 一旦山側に入り 半島を横断 峠を越えると穴水町 ツインブリッジで能登島 到着したのは 何時ものみず …

海の日温泉ツーリング やすづか

日本海を見ながら R8号で上越 名立で休憩 ポップなデザインのキッチンカー ここでは 給水と排水 & ダべリング 駐輪場に戻ると マイナーなバイク スズキのイナズマですね たぶん1400ccの無駄な大排気量エンジン 油冷エンジンのネイキッド カワサキのゼファー…

暑いだけの週末

土曜日 ガレージの中がガソリン臭いな・・・と思ったら TX650のキャブのコネクティングパイプ コレ↓ のT字の接合部分が外れていた 部品の接合が脆く 取りあえず ジャンク部品のパイプ使って直してみたモノも 不安 アールプロから新品リプロ品が出るみたいな…

海の日温泉ツーリング 集合

R158の道の駅 風穴 時間に余裕があれば このアーチ橋を渡って 風穴で涼んで 資料館も見学すると 勉強になるのでお勧め 道の駅から10分ほどで 小木曽屋玄治郎に到着 ここは 時間外でも使えるトイレもあるし 駐車場も広いので 休憩や待ち合わせに便利 既にコー…

奥能登サザエツー つばき

7月11~20日まで 石川県は夏の交通安全県民習慣 写真は北国新聞 地元覧より 場所は能登里山里海街道 西山PA 珍しい場所で出陣式やっているな ・・と思った方は鋭い 里山里海街道 柳田IC 以北は 普段取り締まりが薄いのですが 今年は一般道も含め能登方面で事…

奥能登はサザエの季節

北陸も 6月後半からの早い夏 太陽の光が眩しい 石川県も7・8月は 資源保護の為 底引き網が禁漁 サカナは全般的に夏枯れのシーズンに入って来ますが 逆に旬を迎える魚介類もあります その一つが サザエ 刺し網や海女漁が多い漁法 写真は地元の子供たちですが …

クルマ見に七尾

今日は七尾にある 蘭の国という公園の駐車場で旧車イベント バイクで出かけようしたら 雨が降り出したので 一旦家に帰り クルマにスイッチ 会場である 蘭の国駐車場到着 予想していた通り 4輪の展示がメイン トヨタ ソアラ バブル時代のフラッグシップ 20代…

「刺身定食」食いに その1

本題の前に その1 海の日温泉ツーリング 参加者募集中 参加申し込み締め切りは 明日いっぱいですので 参加希望者でまだ参加表明していない方は よろしくお願いいたします 海の日ツーリングの詳細と 原点ツー前泊詳細 - 万年NA バイク日記 (hatenablog.com) …

福井プラコン 帰路

福井プラモデルコンテスト ロボット系は 私はほとんど解説できないので あまり写真は撮ってないのですが こんな感じ ガンダムとザクなら判るんですが ・・・ 屋外の駐車場では鉄道模型の実演 フィギュアを使って ミニジオラマのワークショップも 人形に木や…

北信・能登ツーリング 雨の3日目

さて 3日目 宿を出ましたが この日は1日雨予報 奥能登を反時計回りのコース取り 写真は雨に煙る 旧能登鉄道の終着駅「蛸島駅」 常設の奥能登芸術祭のカラフルなオブジェ そして雨でも映える メンバーのバイク この頃の車種の方が 独創的なカラーリングですよ…

春祭りツーリング 穴水

4月16日(土) この日はTX650をガレージから引き出す コロナの影響で一昨年・昨年と曳山が出なかった宇出津の春祭り 前の週に(4月9日)宇出津で曳山の準備をしていたのは確認済み 3年ぶりの開催実施は確実 コロナ前は宇出津の曳山の1日目と 穴水の獅子舞が…

春は空腹ツーリング 鳥越

この間の日曜日 シベリア高気圧のおかげで 気温低めながら天気快晴 昨日は能登に行ったので この日は近場の山方面 手入れされた 道路沿いの花桃が満開 鶴来付近 桜のソメイヨシノは8割がた散ってますね でも 品種によっては 見ごろの桜も 鳥越方面へ 手取川…

2022 春のイベント

4月16日から 鳥越の「ござっせ」さん 春の営業開始 早速 ブルーグリーンのナナハンで 新メニューも登場 コロナでお祭りも全部ではありませんが 復活 美川のおかえり祭り 3年ぶりの開催 小松の お旅祭り お旅まつり 2022年5月13~15日開催 毎年5月中旬に行わ…

初つばきツーリング つばき茶屋

先週の全日本トライアル 黒山健一選手 切れた走りで優勝 今年は身体も動いているようで 期待大 youtu.be 開幕戦だった中部の共成 観客も普通に入って マスクしている以外は コロナ前に戻ったかのような熱気 さて GX750で行く奥能登 国道から県道へスイッチ …

三国トンネル

いや~~ 最近眠い 「春眠暁を覚えず」 という言葉がありますが 急に暖かくなったし その分身体も動くので 夕方には疲労、 それに花粉で目がしょぼしょぼするのも 要因 そういえば 群馬・新潟県境 国道17号は 関東と北陸を結ぶ 重要ルート 石川県からだと 富…

早春越前海岸ツーリング その4

越前岬手前で小雨 戻ります 国道に降りると晴天 再び南下という選択肢もありましたが 時間的にお昼 この辺の食堂ボキャブラリー 以前気に入っていた店は廃業しちゃったし 道の駅1階は混んでる 2階は・・・だったし 蟹食わせる店は私の財布事情では無理 ・・…

能登下見ツーリング 最終

少し間が空きましたが GW前半に企画する信州・能登ツーリングの下見を兼ねたツーリング 2日目の午前中 七尾北湾まで来ました 此処で七尾も寿司が美味いという話になりまして 予約が無くてもイケる所でとなると 一ヶ所思い当たる所 此処↓ 七尾寿司食いソロ…

能登下見ツーリング 輪島

輪島の上大沢 近くにトイレもあるし 東屋もあるし 駐車場でキャンプも出来そう しかも無料 夜釣りにも良さそうだし 天気の良い日に星を見に来るなんていうのも出来そう この時点で 丁度正午 此処から休憩なしで 昼食ポイントに向かいます 西保海岸を東へ 上…

愛は呪縛

今日の午前中は雨降り ならば とみぞう様を誘ってドライブ 能登島のみずに到着したころには雨は上がる 今日は牡蠣にしてみました 牡蠣飯にカキフライ そして 焼きガキ 能登の牡蠣は海の味 今年の牡蠣は実入りが良い 6個で満腹に ツインブリッジ経由で この時…

悪天候が続きますねぇ その2

天候が崩れる前にトランポで和倉温泉 バイク下ろして 能登島大橋を渡る 風は無いので もう少し天気は持ちそう 能登島に来れば 此処 お食事頃 みず 今回は とにかく生魚が食いたくて 刺身定食 税込み1100円をオーダー 御飯大盛りでも一杯は一杯 盛らなきゃ損…

悪天候が続きますねぇ

最近 皆さんのブログを拝見していますと チョコの話題が多い なので とりあえず 自分で買って食ってます 普通に美味しいですが 何か 問題ありますか? ・・・・負け組ということを認めたくない 万年NAの2月14日 そんな私のココロの様に 愚図つく天気の今日 …

地元初走り その2

地元初走り 鳥越そばの相滝さん 到着 今日は空いてました 早速店内 ストーブや囲炉裏で温まりながら 寛ぐ 本棚にこんな雑誌発見 1987年のオートバイ雑誌 まだバイク界隈もバイクブームの只中 ロードレース最高峰は GP500 マシンの多くは2サイクル500cc ホン…

地元初走り その1

今シーズンの冬は寒い それでも今日は久々の穏やかな日 昼頃には 気温も5度を超す やっとバイクをガレージから出し 地元の白山比咩神社へ初詣 立春も過ぎてしまったのですが 仕方ない 表参道から 長い坂を上り お参り 昨年の無事を感謝して 今年の野望成就を…

雪の中をドライブ

雪の中をドライブ 波は荒れていますが 風はさほどでもなく 思ったより運転しやすい こんな雪原の中を進むと 第一目的地到着 この天気なのでお客さんは私一人 おはようございますと 事務所の戸をあけると 要件を済ませてから 店長にイロイロ伺い 小一時間 店…

愛川里山ツーリング その2

愛川町のゴルフ場を貫く道 ゴルフボールから通行者を守るネットと思うのですが なんか 普通の道路じゃない面白さ 舗装林道から 山越えの峠の頂上で休憩 コータローさまのスコルパ サイドスタンドの取り付けが抜ける 伊勢原CB[さま曰く この場所は晴れていれ…

牡蠣食ツーリング ご案内

以前紹介しておりました 穴水ジャンボ牡蠣祭り ↓ 七尾線 (副題、牡蠣祭り参加者募集) - 万年NA バイク日記 (hatenablog.com) その開催自体がコロナの影響で中止となりました(イベント主催者より) ↓ 2022年2月12日(土)、13日(日)に開催を予…