万年NA バイク日記

北陸のポンコツ乗り、バイクを通じて欲のままに生きてます

ホンダ

観音崎のミケ

3月初旬 七尾の東海岸 道路上の白い跡は塩カルの白 この季節にしては暖かく 黄砂で風景は霞む この日の相棒はCB550FOUR 亀やイルカのレリーフが壁に おそらく公共の浄化槽設備棟 小さな浜 人口岩礁まで歩いて行ける 人口岩礁から北 この先は海岸線から道は離…

最後の渋峠

噴火警戒レベルが高くなり しばらくオートバイでの通り抜けが出来なかった渋峠 最後に行ったのは 2017年 7月 この時の相棒は CBナナハン アプローチは新潟の上越側 たしか 海の日連休だったと思います 薪の懐かしい香りがする 道の駅 やすづか ここで 休憩し…

最後の渋峠

噴火警戒レベルが高くなり しばらくオートバイでの通り抜けが出来なかった渋峠 最後に行ったのは 2017年 7月 この時の相棒は CBナナハン アプローチは新潟の上越側 たしか 海の日連休だったと思います 薪の懐かしい香りがする 道の駅 やすづか ここで 休憩し…

じゅげむ 6回目 その1

もう6月 バイクでも 寒くも 暑くも 無い季節 今日はナナハンの気分 誰もが知っているバイク 街中抜け 能登里山里海街道 河北潟放水路 風は南風 波は少なめ 防波堤に釣り人2人 晴れた土曜日とすれば バイクは少なめ ・・・白バイは2台ほど確認しましたが 千…

蕎麦食いに その2

とりごえ蕎麦 相滝 昔ながらの座敷 座敷と間続きの小さな間 テレビが置いてあって くつろぎの間となっています 北陸の古い家には この様な間取りの家が多く 冬場の寒い時には 此処に皆が集まれば 狭い部屋なので 直ぐに暖房が効き 暖かい 狭いところが落ち着…

蕎麦食いに その1

遠くに行く気もしない それでもバイクには乗りたい 気合を要れないでも 走ってくれるCB550FOUR を車庫から出す キーを捻り セルボタンを押すと 静かな排気音 ギアを入れてクラッチ繋げばするすると進む車体 市街地を抜け 山方面に 鶴来一の宮 この辺を境に …

初つばき茶屋ツーリング 最終

初つばき茶屋ツーリング 七尾北湾の入り口に位置する 立戸の浜 ここで 買ってきたパンをかじり 最終休憩 腹減って パンの写真撮り忘れ 此処からは 左に七尾北湾を眺めながら 海岸沿いを走る1.5車線の狭い道 集落を抜けると海 正面は能登島 小さな岬のカーブ …

初つばき茶屋ツーリング 能登南海岸

宇出津から国道249号を南下 波並で花見 波並から直ぐ 能登パン 菓子パン 一つだけ購入 再び南下 旧能登鉄道 矢波駅 この周辺の桜並木も見事 漁港の奥の富山湾 更に奥には後ろ立山 信号なんて無粋なものはありません 七海で海岸線に とみぞうさま撮影 ツーリ…

今日は伊勢原探検隊の筈だった

今週も週末雨・・・ 天気が良ければ今頃伊勢原にいる筈でした 仕方ないので 過去の伊勢原探検隊を思い出しながら楽しみましょう 私が初参加した伊勢原探検隊は 2014年 年の暮れ 12月30日 伊勢原の夜 いまはコロナで外呑みは出来にくいけど この日の酒は美味…

初つばき茶屋ツーリング 波並で花見 

今は能登町に併合された 旧柳田村 柳田植物園 望遠鏡のドームがありますが なにせ町明かりの無い地区なので 星明かりが見事 プラネタリウムも有ります この日は時間が合わなかったのですが 童心に帰って見学するのも いいかも 再びバイク 南下してすぐに 宇…

初つばき茶屋ツーリング でまかせ定食

初つばき茶屋ツーリング この日の本命、つばき茶屋到着 海を感じさせる オブジェ 能登さま オーダー 海苔うどん とサカナフライ単品 これは 美味しそう 来た瞬間 岩ノリの香り こちら でまかせ定食 この日はサカナフライ フライは鱈にアジにイワシかな? ガ…

初つばきツーリング つばき海岸

昨日のつづき 曽々木海岸 クルマがいなければ 快走路 そして 輪島から珠洲へ入り 揚げ浜塩造りが盛んな「塩街道」 以前紹介した 石川さゆり 「能登半島」のジャケット写真付近 国道から県道にスイッチすると 道路の作りも素朴になる 高屋の集落 ここからが …

今年初つばき茶屋 柳田

この間の土曜日 朝7時40分に家を出る 金沢港 雲一つない晴 気温は低い 能登里山里海街道 正面左から 乾いた冷たい風 白尾インター手前で 赤いタンクの空冷バイク 追い抜く とみぞうさまだ 高松SA 道が空いていたので 早め到着 早速写真撮る ブロガー とみぞ…

つばき茶屋ツーリング 無事終了

つばき茶屋ツーリング 無事終了 奥能登は丁度 桜満開 今回は この3名 今回はホンダで揃いました そして 新キャラクター 「黄昏(たそがれ)とみぞう」 ↓ 今日は寒かったモノの帰宅後の風呂も最高 にほんブログ村 にほんブログ村

今日のジョウヤマ

金沢の高尾山 元々は室町時代 加賀の守護大名「富樫氏」の城があったことから 「ジョウヤマ」 と呼ばれる 建築用の土砂が採取されていた時期もあり 私が小学生のころは 木の無い 「ハゲヤマ」と呼んでいた 3月26日 額谷川(七瀬川) モクレンが満開 その足で…

3月26日 額谷川

記事に入る前に この間話題にした 「ライン」と「ライブドアブログ」 これ 資本的にはヤフーブログ潰した 孫正義(筆頭株主 保有株25パーセント 企業内絶対権力者)率いる ソフトバンク配下の企業になっちゃったんです で 問題のラインですが海外である中…

白山比咩神社 初詣その2

初詣もしたので 鳥越方面を流す 無風 寒さも感じない 雪が眩しい 道路の雪は裏路地まで溶け 所々に雪解け水 谷間に白山 お昼近い時間なので お蕎麦屋さんの方に行ってみる 営業はしてますが 時間が悪かった様で 駐車場は満車 それほど お腹も減って無かった…

白山比咩神社 初詣

2020年の初詣は元旦の明け方に済ませてはいるんですが 家の神棚には昨年のお札がそのまま 3月に入ると 「新春」じゃなくて本当の「春」になってしまうので 2月最後の日曜日 28日 天気も良い バイク日和 久しぶりにナナハン出す 鶴来の街へ 比咩神社到着 駐車…

おさかな偵察ツーリング 能登町 最終

遅い昼食を取って外へでたら 太陽は西に 春とは言え まだ二月 帰りましょう 都会の市街地は夕食の買い出しで 道は車で溢れる時間ですが 地方では日の有るうちに 一日のまとめに入っている 外は 静か 国道を外れ 海岸沿い小さな漁港 日陰はうすら寒い 猪苗代…

おさかな偵察ツーリング もりもり寿司

縄文真脇から岬を隔てて 反対側 「姫」地区 中型イカ釣り船ですが 休漁時期なのでリールは外されています 白い船体は 大きい この日は暖かい空気が入って 対岸の立山はこの時間でもほとんど見えない 戻りましょう 時計を見ると 午後2時を回ってます 宇出津ま…

おさかな偵察ツーリング 縄文真脇

宇出津から奥 真脇地区にやってきました 岬の先に見える小さな島は「弁天島」 行ってみましょう 行けるとこまで行く 防波堤の隅に階段があり 海に降りられるように 海側に出ると 今は干潮の時間帯 島との間に岩盤が姿を現してます 岩盤表面には岩ノリ 食用に…

おさかな偵察ツーリング 能登町

間が空きましたが おさかな偵察ツーリング 穴水の七尾北湾から富山湾に接するところに位置する 立ち戸の浜 春霞に陽光が波に光る 浜には大量の海藻 目を凝らせば 富山湾の向こうに 北アルプス そのまま県道を進み 宇加川漁港 釣り人はいないですね 国道へ出…

気が付いたら 12周年 

万年NA バイク日記 ヤフー時代も含めれば マル12年経過(投稿数4731記事) 13年目に入りました 長く つづけられてのは かかわって下さる皆様のおかげです 改めてありがとうございます ヤフー時代から変わらないモノと云えば 愛車のナナハン スポーク組みなお…

お魚偵察ツーリング 穴水

2月13日(土) 穴水湾 石川も寒い日と暖かい日が交互にやってくる季節に この日は 暖かい日 この日の相棒はキャブセットのテストも兼ねて CB550FOUR トランポは ハイエースロングが 欲しいな~ 国道から右折 海沿いの県道へ 七尾北湾沿いにある鹿波地区 穏や…

CB750FOUR 鍵の共通化

CB750FOUR 万年号 二十数年前にウチに来た時から ハンドルロックは掛からず メインのイングニッションキーと シートロックのキーは別々 ハンドルロックが無いと車検は通らないし キーが2本もあるのは美しくない 以前から リプロの代替品があるのは知ってまし…

CB550FOUR ジェッテング まだ悩む

皆さんは飽きたでしょうが、まだ悩んでいる CB550FOURのセッテング 一部で評判が悪いキースターの燃調キットですが イロイロ部品は入っているので イロイロ試せるのが良いところ 今日は晴天でバイク日和ですが 昨日までの結果に満足してなかったので弄りに …

鳥山

CB550FOURで能登方面 内浦側に セッテングの結論から言うと まだ薄い エアスクリュー は1.25で落ち着く プラグはまだ白っぽいし アクセルオフでエンブレやると まだアフターファイヤー が時々 点火系以外はノーマルで キャブセットがノーマルより一段濃く…

CB550FOUR ジェッティング結果

悩んできた CB550FOURのキャブセット メインジェット #100 > # 103 の変更 は 中低速が良い方向へ スロージェットも #38 > #40 > #43で 低速もコントロール性アップしたモノの 多少の息継ぎ& エンジンブレーキ時にアフターファイヤー テスト…

CB750FOUR ジェッテング結果

2月8日に スロージェットを#40>#45に 変更し 低速側を濃くした CB750FOUR 万年号 夕方 4時過ぎ テストに出ます 気温 9度 天候晴 湿度&気温はともに低く酸素濃度は高そう 大乗寺公園までやって来ました 此処までは 1 低速からのトルクが増した 2 ス…

CB550FOUR ジェッテング と CB750FOURジェッテング 自分用覚書

CB550FOUR キャブ・マフラーノーマル 点火系ダイナ改 ノーマル メインジェット #100 スロージェット #38 R3年 2月 6日 気温5度 曇り 上が薄いので メインジェット #103 スロージェット #38 結果 上は改善 下はアクセルの開け始めに息継ぎ 薄い …