万年NA バイク日記

北陸のポンコツ乗り、バイクを通じて欲のままに生きてます

2022-07-01から1ヶ月間の記事一覧

暑いだけの週末

土曜日 ガレージの中がガソリン臭いな・・・と思ったら TX650のキャブのコネクティングパイプ コレ↓ のT字の接合部分が外れていた 部品の接合が脆く 取りあえず ジャンク部品のパイプ使って直してみたモノも 不安 アールプロから新品リプロ品が出るみたいな…

海の日温泉ツーリング 2日目朝

海の日温泉ツーリング 1日目の夜は深けて この後部屋に戻り K林さまの話で盛り上がり 寝たのは12時過ぎ 窓の外から聞こえる大糸線の始発列車の音で目覚め 2日目スタート 朝風呂入って 朝食 焼き魚に焼きタラコ 湯豆腐 卵焼きにキンピラに小鉢が4つも これ…

海の日温泉ツーリング ホテル白馬荘

7月16日 白沢トンネルまでは 雨に降られず順調なツーリング K林さまに案内して頂いた白馬の野平サクラで ぽつぽつと雨が そこから 宿のある小谷温泉まで 約25km 国道148に入ってから 本降り雨 最後に雨にやられましたが 天気予報の降水確率は高かっ…

海の日温泉ツーリング 鬼無里

安曇野アートライン 安曇野から松川 高瀬川を渡る K31号 大町街道 小川町に抜け 旧中条村 ウネウネ道を上がっていくと 茅葺屋根の建物 やきもち家さん 中に入ると 囲炉裏に 床は漆仕上げの 凝った内装 天井は囲炉裏の煤でいい感じに仕上がってます ここ やき…

海の日温泉ツーリング 安曇野

メンバー4名揃った 海の日温泉ツーリング 国道から安曇野側に行く 抜け道をK林さまに案内してもらう K林さまも ツーリングのエキスパート よく道を知っている 県道25号に出たら 給油 ガソリンスタンドの看板にはヨコハマタイヤのイメージキャラクター 昭和…

海の日温泉ツーリング 集合

R158の道の駅 風穴 時間に余裕があれば このアーチ橋を渡って 風穴で涼んで 資料館も見学すると 勉強になるのでお勧め 道の駅から10分ほどで 小木曽屋玄治郎に到着 ここは 時間外でも使えるトイレもあるし 駐車場も広いので 休憩や待ち合わせに便利 既にコー…

群馬から無事帰りました

W1SAが車検中の為 TX500で参加した ケイ59さま DOHC2気筒8バルブの軽快な走りにヤマハらしい優美なデザイン そのTX500にうち跨り 「あたかも自分のバイクシリーズ」 ご満悦のおかちゃん でも 小柄なライダーには 案外高いシート高が 乗車にはネック 早速 T…

群馬で会いましょう

おはようございます。 今朝の金沢の天候は雨 でも 午後には雨は上がるようで 今日はもう少ししたら 群馬方面へトランポ移動 車載バイクはカワサキW3 皆さまと お逢いできるのを楽しみにしています にほんブログ村

海の日温泉ツーリング 風穴

荒神の湯に浸かったら 平湯温泉方面へ R158安房峠旧道は通行止めなので 有料のトンネル抜けると 右手に見える 湯舟の残骸 トンネル工事の時の水蒸気爆発事故で吹き飛んだ 旧中の湯温泉 梓川に建設された大きな3つのダムのうち 最上流にある「奈川渡ダム」 …

海の日温泉ツーリング 荒神の湯

今年の海の日3連休 北信・越後 方面で 温泉宿2泊のツーリングを企画 メンバーは4名ですが 北陸方面からは私1名 松本の新島々の集合場所までは一人旅 そのお供は GX750 ETCを他のバイクに付け替えるのも手間だし ロングツーリングではチューブレスタイヤのほ…

奥能登サザエツー 最終

TX650でめぐる夏の奥能登 能登の最先端の禄剛崎から西側にバイクを走らせ 上大沢から 一旦山側に入り 再び海岸沿いに ここは 皆月地区 この地区へ出入りするには 数年前まで県道が1本だけ 私が思う奥能登の最果ての町 「皆月」 此処も冬の季節風はキツイ地区…

奥能登サザエツー 上大沢

輪島西保海岸を市街から西へ県道を行くと 朝ドラ「まれ」ロケ地 大沢集落 この様に ニガ竹で作った垣根で季節風から家や集落を守る「間垣の里」 大沢集落集落を過ぎると 山が海岸まで迫る 絶壁沿いの道 そして アップダウンの 岬と浦を過ぎ 見えてくるのは …

海の日ツーリングから帰宅

今回 4名のメンバー なかなか クールなツーリングでした 皆さん 帰り着いたかな にほんブログ村

奥能登サザエツー 西保

輪島の市街地抜けて 鴨が浦 小さな岬ですが 海中公園となっています 足元の海水の透明度は高い 岩場をくりぬいて作った 海水プール 地元の少年たちは 沖でシュノーケリング 夏を楽しんでいるのは 大人より子供 天気が良ければ 夏の日本海は穏やか そのまま …

奥能登サザエツー ライダー歓迎の宿「城兼」

7月16~18日 海の日温泉ツーリング 予定通り 決行します コースの方は やります 海の日温泉ツーリング 参加者募集 - 万年NA バイク日記 (hatenablog.com) ↑ このコースをベースに 天候や気分で考えます ・・・・なんか天気悪そうですが 寄りたい場所が有れば …

奥能登サザエツー 輪島

道の駅 狼煙 駐車場脇に テントとベンチがあり 休憩するには最高の場所 目の前の景色は 旧車會ですが・・・ 最近はこの手のバイクをよく見かけるように この辺りの漫画の影響なんでしょうね 少年漫画なので 主役も少年ですが・・・・ 此方は30~50歳代の…

奥能登サザエツー つばき

7月11~20日まで 石川県は夏の交通安全県民習慣 写真は北国新聞 地元覧より 場所は能登里山里海街道 西山PA 珍しい場所で出陣式やっているな ・・と思った方は鋭い 里山里海街道 柳田IC 以北は 普段取り締まりが薄いのですが 今年は一般道も含め能登方面で事…

奥能登サザエツー 往路

7月10日(日) 朝方まで降っていた雨も上がり 道路が乾いたタイミングで自宅を出る 能登里山里海街道 前を行くのは SRX400と㎇250 なかなか渋い 西山ICで降りて 国道249 輪島に入る 道の駅 赤神で最初の休憩 メッセージボードにはSSTRの書き込み多数 この…

選挙終わったけど 闇深し

今回の選挙ほど投票する気が薄れた選挙はなかったね ド田舎石川県は自民一強 そのため村社会意識が強く 利権団体が幅を利かせるという 地域 個人的には身内が大阪維新の関係者だから 応援しているんだけど 比例名簿見たら 猪瀬の名前が 当落付近に 思わず叫…

奥能登はサザエの季節

北陸も 6月後半からの早い夏 太陽の光が眩しい 石川県も7・8月は 資源保護の為 底引き網が禁漁 サカナは全般的に夏枯れのシーズンに入って来ますが 逆に旬を迎える魚介類もあります その一つが サザエ 刺し網や海女漁が多い漁法 写真は地元の子供たちですが …

あばれ祭りへ

今日は能登町宇出津で 3年ぶりのあばれ祭り 夕方から雨予報なので クルマで 宇出津港の駐車場は満車でしたので 新港の方へ車止めて 湾の左岸 酒弛神社側 祭りの神輿 屋根が6角形なのですが部分的に壊れてます これは 夜の部で若衆が担いであばれ 乱暴に扱え…

クラッシックカーINおとぎの国 その3

高岡のおとぎの国 4輪には詳しくなくても 楽しめる 女性の見学者の比率も高めなので 富山では文化として クラッシックカーが認知されている印象 少なからず2輪もありました ホンダの ドリーム50 私の印象として クラッシックとかビンテージと呼ぶには まだ…

クラッシックカーINおとぎの国 その2

昨日記事にした その1で かなりの間違いがありました 後ほど修正します と共にお詫びします ・・・ということで 4輪の方はド素人とバレてしまった万年NA 図々しくも その2記事を書いていきます これは 素人でも判る ポルシェ ナンバーが930なので 「ポ…

クラッシックカーinおとぎの森 その1

時期は戻りまして 5月15日(日) この日は 富山県の高岡でクラッシックカーのイベンド 「クラッシックカーinおとぎの森」 が開催 この日はCB550four で行く 燃費もリッター19~20㎞と 少し燃料食いめ 少し濃いのかな?? ということで その検証も兼ねる …

刺身定食食いに その3

七尾の観音崎から眺める七尾南湾 風が抜けてくれるのは良いのですが 6月18日としては 気温も湿度も高く暑い 富山湾側は風下になるので 波が無い そのまま 富山湾側を南下 道の駅 いおり 日曜日の昼真なのに バイク・クルマ共に少な目 ・・皆さん ガッポリ税…

刺身定食食いに その2

昨日の蘭の国 旧車でもないHDが展示スペースの方にいたのですが 個人的には興味が無いのでスルー 関西方面のナンバーでした 昼飯行く途中 この関西ナンバーのハーレーが前を走っていました 爆音マフラーでは無かったので まともなライダーなのかな・・・と思…

クルマ見に七尾

今日は七尾にある 蘭の国という公園の駐車場で旧車イベント バイクで出かけようしたら 雨が降り出したので 一旦家に帰り クルマにスイッチ 会場である 蘭の国駐車場到着 予想していた通り 4輪の展示がメイン トヨタ ソアラ バブル時代のフラッグシップ 20代…

「刺身定食」食いに その1

本題の前に その1 海の日温泉ツーリング 参加者募集中 参加申し込み締め切りは 明日いっぱいですので 参加希望者でまだ参加表明していない方は よろしくお願いいたします 海の日ツーリングの詳細と 原点ツー前泊詳細 - 万年NA バイク日記 (hatenablog.com) …

福井プラコン 帰路

福井プラモデルコンテスト ロボット系は 私はほとんど解説できないので あまり写真は撮ってないのですが こんな感じ ガンダムとザクなら判るんですが ・・・ 屋外の駐車場では鉄道模型の実演 フィギュアを使って ミニジオラマのワークショップも 人形に木や…